更新日:2025年03月21日
看板のたまごサンドでファン続出、一日30食限定メニュも評判の人気パン屋
デカンショ祭りの帰りに宝塚に寄り道して昔から食べたかったサンドウィッチをテイクアウトしましたー。 注文したのはたまごサンドとビーフカツサンド。 たまごサンドは関西のたまごサンドちっくにたまご焼きのサンドでした〜。たまごフワフワで、また隠し味のマヨネーズが効いてて美味しいですが、ゆでたまご潰したタイプを妄想していたので、ちょっと割引w なお、個人的にはビーフカツサンドの方が圧巻で、ビーフカツも美味しいですが、ソースもたまらなく美味しい‼️ 長年の課題店をひとつクリア出来て満足(^^)
魚介の天ぷら定食が楽しめる、宝塚の美味しい居酒屋さん
《宝塚南口》このエリアで海鮮ならここ!ボリューム満点な人気居酒屋ランチ 食べログ『3.63』 『居酒屋WEST百名店2024』 【訪問】易しい 阪急今津線「宝塚南口」駅から徒歩5分 【行列】やや多い 平日10:05着で一番乗り、オープン時8人並び、15分ほどで満席、食べ終わり時外待ち10人 【注文】口頭 ○北海道サクラマス3種¥2,880 (小鉢・あら汁・ご飯付き) ①メインの魚を選ぶ ②調理方法3種を刺し身、焼き、煮付け、フライ、天ぷらから選ぶ、迷ったら店主おまかせも可 ※魚によっておすすめは異なります ■北海道産サクラマス■ ~店主おすすめ~ ・刺し身⋯甘くて肉厚でぷるトロ食感 ・焼き⋯パサつきなく身はしっとりと火入れ良く焼き上げられ大根おろしとレモンが添えられた皿 ・フライ⋯タルタルとソースの相性良い魚二切れとレンコンのフライでご飯すすむ皿 ■小鉢■ ・刺し身⋯イカ、サーモン、タコ、ブリ ・煮物⋯ぶり大根、魚卵の煮付け ■ご飯・汁・香物■ ・ご飯⋯お代わり自由の国産米 ・汁⋯大きい椀に入った魚の出汁がたっぷり出たあら汁 ・香物⋯大根、白菜 (卓上調味料) 醤油、一味唐辛子 【店内】18席 カウンター6席、テーブル12席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #宝塚 #まるさん松本 #居酒屋 #北海道サクラマス3種 #お造り #定食 #百名店 #兵庫居酒屋 #宝塚グルメ
ほっこりとひと息カフェタイム◎限定ドリンクも♪ご褒美にも作業にも使える万能カフェ
2024/10/5 コーヒーブレイク 今日は宝塚歌劇団の公演観劇のため宝塚へ。 昨年は電車で来て、今年は車にしました。 余裕を持って出たら、やはり早く到着したので、こちらで休憩しました。 日替わりコーヒー 特別可もなく、不可もありませんが、期待を求めるお店では無かった。 店内は広いです。 ゆっくり出来ました。 ごちそうさまでした。
宝塚駅近くの芸能人・著名人も訪れるラーメン店濃厚ラーメンが美味しいお店
白髪ネギたっぷりの背脂豚骨ラーメン。 久しぶりの背脂。ネギと相まって美味い。
ソフトクリーム、ヨーグルト、シュークリームなどもある宝塚の牛乳屋さん
阪急宝塚南口駅前の人気スイーツショップ 牛乳、プリン、ソフトクリームを使った乳製品がメインですがこちらの牛乳がまた美味しい! ソフトクリームはサンデーやアフォガードなどいろいろアレンジがありますがやはりシンプルにコーンで頂くのが一番‼︎ 美味しすぎて写真撮り忘れるほど…汗 #宝塚牛乳 #ソフトクリーム #プリン #牛乳
戦後すぐの1946年オープンという宝塚でも歴史ある有名な関西イタリアン
シェフおすすめのパスタをいただきました。ちょっぴり辛くて美味。 パスタは結構ボリュームがあったため、ピザは完食できず、お持ち帰りにしました。住宅街の中にある落ち着いた空間のお店でゆっくりランチを楽しめました。
宝塚南口駅から徒歩2分、お洒落で落ち着いた雰囲気のカフェ
2000円ハルカフェコースをいただきました(^_^) 時間がたっぷりある時はこちらのメニューがお得です♡ 前菜、スープ、パン、メイン、ドリンク、デザートのフルコースです♪ お忙しいのに丁寧にいつも説明してくれてとても良い居心地のお店です。 また訪問させていただきますね、大好きなお友達と♡ ️がないので、サンビオラに停めて料金はいりまーす。
宝塚南口駅タワーマンション1Fにある魚介のあっさり和風ラーメンが人気
宝塚南口にある 麺や運さんへ サイドメニューが沢山あります 住宅地の駅なので ここで少し飲んで帰る人も 多いのでしょう 注文は 野菜ラーメン690円と ミニ天津飯290円です 天津飯すぐ来ました 玉子はふわふわです ただ餡の味が白だし伸ばした ような味で ちと物足りません 野菜ラーメンは牛すじが少し もやし キャベツのゆで野菜以外にも 大根 ニンジンなど沢山いました いいメニューだとおもいます スープも塩ベースでやさしい やさしいラーメンに振れています 今度はチャーシューとTKG を食べないと駄目ですね! #野菜ラーメン
手作りお惣菜とたっぷり野菜のランチが味わえる、宝塚のリバーサイドカフェ。
宝塚南口の人気カフェzukekuraさんのお節を購入、お昼にいただきました。当たり前ですが、全部手作りでとても美味しく! スイーツも入ってて大満足でしたー。 #宝塚南口ランチ #zukekura #お節美味しい
栄町にある宝塚南口駅近くのカフェ
宝塚大劇場の館内、入り口を入ってすぐの、劇場の手前右手にあります。 蒼穹の昴という雪組公演の作品にちなんだ中華の公演セットで、赤い満州帽マハラ(暖帽)が乗った豚の角煮を。 帽子の中身はマッシュポテトでした。 パンよりはごはんと合う気もしつつ、見た目も可愛く、美味しくいただきました。 昼公演終了前に入ったので無事お席につけましたが、席数も多いのにもっとお客さんが多いため、1400をすぎるとレジは大行列でした。
宝塚大劇場、手塚治虫記念館の近く、季節の果物のパフェとクラブハウスサンドのお店
無花果のパフェ、無花果ジェンヌ目当てに訪問。上品サイズにこれでもか!と無花果たっぷりで、その中にはクリーム、サクサク生地と、選べるアイス(フランボワーズか、チョコレート)その下にはヨーグルトソースもしいてあるので、サクッとぺろっといただける美しいパフェです。 サンドイッチも卵の入ったクラブハウスで、こちらも美味しくいただきました。
☆人気☆【宝塚×ビアガーデン】ならここ!93年の歴史に幕。現会場最後のカンパイ!
暑いけど、ビアガーデンなので外がオススメ! 飲み物も食べ物もセルフですが、自由に組み合わせれるので楽しいです! 天ぷらとソーセージはチケット制です。 このソーセージが絶品!!! トルネードで入れる生ビールとの相性抜群です!!!
ふわっとろのパンケーキが美味しいカフェ
昔、宝塚ソリオにあったパンケーキのお店がいつの間にか復活? 宝塚音楽学校の道を挟んで隣です。 手塚治虫記念館のすぐ近くにあります。 ここら辺は宝塚ホテルやら宝塚歌劇場やらも近いので、喫茶店やカフェが多いところですが、外側から見るよりかなり店内が広いです。 ホームページを見てもらうとわかるけど、ソファー席、1〜2人席もあり、ゆったりとしたゴージャス感有り(笑) ソリオにあったお店はまるでホテルのような感じのお店だったので、比べてしまうといくらかグレードダウンした感はあるもののパンケーキの盛り付けもだいぶ変わってカジュアルな感じになった分入りやすい感じがしました。 平日の昼間だからか?店員さんが1人で接客してましたが、入ってすぐ検温もあり、コロナ対策も万全な感じで安心感があります。 画像のパンケーキは女子?4人でシェアするためにパンケーキを1枚追加してもらいました。(通常は3枚です) 女子のワガママな要望も笑顔で聞いてくださり、美味しく楽しい時間を過ごせました。 こちらは駐車場がありません。 近隣にニトリや芸術センター、宝塚ホテルなどの駐車場があります。有料駐車場もありますが、176号線沿いは結構平日から満車になってる確率が高いので、事前に調べてから行く事をお勧めします。 台湾かき氷がメニューにあったので、次はそれ食べてみたい‼️
南口にある宝塚南口駅近くのスイーツのお店
宝塚南口駅近くのケーキ屋さん ホールケーキを得意とされてるケーキ屋さんですがケーキだけでなく焼き菓子やフレッシュフルーツ生ジュースも美味しいお店です! 店名の付いたハナミロール1.260円は生地と生クリーム、苺のバランスがとてもよく口当たりのいいケーキです #hanami #洋菓子工房華菓 #ハナミロール #宝塚南口駅
【漁師の至宝 地魚海鮮丼(1430円)あら汁変更(220円)!】 11時30分位に入店。 先客2組4名様。 男性店員さんがお出迎え&ご案内。 メニューで、ランチメニューの確認。 かなりの種類のランチメニューがありますが、なんとなく気になった漁師の至宝 地魚海鮮丼をチョイス。 なんてたって、漁師の至宝やからね。 あと、味噌汁を+220円であら汁に変更。 なんてたって、デカいです!!って書いてあるからね。 待つこと約10分... 来ました!漁師の至宝 地魚海鮮丼あら汁変更! あら汁、めっちゃデカーっ! では、早速... 漁師の至宝 地魚海鮮丼を... 特に何が乗ってるかの説明はないですが、表の本日の地魚から推測すると 甘海老・イサキの炙り・ワラサ・スズキ・サーモン・ミズダコ。 刺身のポーションは大きめ。 鮮度・調理技術が高いと思われ、いずれも、かなり美味しいです。 刺身の下には、軽く海苔が散らしてあります。 ごはんは、冷めた酢飯で寿司のシャリの雰囲気があります。 醤油が普通と甘口の出汁醤油があるのも、うれしい味変。 あら汁を... メニューにデカいです!!と書いてあったとおり、めっちゃデカいです! ワラサのアラぽいですが、魚の種類はわからないです。 少し強めの赤味噌仕立てですが、めっちゃ満足感があります。 食後には、りんごのゼリーでさっぱり。 満足感のあるお魚ランチやった。 ごちそうさまでした。 #魚どん然 #海鮮丼 #宝塚ランチ
パンが美味しい、カレーも美味しい、とても雰囲気も良い、おすすめのお店です。 宝塚大劇場からも近くてパン屋さんとしても人気店のようでしたしランチのお席も満席でした。予約できてよかった! 1100と1300の2回制なので、昼公演前にも夜公演の前にも十分ゆったり楽しめました。 どのパンも美味しかったですが、フォカッチャやチーズのパン、りんごのパンなど次々に持ってきてくださるものが魅力的なのでお腹がパンパンになりました。
お一人様 二十皿にて粗品進呈!宝塚市内で食べられる出石皿そばの名店
美味しい出石の皿蕎麦が頂けるお店。 1人前5皿ですが、追加注文をして1人10皿はペロリと食べます。15皿くらいが丁度良い。炊き込みご飯もオススメです。 芸能人の写真も飾っているので立地上知る人ぞ知る名店。車で行くことのがおすすめですが、休みの日はオープン前から並んでます。 最後はそば湯で〆
温かい雰囲気でリーズナブルな料理も最高、宝塚の人気居酒屋
女性だけでやっているKO-KUの別館。何食べても美味しい。
こだわり素材をつかった創作料理が楽しめる、いつでも人気のこのお店
元同僚2人と、宝塚南口でディナー。友人お勧めのコックさんに初訪。元パティシエさんが料理長として腕を振るっておられ、まず見た目が美しい、そして、味も勿論美味し。今日イチは、カツレツ!美味しかったよー。パイ生地の明太山芋もサイコーでしたー。今度カミさんといきますー。 #宝塚南口ディナー #コック #南口にもあるんだ銘店 #洋食万歳
一つ一つ丁寧に作られた、美味しい手作り飲茶と中華料理が味わえるお店
【うまし】食べログ3.41 宝塚の喜欢さん訪問。ランチをコースで堪能。飲茶は一からの料理で丁寧。ゆっくり宝塚で本格的な中華を食べたい方は是非。
宝塚南口駅の周辺エリアのグルメをチェック
宝塚南口駅の周辺の駅を選び直せます