更新日:2025年03月23日
ラーメン激戦区西宮にあるの人気ラーメン店
西宮で所用を片付けて、たんろんさんで油そば750円をいただきました。にんにくありでガツンとジャンキーな旨さ。生卵を入れて混ぜ混ぜでマイルドに味変。ライスをぶち込みたい衝動を抑えて我慢した。 #西宮 #171号線 #城ケ堀町 #平日ごはん
西宮エリア、看板が寝ているユニークな定食店
#西宮神社近く #43号線沿い #人気店‼️ #焼き豚‼️ #ご飯おかわり無料❗️ 今日はラーメンマンと用事があったので昼飯を一緒に食べに行きました。 やっぱお客さん多いですね。 でも無事入れました^o^ 早速注文は ●焼き豚セット➕フリーライス 950円 ●ラーメンセット 900円 焼き豚デカ❗️(*゚Д゚艸) でも肉厚で柔らかくで甘辛いタレとあってご飯も進むしビールも飲みたくなる味です。 美味しい*\(^o^)/* ご飯はもちろんおかわりしてしまいました。 ラーメンマンの方もうまそう(写真撮り忘れてましたσ(^_^;)) 餃子も一個もらいましたが餡がたっぷり入っていて上手い‼️これもビールに合う。 肉厚チャーシューにラーメンもあっさりで美味しい*\(^o^)/* 今度は焼き豚をテイクアウトして家飲みもしてみたいと思います*\(^o^)/* 後、焼き飯を食べてみたいです^o^
自信の豚骨醤油ラーメン1本勝負、とろとろチャーシューで決まるラーメン店
阪神西宮駅南側のラーメン屋、結構濃い味でガッツリしたラーメンだった。(2019訪問)
西宮のえべっさんの側にある本格的な讃岐うどんのお店
西宮えびす神社へお参りに行った帰りに初訪問。人気店のようで、日曜のお昼時に到着すると店の前にはすでに20人ほど行列ができていました。 店の前に立てかけられたランチのセットメニュー看板や、レギュラーメニューのラインナップを見てみると、とり天など揚げ物をトッピングして大根おろしが添えられた、ぶっかけうどんが人気の模様。。。 メニュー数が多いので迷いましたが、今回はちく玉天ぶっかけうどん(冷)に決定! メニュー表の端に一人前のうどんの量が400gと書かれていたので、(´⊙ω⊙`)さすがにセットメニューは諦めて単品オーダーにしました。(^◇^;) 店頭ではなかなか待ちますが、店内に入って席につきさえすれば、割とすぐうどんは提供されます。 それにしても一人前400gはかなりのボリューム!通常一人前の麺の量は100gが基準な気がするので、単純に4倍ですからね(^◇^;) でも結構待ってだいぶお腹も空いていたので、なんか食べられる気がするー!٩( 'ω' )و うどんは表面がつるつるすべすべで、噛むともっちもち。ボリュームたっぷりなので、食べても食べてもうどんが減らない、、、気がする。 うどんの上に乗っているちくわの天ぷらと半熟ゆで卵の天ぷらも熱々で、衣のザクザク感が美味しい!(≧∇≦)添えられた大根おろしとレモン、ネギで口をサッパリさせながら、お腹が空いた勢いのまま、一気に食べすすめていったのですが、やっぱり400gの麺の量は私には多くて完食には至らず。( ;∀;)ザンネン、完食したかったー。 でも、コスパ良くお腹いっぱいうどんが食べたい!という麺食い勢にはかなりありがたいお店だろうと思います。
西宮市にある西宮駅付近のラーメン屋さん
2024/11/29(金)13:06 入れ違いに1人出ていかれる。 自販機で海塩850円税込しめごはん120円税込のボタンを押す。 8人掛けのカウンター、私を入れて6人、2人が麺を啜り4人がラーメンをまっている。5分ほどで着丼。白ネギ、三つ葉、アオサ、鶏もも1枚、鶏胸2枚のチャーシュー。丸い麺の喉越しがいいツルツル入ってゆく。ひとつひとつの具材がちゃんといい仕事をしている。麺を食べ終わる前にしめごはんをお願いする。出汁をごはんに注いでレンゲで食べる。あられがサクッと新しい食感が加わる。 海塩としめごはんで1.000円税込を切るのはありがたい。 美味しかったごちそうさまでした。
城ケ堀町にある西宮駅付近のラーメン屋さん
阪神西宮駅から北にあるラーメン屋さん。 関西ラーメンWalker新店部門1位受賞店。 唯一無二の貝出汁スープは、天然素材を駆使して貝の味わいが深くすっきり そんなすっきりしたラーメンとは対照的なガッツリメニュー、見た目のインパクトも悪魔レベル。 背徳の悪魔の魔神丼! 売切れ御免!数量限定! 貝だし塩¥800 貝だし醤油¥800 ハマグリのせ貝だし塩¥900 ハマグリのせ貝だし醤油¥900 貝だし塩味玉のせ¥930 貝だし醤油味玉のせ¥930 特製ハマグリのせ貝だし塩¥1150 特製ハマグリのせ貝だし醤油¥1150 悪魔の魔神丼¥700 ◯ハマグリのせ貝出汁 塩 味玉のせ¥1000 人気No.1️⃣ 大きなチャーシュー、ハマグリ、味玉、メンマ、三つ葉。 ハマグリ、あさり、ホタテなどの貝のうま味を感じられる貝出汁スープ✖️鶏ガラスープ。 喉越しのいい平打ち麺。 ◯悪魔の魔神丼¥700 学生証提示で¥500 ごはんの上に背脂と甘辛醤油ダレ。 丼の縁には大輪が咲いたような巨大な5枚ものレアチャーシュー。 ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #西宮グルメ #西宮ラーメン #西宮らーめん #西宮ラーメン巡り #西宮駅 #西宮市 #西宮市グルメ #西宮市ラーメン #贔だしや #西宮ランチ #ラーメン好きな人と繋がりたい #貝ラーメン好きな人と繋がりたい #塩ラーメン好きな人と繋がりたい
こだわりのだしを使った絶品の料理が堪能できる和食のお店
#西宮戎神社近く #和を味わえる #鯛のあら炊き御膳‼️ #だし巻き‼️ 入り口からいい感じのお店です。 昼のランチを狙いに来たが既に先客がいました。 人気なので昼のランチも予約の電話が鳴っていました。 自分が注文したのは ●鯛のあら炊き御膳 1320円 ●だし巻きハーフ 385円 鯛のあら炊きは見るからにうまそう‼️ てか豪華でボリューミー^o^ 身がたくさんついて味もしっかりダシが効いていてうま〜い*\(^o^)/* てか酒飲んでたらこれだけでグイグイ行ってしまうわな❗️ 小松菜と厚揚げと牛蒡と大根の煮付けもうま〜い‼️また大根の表面を炙ってるのが香ばしくて旨し。 水菜としめじと油揚げの物もうま〜。 お次はだし巻きのハーフです。 卵がフワッとしてしっかりダシの味が効いていて何もつけずかけずに普通にめっちゃ美味しい*\(^o^)/* 何かどの料理食べても美味い*\(^o^)/* 今度は夜に来てお酒を飲みながら料理を味わいたいなぁーって思いました*\(^o^)/*
ハンバーグがウリのランチが人気、高架下にあるお洒落な洋食屋さん
ダイニング キノシタ 2025/01/08(水)12:00過ぎに電話する。12:40に取りに行く デジャブ 2023/11/01(水)12:30に電話でテークアウトをおねがいする。牡蠣がはいったと聞きカキフライ1380円とデラックス弁当ご飯付き990円オーダー。13:00に取りに伺う。家に帰って写真をパチリ、おおぶりのカキフライうまうま。ドミグラスとハンバーグの相性は抜群。大きなエビフライもぷりぷり。クリームコロッケもおいしい。テークアウトできるの幸せ。ふたりでも食べきれない。 おいしさも値段もデジャブでした。
可愛くてナチュラルな雰囲気が魅力、ランチが人気の女性客に愛されるカフェ
ナスと鶏肉の唐揚げセット。ドリンク付き1030円。ナスも鶏肉もとても美味しくて、野菜は根菜も含めたっぷりで、ポテトサラダも美味しい。ご飯が少なくて物足りないかと思ったけど、意外にボリュームありました。自家製クッキーは厚みがあってやさしい甘さ。角砂糖がとてもかわいい。絵本や器もあって、とても女子的なお店なんだけど、落ち着く。
兵庫県西宮市の人気回転寿司
地元で人気のお寿司屋さん。一応レーン回してはいますが、板前さんに直接オーダーして板前さんがヒョイって渡してくれるのがデフォルト化しています。 回転寿司と高級店の中間で、高級ネタも気軽に食べられて、それでいてお会計は驚くほど安い、普段使いのお寿司屋さんでした。人気なのも納得です!
ナンがモチモチで美味しい、西宮の人気インド料理店
テイクアウトはしたことあるけど、何気にお店に行ったことないよねってなり、旦那と訪問。 ふたりともホリデーランチにしました。 カレーは5種類ほどの中から選べます。ナンも3種類から選べます。 ドリンクも選べてラッシーにしました。 辛さも選べて、普通にしましたがそれでも少しほんの少し辛いので、辛いのが苦手な人は甘口がええかと。 おいしかったです!
しっとり美味しいチャーシューがたっぷり、ボリューム満点のラーメン店
【やっぱりもっこす】 (チャーシュー麺 1,000円) もっこすといえば、このチャーシュー麺です。 ここ西宮店もボリュームたっぷり、おいしいです。 ごちそうさまでした
注文を受けてから焼き上げる、ふっくら関西風のうなぎ割烹料理店
5年以上ぶりの再訪。当日の朝に調べたら予約優先とのことだったので、電話予約・先取り予約し、訪問。先取り予約は、一匹か半分か伝えておくだけで確保され、調理方法は訪問してからで良いので、混んでる時はおすすめ。店内に入るととても良い鰻の匂いが漂う。今回も並櫃まぶし3,650円を選択(鰻は半分)。食べ方も1膳目はそのまま、2膳目はワサビを入れて、3膳目は出汁と薬味・ワサビを入れて、4膳目は好きなものを、と食べ方も圧倒的なこだわりがある上品なお店。駐車場は今日は2台分程度しか空いておらず、車なら早めの訪問が吉。
アンティパストとともにお酒が楽しめる、カジュアルなイタリアンバル
西宮神社の近くにあるナポリピザ推しのイタリアンバル。とはいえピザ以外のメニューも充実です。 お通しの生ハムコロッケから素晴らしく、いい感じにレアな火入れのサワラ、太くでボリュームあるソーセージ、などなど、ワインがワインが進んで仕方ない!! いやー、これは良いお店。また来ます。ごちそうさまでした♪
漂う老舗の趣きが、一層蕎麦を美味しく戴ける 。西宮の老舗蕎麦屋
大晦日に年越しそば。 日本の年末ですね。 にしても、かなり並びました
手間暇を惜しまない本格派の上海料理が味わえるお店
11時到着 お店向かいの専用駐車場に 車を停めて入店します オープン直後で1番乗りです テーブル席に案内され ランチコースから 飲茶Aセット Bコース をオーダー Bコースの選べるメインは 牛肉のオイスターソース炒め 選べるご飯類は炒飯 飲茶セット 選べるご飯類はお粥 ドリンクは アイスコーヒーにし 相方とシェアしました^o^ 食べている間ひっきりなしに 予約のお客さんが来店され ほぼ満席でした #陳餐閣 #上海料理 #サラダ #前菜3種盛り #牛肉のオイスターソース炒め #揚げ物 #点心6種盛り合わせ #炒飯 #フカヒレスープ #お粥 #デザート #アイスコーヒー
座り心地の良い椅子でのくつろぎ、木とレンガを基調としたログハウス風で温かみある
コメダ珈琲へ期間限定シロノワールをいただきに伺いました♪ 阪神西宮店はいつもお客さんで賑わっていて、大体待ち時間があるお店です。 オレンジと小倉あんのミニシロノワール! 酸味が強めのオレンジソースがソフトクリームとチョコの甘味にマッチします◎ 推しの限定シロノワールです♪
お値段もリーズナブルで 色んなお味のお肉が楽しめる焼肉・すき焼きのお店
10月12日土曜日のランチ。 本日の切り落とし焼肉ランチ(大盛)。 これ、お得です。色々な部位があって、美味しいです。
ワインとジビエ最高だが 二軒目に行って 不覚にも酔いすぎて あまり覚えてない またチャレンジします!
【 阪神西宮駅すぐ! 】こだわりの『串揚げ』と一品料理を堪能。旨い地酒で乾杯!
西宮で串カツをたべるならここ!串カツ10種盛や刺身5種盛は選ぶ手間を減らせる上、個別で頼みたい串カツも頼める。だし巻きの種類も豊富
西宮駅の周辺エリアのグルメをチェック
西宮駅の周辺の駅を選び直せます
かすうどん ゴライコウ
うどん / 西宮
お酒の美術館 JR西宮駅前店
バー / 西宮
門戸桟敷 Panりょう
パン屋 / 西宮
中華 神野
中華料理 / 西宮
三豊麺 ACTA西宮店
つけ麺 / 西宮
KOSHIEN OUTFIELD BREWERY
クラフトビアバー / 西宮
芦屋やまきた
定食 / 西宮