更新日:2024年08月12日
西宮のパン屋さんは兵庫県トップクラス✨ 阪神電車「今津駅」東へ徒歩7~8分ほどのパン屋さん。 「yotsuパン製作所」さん(*^^*) 2回目です。 前回特に美味しいと思ったパンが全て食パン生地だったことで、今回は食パンを確実に手に入れたい。 1週間前に電話予約しました◎ 引渡しは、午前、午後どちらか希望できます。 午後希望にすると13:30以降の来店をお願いされました。 ■食パン1本 ☆☆☆ 560円? 予約時に5枚切りで。 ふわ、もちっとした生地(///ω///)♪ 甘さはほとんどなく、毎日食べたい食パンです。 ※予約枠ありますが、 人気で早めに受け付け終了となります。 ■ボロニアソ-セ-ジと水菜のぶどうパン ⭐⭐⭐ 350円 ふわっふわのぶどうパン。 ■薄焼きトマチ ☆☆☆ 200円 自家製トマトソ-スとチ-ズ。 野菜を挟んで食べても◎ ■クロワッサン ☆☆☆ 210円 12層のクロワッサン、よつ葉バター使用。 人気NO2 ■やさしい柚子パン ⭐⭐⭐ 190円 ふわっふわの柔らかいめちゃ美味しい生地。 柚子とバターも合います。 人気品、ひと家族5個まで。 前回売り切れ、予約時に取り置きしました。 これは毎回買いたい‼️ ■甘じょっパン ☆☆☆ 110円 甘い菓子パン生地で有塩バターを包んで焼いたパン。 レンジで温めると生地がとけるような食感に。 ■エピ ☆☆☆ ?円 人気NO3 ■焼きカレーパン ☆☆☆ 220円 スパイスの効いた自家製カレーとじゃがいも。 ■カンパ-ニュ 1/4 ☆☆☆ 195円 ■全粒粉スコ-ン(プレーン) ☆☆☆ 130円 yotsuさんは、やっぱりふわふわ生地が、 めちゃくちゃ美味しくて特にオススメ(///ω///)♪ ハ-ド系もそこそこ美味しいし、お値段も安い‼️ 今年お邪魔したパン屋さんで、 いちばん印象に残るのは間違いない感じです◎ パンひとつから予約OK◎ 電話対応、接客も素晴らしいです。 定休日···月 火 水+不定休 #パン屋 #兵庫県西宮市今津山中町 #yotsuパン製作所 #人気店 #食パン予約必須 #種類豊富 #2022.07.28 #接客が丁寧 #リーズナブルな価格設定
以前から気になっていたパン屋さん なんとも風情のあるたたずまい 男性の方がおひとりでされている様子で品数はさほど多くはありません。 本日はハムと玉ねぎの惣菜パンを購入しました。 新作だそうです。 ハムと玉ねぎの上に軽く潰したじゃがいもにチーズを乗せてあります。 甘みのある玉ねぎはシャキシャキ、焼いたチーズがパリパリで美味しい‼️ 滑らかなパン生地も美味しい‼️ お店の方の丁寧な対応もいいですね。 リピしたいと思う素敵なお店でした。 ご馳走さまでした。
甲子園にある、あんぱん・クリームパンが美味しいと有名なパン屋さん
甲子園駅近くの美味しいパン屋さん 本日は先日来た時になかったエビとアボカドのパンとカスタードクリームのコロネ 厚切り食パンの上にエビとアボカドがたっぷりのってカリカリチーズが美味しいです。 カスタードクリームのコロネはサクサク生地で甘すぎないクリームがいいですね。 リピあり! 美味しいパンでした。 ご馳走さまでした。
娘が電車の乗り継ぎ構内で待ってる間に 「Hearh Brown 阪神今津駅店」で購入 ☆ クラッカー × 2 ¥130(税込) クロワッサンのようにバターをたっぷりと 使った上には砂糖で甘く、購入した時は熱々 だったららしくて美味しそうと思いました 冷めてもしっとりして美味しい ご馳走さまでした
コロワ甲子園地下のイオンスタイルにあるパン屋さんでおやつ。実は小さなテーブル席が2つだけあって、マシンセルフ式のコーヒーとパンやらサンドイッチをイートインできるんですねー。数か月ずっと気づきませんでした。 この日のおやつは、何度か家で食べたことのあるカツサンド。これ美味いんですよ、マジで。お肉は柔らかく、それでいて噛みしめるほどに旨味が広がる、イオンの商品開発力の賜物。コーヒーはまあ、マシンセルフなんでほどほどのお味ですが(苦笑)、他のパン類も美味しいですよ~♪
西宮市にある鳴尾駅付近のカフェ
ららぽーと甲子園に買い物途中にちょっとパンをいただきます。 いちじくとクリームチーズのパンとクリームチーズとレモンのパン どちらもクリームチーズ いちじくとクリームチーズは焼きたてで温かく、パン生地はもっちりで美味しい! これお気に入り。 クリームチーズとレモンはさっぱりとした感じです。 美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。
兵庫県西宮市。 PayPay使用可能。 名前の語呂の良さがまず好きです。 犬のロゴがさす通り小型犬は連れて入れるベーカリー。 店の雰囲気もアメリカンスタイルで良い感じです。 パンに関してもしっかりこだわりを感じます。 特におすすめはメロンパン。 バリバリのクッキー生地は他と全然違う仕上がり。 甲子園近くにあるので行った時は是非。 #兵庫県 #ベーカリー
前から気になっていたけど、開店時間帯にあまり前を通らないので買ったことがなかったパン屋さん。店舗に入ると外から見える以上に狭くてビックリしましたが、所狭しと並べられたパンはどれも美味しそう! チーズとほうれん草のパンとパンオショコラを翌朝いただきました。すぐそばにパンドカンパーニュがあり、旧国道を久寿川方面に行くとYOTSUがあり、と、何気にこの辺りはレベルの高いパン屋さんの集積地になっている気がします。
2025.04.20 食べログ 3.06
西宮、鳴尾駅付近のカフェ
読書の場所を求めてららぽーとを散策。ちょうどこの時期(8月)限定メニューが気になってサンマルクにしました。 キウイ&アップルスムージー。キウイの酸味がガーンと来るけど、りんごが和らげてくれて酸っぱ過ぎない、見事にちょうどいい酸味と甘みと爽快感。夏にピッタリすぎる! 果肉もたっぷり入っていて飲み応え食べ応えあります。ゆっくりくつろげました♪
久寿川駅 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
久寿川駅の周辺駅を選び直せます