更新日:2025年01月16日
ラーメン激戦区西宮にあるの人気ラーメン店
西宮で所用を片付けて、たんろんさんで油そば750円をいただきました。にんにくありでガツンとジャンキーな旨さ。生卵を入れて混ぜ混ぜでマイルドに味変。ライスをぶち込みたい衝動を抑えて我慢した。 #西宮 #171号線 #城ケ堀町 #平日ごはん
無添加らーめんのお店
いつも待ちがあるこちら 定番の焼きあご出汁 焼きあごがいい仕事してますね。 中太ツルツル麺との相性も素晴らしい。 煮卵もチャーシューも完璧な一杯、ありがとうございます。 ご馳走様でした
券売機だけどスタッフさんの丁寧な説明あり。 ちぢれ麺と細麺が選べる。細麺のみ替え玉あり。
自信の豚骨醤油ラーメン1本勝負、とろとろチャーシューで決まるラーメン店
阪神西宮駅南側のラーメン屋、結構濃い味でガッツリしたラーメンだった。(2019訪問)
鶏チャーシューと豚チャーシューがダブルで楽しめるラーメン店
1113(水)19:30。駐車場なし。 西宮北口駅の北側、夜だとポツンという感じで光ってます。初めてなので、食券機上段のあっさり醤油のチャーシュー麺を選択。細麺。 始めはかなり薄く感じるものの、食べ進めていくとしっかりと味わえます。
がっつり食べたいときにおすすめ二郎系ラーメンのお店
ラーメン荘系列【これが好きだから】 この日は、ギョポン、ギョロポンと言われる、魚粉やポン酢が入ったものを食べました。 あっさりとしてて美味しかった! チャーシューがとても柔らかく味が濃いめのが特徴です! 歴史を刻めとはまた違った味を楽しめます!
替玉しても薄まらない超濃厚な豚骨スープが自慢のラーメン店
期待値の2段階上のラーメン。 よーわかってはる人が開発したお味とバランス。 バリ美味い。仲間を連れてきたい。 今週2回行きました(^^) 大将ご馳走様でしたー!
西宮市にある西宮駅付近のラーメン屋さん
2024/11/29(金)13:06 入れ違いに1人出ていかれる。 自販機で海塩850円税込しめごはん120円税込のボタンを押す。 8人掛けのカウンター、私を入れて6人、2人が麺を啜り4人がラーメンをまっている。5分ほどで着丼。白ネギ、三つ葉、アオサ、鶏もも1枚、鶏胸2枚のチャーシュー。丸い麺の喉越しがいいツルツル入ってゆく。ひとつひとつの具材がちゃんといい仕事をしている。麺を食べ終わる前にしめごはんをお願いする。出汁をごはんに注いでレンゲで食べる。あられがサクッと新しい食感が加わる。 海塩としめごはんで1.000円税込を切るのはありがたい。 美味しかったごちそうさまでした。
城ケ堀町にある西宮駅付近のラーメン屋さん
阪神西宮駅から北にあるラーメン屋さん。 関西ラーメンWalker新店部門1位受賞店。 唯一無二の貝出汁スープは、天然素材を駆使して貝の味わいが深くすっきり そんなすっきりしたラーメンとは対照的なガッツリメニュー、見た目のインパクトも悪魔レベル。 背徳の悪魔の魔神丼! 売切れ御免!数量限定! 貝だし塩¥800 貝だし醤油¥800 ハマグリのせ貝だし塩¥900 ハマグリのせ貝だし醤油¥900 貝だし塩味玉のせ¥930 貝だし醤油味玉のせ¥930 特製ハマグリのせ貝だし塩¥1150 特製ハマグリのせ貝だし醤油¥1150 悪魔の魔神丼¥700 ◯ハマグリのせ貝出汁 塩 味玉のせ¥1000 人気No.1️⃣ 大きなチャーシュー、ハマグリ、味玉、メンマ、三つ葉。 ハマグリ、あさり、ホタテなどの貝のうま味を感じられる貝出汁スープ✖️鶏ガラスープ。 喉越しのいい平打ち麺。 ◯悪魔の魔神丼¥700 学生証提示で¥500 ごはんの上に背脂と甘辛醤油ダレ。 丼の縁には大輪が咲いたような巨大な5枚ものレアチャーシュー。 ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #西宮グルメ #西宮ラーメン #西宮らーめん #西宮ラーメン巡り #西宮駅 #西宮市 #西宮市グルメ #西宮市ラーメン #贔だしや #西宮ランチ #ラーメン好きな人と繋がりたい #貝ラーメン好きな人と繋がりたい #塩ラーメン好きな人と繋がりたい
【出汁の効いた醤油ラーメン♪】 前から気になっていた、 ユニークな店名のこちら『座右の麺』さんに訪問。 平日12時20分広い店内7割ほどのお客さん。 ◆醤油ラーメン〆のだし茶漬けセット 1,150円 餃子 380円 ※麺は大盛り無料なので大盛りに。 出汁の効いたスープが 万人受けする優しいお味。 表面がキラキラ光っております★ 麺は少し柔らかめで ちょっとタイプとは違ったかも。 3種のチャーシューはどれも絶品でした!! スープを茶漬けに入れて食べましたが、 ちょっとスープの醤油が濃くて合わなかったかもです。 おそらくメインの塩で食べるが正解なのですかね。 他の方も召し上がられておりました、 まぜそばが美味しそうでした… 次回はそちらに行ってみようかなと。 餃子は普通に美味しかったです。 唐揚げも美味しそうでした… ご馳走様でした★★★
JR甲子園口の南側すぐにある人気のラーメン屋さん。平日ランチでしたが大盛況。なんと2階席もあるんですね! ホールのスタッフさんがさながら戦場でした。 見た目はガッツリくさそうな豚骨スープなんですが、全然臭くありません。その代わり、口に含むと臭みを味覚でしっかり感じます。コクがあってこれは旨い。人気店なのも納得です! #濃厚豚骨 #でも臭くない #臭みは味覚で感じ取るもの
兵庫県西宮市にある昔から人気の老舗ラーメン屋さん
【甲東園・懐かしのラーメン】 宮っ子ラーメン母校での試合観戦の帰りに久々に訪問しました 今回はチャーハンがセットになった「宮っ子セット」を注文 ラーメンは醤油ベースのとんこつかな❓ 学生時代はあまり気にしたことはありませんでしたが、恐らくそんな気がします。 大量のねぎを上に乗せて、いただきます 麺とネギにスープに絡み、いい感じです 程よい塩加減がこれまたいい感じです あっという間に完食 昔を思い出す懐かしい味でした 美味かったです #宮っ子ラーメン #宮っ子ラーメン本店 #甲東園 #麺 #麺スタ #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺活 #麺類 #ランチ #グルメ #ラーメン #ラーメン屋 #ラーメン部 #らーめん #西宮 #西宮グルメ #西宮ランチ #兵庫 #兵庫グルメ #阪急 #ramen #lunch #nishinoya #foodstagram
味噌だれが特徴的な餃子が人気の家族連れにおすすめのラーメン店
力丸さんで喜多方らーめん 平打ちぢれ クリアなスープ 最近なかなか食べられる ことのない組み合わせ! 力丸さんの喜多方らーめんは 一面チャーシューだらけ おても食べがいのある 一品です
地元で愛されるラーメン店を目指して頑張っています! 深夜まで元気に営業中!
#人気店❗️ #カウンターのみ #接客丁寧‼️ #ゆず胡椒おろし味玉ラーメン‼️ #スープの濃さ、麺の硬さ変更可能 てか前に行ったことあるけど投稿していなかったσ(^_^;) タイミング良かったのですんなり入れました。 店員さんの気持ちがいい接客なのでいいですね*\(^o^)/* 注文は ●ゆず胡椒おろし味玉ラーメン 1230円 ●チャーハンセット(並) 350円 チャーハンが先に着丼❗️ 少ししっとり系やけど味もしっかり入っていて美味しい*\(^o^)/* こがし油と紅生姜を入れると更に味変して美味しい*\(^o^)/* 待ってました。 ゆず胡椒おろし味玉ラーメンです。 白湯スープにゆず胡椒とおろし大根の絶妙なハーモニーでさっぱりの中に味はしっかり目で美味しい*\(^o^)/* ゆず胡椒が鼻から抜けるのも最高‼️ 麺はバリ硬にしてもらってスープとの相性バッチリで美味しい*\(^o^)/* 帰りは店の外まで店員が出迎えてくれます❗️ ラーメンも美味しいさる事ながら接客も丁寧です。 再訪決定のお店です*\(^o^)/*
北神地区の有名店 とろみのあるスープが濃厚で美味しいラーメン屋さん
#人気店❗️ #食券機 #大チャーシュー麺‼️ #明太子ご飯❗️ こっちに用事がある時に気になっていたお店です。 主にラーメンとライスと餃子ぐらいしかないです。 勢いよくここ選んで入ったら家族に文句言われました(꒦ິ⌑꒦ີ) 焼き飯とか食べたかったとかetc...。 気を取り直して注文は ●大チャーシュー麺と明太子ご飯 1500円 早速着丼‼️ 大チャーシュー麺は凄いボリューム(*゚Д゚艸) チャーシューは昔ながらの中華屋のって感じでいいですよね^o^ 麺はつるっとした感じでスープとも絡みよし。 スープは魚介と鶏ガラが混ざって濃厚で美味い*\(^o^)/* 明太子ご飯は言う事なしで美味い❗️ でもラーメンが濃厚なのでライスのチョイスがいいかもですね^o^ 少し時間を置いたらスープに膜が出来るぐらい脂があるのがまた凄いですね*\(^o^)/* 意外とこう言う濃厚ラーメンない感じですね。 またこっちに用事があった時は食べに行きたいですね‼️
熱々のスープに、細麺がよく絡む、人気の魚介豚骨醤油ラーメン
豚骨濃厚の人気店でいただきました。 豚骨もこってり食感なんですが、えぐみもなく素晴らしい 文句つけようの無いバランスです 麺は細麺もぼく好み 次は朝濃厚を食べてみたい
ラーメン後に雑炊!つけ麺後にカレーがオススメのお店
本日は西宮芦屋エリアに営業に 出ていたので、ちょっと足を伸ばして やって来ました「たか和」さん。 ラーメンには基本こく旨とあっさりの 二種類がありますが、 やっぱり個人的には「こく旨」一択に なってしまいます。 麺を大盛りにしてボリュームアップ。 餃子も美味しいですよ。 こく旨スープはしっかり味が 入っているので麺との相性もばっちりです。 ただスープは濃いので全てを 飲みほすことは難しいかも。 ご馳走さまでした。
昔ながらの中華麺が美味しいラーメン屋さん
魚介とんこつ
ラーメンの上に唐揚げを載せて食べれる美味しいラーメンのお店
西宮エリアの営業だったので、 ラーメン激戦区の「中華そば牡丹西宮店」で 昼ランチを、いただきました。 牡丹ラーメンと半チャーハンのランチセットを いただきました。 あっさり醤油ラーメン、スープはWスープかな? 旨味もしっかり感じられます。 メンマさんも、チャーシューも、材料を吟味して すごく丁寧に作られています。 バランスが良い為、個人的には毎日でも 食べられるラーメンです。 チャーシューもレア感があって別皿で やってくるのも好き。 半チャーハンでしたが、しっかり一人前は ある感じ。お肉感もあり食べ応えありますよ。 ご馳走さまでした。リピ決定です。
しっとり美味しいチャーシューがたっぷり、ボリューム満点のラーメン店
【やっぱりもっこす】 (チャーシュー麺 1,000円) もっこすといえば、このチャーシュー麺です。 ここ西宮店もボリュームたっぷり、おいしいです。 ごちそうさまでした
西宮 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!