
ホルモン屋 ぎんちょう
阪神西宮駅近くに店を構える、ホルモン焼肉専門店。
ホルモンが大好きな自分にとって、ずっとこのあたりの道を通るたびに気にはなっていたのですが、最近購入した「西宮食本」にも掲載されていたので、「これはレポートするしかない!」と思い切って、突撃をしてきました!
今回は、とりあえず...
・キムチ盛り
・塩タン
・ホルモン盛り合わせ(中)
をオーダー。
ドリンクは、ハイボールをチョイス!
やっぱり、焼肉にはハイボールですよね〜。
それでは、実食!
まず、出てきたのは...キムチ盛り。
左から、大根・白菜・きゅうりとキムチの代表格が並んでいるのがうれしいですね!
また、焼肉が出てくる前に、ハイボールとともにいただきましたが、よく漬かっていて、この先の展開に期待が持てる味わいがしました。
さて、そんなキムチの味見をしているうちに出てきたのが、
ホルモン界のトップバッター 塩タン。
やはり、こういうホルモン焼肉専門店となると、タンの厚さが違いますね!
で、そんな塩タンをワクワクしながら、ガスコンロに塩タンを並べて焼いてから、
レモン汁につけ、刻みネギとともにいただいてみると...
...
ああ、んまいなー(´▽`*)!!!
肉厚なだけに、食べ応えがあって、通常の焼肉チェーンではすぐ終わってしまうようなタンの味を存分に楽しむことができました!
この噛み応えとか、食べ応えがホルモンの醍醐味なんですよね〜。
あっという間に、ペロリと食べ終えてしまいました!
すると、食べ終えたタイミングで、頼んでいたこのメニューがやってきました!
ジャジャーーン!!!
ホルモン盛り合わせ(中)
中サイズとはいえ、お皿いっぱいにホルモンが盛られているのが素敵ですね!
ちなみに、このホルモン盛り合わせ。
どんなホルモンがあるのかというと...こんな感じ(写真参照)。
全8種類(シマ腸、コテッチャン、丸腸、ミノ、ハート、ハツモト、赤セン、プップギ)のホルモンが各4切れずつお皿に盛られていました。
中でも、プップギというホルモンは、初めて聞く名前だったので、どんなホルモンなのか、楽しみな存在です!
そんなプップギですが、なんとその正体は牛の肺。
しかも、一般のお店では置いていないレアな部位なんだそうです!
というわけで、ひとたびいただいてみると...
...
わっ、なんだこれ!?
ハートとレバーを合わせたような感じだぞ(´⊙ω⊙`)!!
肉の食感は、先ほど食べたハートそのもの。なのですが、その味はレバーのような赤身の味わいがしました!
なんとも、不思議なホルモンですね。
これは、新感覚の味わいでした!
他ではあまり食べられないレアな部位プップギは、1度食べる価値アリ!
この食体験を、是非ともこのお店で味わってほしいです!
旅とかグルメとかのブログを書いてます。よかったらどうぞ~♫
https://www.takashinoblog.com/entry/2017/10/08/182120