座右の麺

ざゆうのめん

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
阪神本線 / 鳴尾・武庫川女子大前駅 徒歩6分(480m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 テイクアウト 油そば 丼もの
定休日
不定休

口コミ(6)

    西宮市にて 期間限定「ゆず香る塩つけ麺」1,000円 スープ:魚介清湯塩+柚子ピール チャーシュー:豚肩ロース大ぶり薄レア・鶏ムネ小ぶり各1枚+豚バラ中ぶり1枚・豚肩ロース細切れ多数スープ内 トッピング:レッドオニオンスライス・三つ葉・青ネギ 麺:自家製全粒粉平打ちストレートツルモチシコ中太麺 旨☆☆☆ 新年最初の一杯。動物系無しで昆布や節系のしっかりした魚介出汁とキリッとした塩のスープに昆布水に浸された自家製麺をつけて食しました。それぞれのチャーシューも質感高く価格とのバランスは取れていると思います。スープ割りは麺が入っていた昆布水とは別に徳利で熱々を提供してくれました。 今月20日で閉店し、2月7日近隣に移転Openするとの告知がされていました。そちらにも必ず訪麺します。 20210102昼 21'vol.1

    2021/02/19 座右の麺さんへ初訪問 私が味の名コンダクターと勝手によんでいる。 桜息吹の大将プロデュースのお店だけに期待大。 旧国道沿い富士そばさんがあったところに 引っ越しされ駐車場が7台分、広い店内は小上がり、カウンター席、テーブル席の40人は入れそう。12時頃訪問しましたがほぼ満員でした。 自動販売機でだし塩ラーメンと〆のだし茶漬けセット1000円をポチる。大盛り無料。写真は並。 いい塩梅のスープに三つ葉にあられ、柑橘、生の玉葱、柔らかい豚と鳥のチャーシュー2枚ずつ、麺はやや太のつるしこ麺。〆のだし茶漬けまで一気に食べてしまいました。 さすが桜息吹の大将、ハーモニー楽しませていただきました。完汁・完食

    テイクアウトの、のぼりが目立ってた、ラーメン屋さんへ。ラーメンはお店で食べたい!と自転車で〜〜 職業柄、3密は避けなければと思い、時間帯を見計らいながら。 入り口は、換気。カウンター席は、空席の張り紙。 手指消毒あり。券売機で食券!安心できる。 猫舌なので、最後まで、熱々〜〜 お店で食べる、ラーメン美味しい!

    行きたいと思っていましたが、コロナのおかげで中々行けす、ついに食べることできました。オススメのだし塩ラーメン、〆のお茶漬けセットにしました。スープはお出汁が効いて本当に美味しく、〆にスープをご飯にかけたお茶漬けがワサビのアクセントもあり美味しかった!コロナ対策もされている店できましたまた行きたいと思いました!

    醤油ラーメン並単品注文 大盛り同料金でした お昼12:30頃入店でほぼ満席 1人カウンター空いてました^ ^ 細麺で少し甘味とコクがるスープ メンマ細長いのが一本 もう一本欲しいです 次は塩ラーメン食べてみたいです

座右の麺の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • テイクアウト
  • 油そば
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                阪神本線 / 鳴尾・武庫川女子大前駅 徒歩6分(480m)
阪神武庫川線 / 東鳴尾駅 徒歩13分(980m)
阪神本線 / 武庫川駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

InstagramのURL https://www.instagram.com/the_you_no_men/?hl=ja

更新情報

最初の口コミ
H Idek Okamura
最新の口コミ
SHIOZAKI・MAKOTO
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

西宮のラーメン・麺類でオススメのお店

兵庫の新着のお店

座右の麺のキーワード

座右の麺の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

西宮周辺のランドマーク