2020/08/10に訪問しました 久々のバーレイ。遠いのもありますが、やっぱり新型コロナウイルスが(>_<) 1杯目は、甘夏ペールエール, 伊勢角屋麦酒@三重 (Fruit Ale, ABV 5%) ⇒伊勢角屋のペールエールに甘夏蜜柑を漬け込んだそうで、伊勢角屋のペールエールに甘夏の香りと苦味が主張し過ぎず、でも確かに存在する。ノーマルのペールエールと飲み比べたら楽しいかも。 2杯目は、九州CRAFT日向夏, ひでじビール@宮崎 (Lager, ABV 5%) ⇒夏みかんつながりで選択。ビアスタイルと作り方の違いのためか、夏みかんらしさはひでじビールの方が分かりやすく、夏らしい爽やかさもひでじビールかなぁ。 3杯目は、Cantillon Gueuze, CANTILLON@Belgium (Gueze Lambic, ABV 5%) ⇒ブレンダーの腕次第で味わいが変わるグーズ・ランビック。今回は、バーレイで最も古株を基準に選びました。熟成期間が長いほど、人当たりが柔らかくなるランビック。バーレイなら管理は完璧なので、古株ほど美味しいはずとの読み。結果、大正解ヽ(^0^)ノ ストレート・ランビックに通ずる人当たりの良さと、ランビックらしい酸味のバランスが美味しいヽ(^0^)ノ お昼を食べずに行ったので、しっかり食べました。 焼きソーセージ、大好きで必ず頼むコテージパイ、ベルギー風フライドポテトwithわさびマヨ 新型コロナウイルスなんかに負けないで欲しいです。 美味しいクラフトビールが飲める店
Hiroyuki Nagaoさんの行ったお店
-
山本屋本店 エスカ店
名古屋駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
釜あげうどん 長田in香の香
金蔵寺駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
いまきん食堂
内牧駅 / 定食
- ~1000円
- ~1000円
-
万代そば
新潟駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
若鶏時代 なると 本店
小樽駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~2000円
-
麦酒倶楽部ポパイ
両国駅 / ビアバー
- ~1000円
- ~5000円
-
レストラン はやしや
新宿西口駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
骨付鳥 一鶴 丸亀本店
丸亀駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~3000円
-
味処 叶
栄駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
六花亭 本店
帯広駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
たこ家道頓堀くくる JR新大阪駅 新幹線…
新大阪駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
串かつだるま なんば本店
大阪難波駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~3000円
-
新田毎 秋葉原
秋葉原駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
玉川うどん 豊橋広小路本店
駅前駅 / カレーうどん
- ~1000円
- ~2000円
-
ラッキーピエロ五稜郭公園前店
五稜郭公園前駅 / ハンバーガー
- ~1000円
- ~1000円
-
ねぎ焼 やまもと 新大阪店
新大阪駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~2000円
-
星のうどん
横浜駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
越後長岡 小嶋屋 CoCoLo新潟南館店
新潟駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
姫路タコピィ
姫路駅 / 明石焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
豚捨 外宮前店
伊勢市駅 / 定食
- ~1000円
- ~2000円