更新日:2023年09月20日
旨みの効いた辛めの麻婆豆腐がクセになる四川料理のお店
:*・゜゚・* 昨日は久々に娘夫婦と孫ちゃんとご飯行きました❣️ こちらは四川の御影店ですヾ(๑╹◡╹)ノ" ランチは時々来ましたがディナーは久しぶりです こちらのお店は大人気でお昼はいつも行列です 以前はお座敷もありましたが今は全て椅子席に なっていますかなりお部屋が広くなってるので お食事しやすいですベビーチェアも有って ファミリーでも快適です(╹◡╹)♡ お料理もかなりのボリュームが有ってシェアしない と食べれないです❣️ お値段もリーズナブルで美味しいです #美味しい四川料理 #ファミリー #麻婆豆腐 #ランチお得 #カウンター #種類豊富 #お値段リーズナブル #杏仁豆腐めちゃくちゃ美味しい #焼飯 #焼きそば
炒飯や酢豚などの中華の一品メニューも充実しているラーメン屋さん
神戸住吉の人気中華料理店 恵愛さんに初めて訪問です ネギラーメンが有名なので 楽しみにして極寒の中行列に並びました 十五分くらいで入店 ネギラーメンを楽しみにしていましたが ランチの牛肉卵飯とラーメンのセットに 惹かれてしまい 注文しました 待つこと5.6分で到着しました ふわふわの卵飯はとても美味し! そしてラーメンは街中華とは思えない 魚介の味のする本格ラーメン でした! 後でわかりましたが ランチのラーメンは ネギラーメンに変更可能とのこと 次はそうします #街の中華料理
白菜の甘みがとっても優しいラーメン
昔、暑い日に熱い物を食べてる大人、信じられないって思ってたけど、私もそうなりました めちゃくちゃ暑い日にラーメン ( ´艸`) あっさり醤油ラーメンが売りの人気のラーメン屋さん 芦屋と住吉2店舗にあります⤴ この日はラッキーにもお昼時でも待ちなしで座れました *ラーメンは野菜増し 脂浮きの少ない綺麗なスープとザクザク野菜さ女性に人気 濃くと野菜の旨みで丸みのあるスープは染みます テーブルのニンニクペーストやニラ、お酢で味変するとまた別物になり楽しめます 個人的にはそのままがベスト *チャーハンは程よいパラパラで、ニンニク醤油を掛けると更に美味しいが倍増します *餃子は神戸らしくタレは2種 ここは、とろっと餃子に絡ませて味噌ダレで❤ 久々に食べましたが美味しかった 最後にまたスープを少し飲んでご馳走様 ここ、お店の方も気さくで親切、丁寧なのも好きなんです *5月より冷やし中華も始まってます *毎月22日はミニ餃子3つ貰えます *毎水曜日は味噌ラーメン限定発売 *駐車場なし *現金のみ
気軽に立ち寄れる雰囲気が嬉しい、安くでボリューミーな定食が魅力的のお店
久しぶりにお昼は、地元の定食屋、 「なかよし 御影店」さんへ。 ここに来るといつも注文は一択で! 名物の唐揚げ定食をいただきます。 他のお店ではこんな食べかたはしませんが、 ここのお店の唐揚げを食べる場合、 必ずマヨネーズをつけて食べます!!笑 マヨネーズは基本、付け合わせの キャベツに添えられて出されますが、 私はこれにさらに追いマヨをして 唐揚げにつけていただきます。 これが、めちゃくちゃ美味しいのです!! 追いマヨ唐揚げは、ぽっちゃりサラリーマンに とってはまさに食のダイヤモンド!! ご飯がめちゃくちゃ進みます。 お味噌汁もしっかり出汁が効いていて 美味しいですよ。 わんぱくサラリーマンには是非訪問して いただきたいコスパの高い人気定食屋。 ご馳走さまでした。大満足です。
兵庫にあるミシュランで一つ星を獲得したフレンチの名店
誕生日のランチできました。 これまで何度も訪れてますが、ランチは初めてです。 かれこれ15年位通ってますが、毎回アップデートされていて素晴らしいです。 夜と変わらぬクォリティなのに価格が押さえていてとても得した気分でした。
色んな種類のチーズケーキが揃っている、有名なチーズケーキ専門店
東灘区 スイーツ ケーキ屋で検索すると 上位に表示されるお店ー 面構えはケーキ屋??ってなる感じ! 酒とのコラボチーズケーキあり! ワインに合うチーズケーキあり! メンズもガッツリイケるチーズケーキあり…
石窯で焼かれた本格ナポリピザが食べられるイタリアン
御影の山手幹線沿いにあるイタリアン 久しぶりにランチで訪問 駐車場は一台あり利用できました♪ クリームチーズと生ハムのピザとイベリコ豚のトマトパスタをランチで頂きパンナコッタをデザートにつけて♡ご馳走様でした(^^)
絶品シュトーレンをご賞味あれ、神戸のお洒落なベーカリー
近くに出かけたのでお昼にと購入しました。 美味しそうなパンが並び迷ってしまいました。 本日はチーズパンと塩バターチーズパン 両方ともチーズですね チーズパンはもっちり生地に角切りチーズが入って美味しい! 塩バターチーズパンは生地がもっちりの最上級❗️かみごたえがすごい。 美味しい!美味しい! 他にも食べたいと思うパンがいくつかありリピ決定ですね。 美味しかったです、ご馳走さまでした。
クロックムッシュ、イチジク めちゃくちゃ美味しかった! 奥のりんごとナッツのパンは 夕食用。楽しみ!
神戸市灘区にある御影駅付近の居酒屋
お昼営業は金・土曜日のみ✨ カウンター席とテーブル席14席。 《鮭とイクラの親子丼膳¥1500》 *鮭とイクラの親子丼 鮭の漬け・イクラの下には、ふぅわっふわのだし巻き玉子。 ごはんとの間には切り海苔と大葉。 別皿にわさびが入っています。 全部お口の中に入れると、幸せが広がります❤️ *惣菜3品 ほたるいかの煮物 茄子の煮浸し もずく *サラダ *蓮根饅頭 生地はもっちりやわらか、シャキシャキした蓮根がアクセント♪ 柚子の香りが効いています。 *味噌汁 出汁が効いていて味わい深い✨ わかめとお豆腐が入っています。 *漬物 大根・白菜・梅干 *デザート りんごのゼリー 《特上黒毛和牛ステーキ膳¥2300》 *特上黒毛和牛ステーキ やわらかで噛み締めるほどに旨味がある黒毛和牛。 下にある大根もお肉のソースの旨味を吸っています。 添えられたわさびか、別皿の大根おろしの入ったポン酢を付けて。
サクサクの海老フライがオススメ!メディアにも紹介される洋食屋さん
今日は近所でランチです。 御影の人気店です。 この日はハンバーグと白身魚のマリネ風 にエビフライをトッピング 安定感抜群の洋食屋さん! 美味しかったよ〜^_^
クリーミーな豚骨スープの定番とんこつらーめんが看板メニューのお店
濃厚とんこつラーメン(^o^)/ 連チャンのラーメンランチの1日目。昨日の訪問です。 御影クラッセでの買い物ついでに訪問。 六甲道店が閉店したため、かなりのご無沙汰です。 ランチセットでとんこつラーメンとチャーシュー飯に餃子も頂きました。 どんなラーメンが全く記憶になくなってましたが、豚骨と鶏ガラ(投稿情報ですが)の濃厚スープに極細麺。分厚いチャーシューと肉味噌?がトッピング。スープはかなり濃くてパンチあります。 かなり美味しいと思ったのは餃子。極細の皮に野菜の甘味たっぷりで私の好きな味。これは当たり。 辛子高菜はセルフを辞めたためか小皿で提供されます。途中でラーメンにトッピングして味変。丼もあり、スープも濃厚だったので、替え玉には至らず。お腹いっぱいになりました。
一品料理も見逃せない美味しいお出汁のお蕎麦屋さん
今日の休日夫婦ランチは、御影山手の「ふくあかり」で、但馬鶏の南蛮そば1600円と穴子の天せいろ2000円。 温そばの出汁美味しい〜 穴子の天せいろも美味しいけど、タランティーノ(。>﹏<。) 蕎麦湯も美味しいわ〜 喫煙不可。 駐車場1台有り。 ご馳走様でした〜(๑´ڡ`๑)
阪神御影の高架下、一人でもゆっくりできるカフェ
久しぶりに地元「MIKAGE COFFEE LABO」で 軽食をいただきました。 普段はお客様との商談場所として よく利用させていただいてます。 落ち着いた雰囲気でとってもお洒落ですよ。 珈琲や紅茶の種類も豊富にあるので …
本日は、娘のリクエストにより ハンバーグということで、 「津の田ミート 住吉店」さんでランチ。 せっかくなので、ちょっと贅沢に 和風おろしハンバーグと ハンバーグ、赤身ステーキ、エビフライの 津の田ランチをオーダー。 お値打ち価格で大満足! めっちゃくちゃ美味しかったです。 コロナ禍でも次から次へとお客様が お越しになられてます。 人気がある理由も納得です。 近くの提携先の駐車場が二時間無料という サービスも嬉しい!! リピ決定です。 御馳走様でした。
種類豊富なまぐろ、創作寿司から限定ものまで色々あって嬉しい回転寿司店
ちょっと高級な回転寿司屋で、連日のすしランチ 今日のお昼ご飯は、久しぶりに阪神御影駅前にある御影クラッセで。ここの3階にある回転寿司屋は、少し高級感があり美味しい。連日のすしランチになるが、ここは良しとしよう。人気があるので、平日でも昼時は列ができている場合もある。本日は11時15分過ぎに到着、さすがに客は並んでいなかったw 久しぶりにやってきたので、変わった点もありちょっと戸惑った。職人さんが気づいて合図をしていたのに、入店してもなかなか店の人が出てこない。ようやく出てきて席に案内された。好きなものを一皿ずつ注文すると高くなるので、ここはお得なランチメニューにしておこう。やまかちは「旨!寿司屋の海鮮丼セット」(1180円)、家内は「旬!新鮮握りセット」(1280円)をオーダー。セットには赤だしとサイドメニューが付いてくる。サイドメニューは選べるので、やまかちは「きつねうどん」、家内は「北海サラダ」をチョイスした。今時の回転寿司屋は、当然タッチパネルでの注文である。 5分程で海鮮丼が到着、すぐ後に握りが着皿。
神戸市灘区のどれもハズレがないと評判の韓国料理店
*おかず4品付 ニンニクの芽・レンコンとチクワ・キムチ・韓国海苔 *ごはん 《スンドゥブランチ¥1100》 単品¥900 *スンドゥブ 具をチョイス 牛肉・豚肉・キムチ・海鮮・ミックス 辛さをチョイス ①~③ プッコチのオーダーも可能。 具はミックス、辛さは②をチョイス グツグツと音を奏でながら登場♪ 目の前で卵黄を入れて下さいます。 コクがある味わい。 *石釜ごはん 炊き上がりの香りが広がります✨ ふっくらつやつや。 お茶碗に2杯弱。 最後に石釜に熱いコーン茶を入れてヌルンジ(おこげ) しみじみと味わうのもいいですね。 聞くとフロアの男性は、私の大好きな春日野の『味蕗』さんの従兄弟さんだとか。 なんだか嬉しくなりました。 アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #韓流食堂オッパ! #冷麺 #ソルロンタン #チャプチェ #生センマイ
素材とスパイスにこだわった、コクとさっぱり感のあるカレーが旨いカレー屋
今日のランチはJR住吉駅のカレーハウスで頂きました、、14時までのサービスメニュー、1.5倍の大きさのメンチカツが乗った「王様カレー(690円)」、これはお得感あります、、 辛さは3段階が選べるので、辛い物好きな私は大辛を、、ライスにキャベツが敷かれた上に、でかいカツ、、美味しいものは脂肪と、炭水化物で出来てますね(^^)/、、、 看板に「京都洋食屋カレー」と書かれてるので、ググってみると、1950年に四条河原町にあった洋食屋さんがその発祥だそうです、、、 大辛でもそれほど辛さは感じませんでした、、味は「いずみカリー」に少し似てるかもしれません、、ウスターソースの味が表に出てきてます、、結構好きな系統かもです、、 お店は、熊野神社、高槻、茨木、天王寺にここ住吉の計5店舗で、ひっそりとチェーン店なんですね、、、、ごちそうさま~~、、リーズナブルで美味しかったです、、
住宅街のなかにある、ケーキや甘味のセットでゆっくりできるカフェ
#しっとり #大きい栗がゴロゴロ #優しい甘さ 息子が母の日にと神戸から送ってくれました。 はちみつアルテナ 半分チョコ味と半分抹茶味です。 チョコ味はシフォンケーキの下にチョコレートがあり、チョコと抹茶の…
遅いお昼時間に行ったので空いていましたが、とても人気店と聞いています。鯛出汁が美味しく2杯ぐらいは(財布が許せば)食べてしまいそうです。お店の雰囲気もいいので、人気店という評判に納得しました。
香雪美術館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!