芦屋から六甲道へ移転したイタリアン・レストラン 芦屋に住んでいる前の上司が絶賛していたイタリアン・レストランが、去年の4月に六甲道に移転してきた。六甲道近辺は焼き鳥屋とラーメン屋が多いのは有名だが、実はイタリアンの店もかなり多い。今日は出張からの帰り、同僚2人と食事をすることになり、上司のお気に入りの店を思い出した。 時刻は18時50分、店の前に置いてあるメニューを拝見(よく分からないが)し、入店することに決定。先客がそんなにいない(2組4人)こともあり、窓際の6人掛けテーブル席に案内された。かなりゆったりとしたスペースで、コロナをあまり心配することなく食事することができそうだ。 アラカルトで注文するのが面倒くさく、「ジョーバネ」(2980円)という大皿コースをオーダー。飲み物は、1人は車なのでノンアルを頼み、白ワインのボトル(3000円)を2人でシェア。ジョーバネの内容は以下の通り。 ・イタリア産生ハム盛り合わせ ・本日の前菜3種盛り合わせ ・色々な調理をした野菜のアルベルゴサラダ ・おまかせパスタ、おまかせピザ、豚肩ロースのローストから2点ということで、ピザとローストをチョイス ・自家製フォカッチャ ・本日の小さなデザート ・コーヒー、又は紅茶、エスプレッソということで、ホットコーヒーをチョイス 6分程して白ワインが到着、まずは喉を消毒。サッパリしてスッキリで飲みやすい。次に、生ハムが登場。説明してくれたんだけど、お腹が減っていたのでガッついてしまい、名前など全然覚えていないwポッキーみたいなものに撒いて食べると美味しい、と言われたことだけを覚えていたw次に来た前菜3種、これも説明してくれたんだけど…。サラダが登場、このサラダなかなか美味しい。 次にミラノ風マルゲリータが登場、トマトソースにアンチョビ、オリーブ、モッツァレラがトッピング。この頃になると、ようやくお腹が落ち着いてきたので、店員さんの説明はちゃんと覚えているwそしてロースト、これがなかなかボリューミー。ちよっと足りないかと思ったけど、問題なかった。フォカッチャもあるしね。デザートはパンナコッタ、本当に小さなデザートであった。 全体的に、上品で美味しかった。やはり、前の上司がお気に入りだというのが理解できた。久しぶりに、ゆったり食事をすることができた。
口コミ(10)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
平日限定パスタランチ❤️ デトックスウォーターが飲み放題♡ ・リンゴとセロリ ・かんきつ類とローリエ 平日に伺うのは初めて 平日限定ランチは、お得です♪ 人気です♪ イケメンマネージャー・フロアーの女の子は テキパキと気持ちが良いです♪ #パスタランチ 990税込 #鶏もも・根菜のトマトソーススパゲッティ 鶏ももぷりっぷり ・ミニサラダ 自家製玉ねぎドレッシング 大福豆・レタス・玉ねぎ #自家製フォカッチャ 全粒粉 もっちりぃ〜 *パスタ大盛り +220 *具だくさんミネストローネ +330 *本日のデザート2種とジェラートの盛り合わせ +330 #平日限定パスタランチ #コスパ良い #デトックスウォーターが飲み放題
先日、席だけ予約してアラカルトで注文 シェアして食べました♪ いつもながら満席、人気があります❗️ イケメンマネージャーは、忙しくても 物腰が柔らか笑顔が素敵です♪ #サーモンのレモンクリームソース生パスタ 1,200 ズッキーニ・きのこ・枝豆・じゃがいも 絶妙な味わいでとっても好みな味わい❤️ #小エビと帆立のカラスミソース 1,400 絶妙な塩加減 #ハチミツでマリネした豚肩ロース200g 1,700 ズッキーニ・さつまいも・玉ねぎ・人参 オレンジソースで 豚肩ロースは、旨みがあって 噛むほどに旨みが溢れます❤️ #マスカルポーネたっぷりのティラミス 600 やさしい甘みが良い♡ #本日のケーキとジェラート 550 #ほうじ茶のパンナコッタ #ティラミス #ケーキ&瀬戸内レモンのジェラート いちごソース・オレンジソースで パンナコッタは、ほうじ茶の風味が良い ジェラートは爽やかな香り♡ ⚫︎ ジンジャエール 450 辛口で美味しい❗️
先週のディナー メインを2種類選択して シェアしました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ いつもながら満席、人気があります♫ 前もって予約していたので 初めて奥の部屋になりました♫ イケメンマネージャーは、忙しくても 物腰が柔らか笑顔が素敵です(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ 税込 #秋ディナー 3,850 ● スパークリングワイン 660 ● グラスワイン(赤) 660 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ● スープ #神戸市西区の有機野菜を使ったポタージュ #さつまいもの温製スープ 濃厚な焼き芋のコクがそのまま ● 前菜 #ポルチーニ茸のタルトラ天使の海老 *茶碗蒸しみたいなの お出汁がきいてコクがあります ● サラダ #15種類野菜を使ったシェフのこだわりサラダ インカのめざめ・黒豆・人参・キヌア など ● パスタ #ヴィネガーでマリネした炙り秋刀魚と白ネギのカラスミスパゲッティ #秋刀魚が脂がのってて風味が良い ● メイン #淡路鶏のグリル 香ばしく、バルサミコソースの甘酸っぱいソースが良い #鮮魚のソテー 鮮魚はサーモン フルーティな風味のオリーブオイルをかけて サーモンが脂ものっていて甘みがあります *以下より、1人1種選択 ・豚肩ロースのロースト ・淡路鶏のグリル ・鮮魚のソテー ・牧草牛のタリアータ ● デザート 本日のデザート #ほうじ茶のパンナコッタ #カシスのジェラート #かぼちゃのケーキ #自家製フォカッチャ ● コーヒー、紅茶 またはフレーバーティー ⚫︎ コーヒー ⚫︎ フレーバーティー ハワイアンベリーの香り ベリーの風味が良く、ミルクたっぷり入れて フルーティな風味が楽しめる ⚫︎ スパークリングワイン ジュシーで軽く甘みがあります ⚫︎ グラスワイン(赤) 酸味がきいてて、軽い飲み口 本格的な料理が食べれて 居心地が良いんです(*´꒳`*) #ご褒美ディナー
#初夏ディナー #ご褒美ディナー 先日、久しぶりに伺ってきました(。•̀ᴗ-)و ✧ 次々とお客様が来られ、いつの間にか満席に 人気がありますね♫ イケメンマネージャーは、忙しくても よく気がついてくれ、物腰が柔らかです(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ 税抜 ● 初夏ディナー 3,500 ● ブラッドオレンジジュース 600 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ● 初夏ディナー ⚫︎ スープ #神戸市西区の有機野菜わ使った冷製ポタージュ ◎マイルドで優しい味わい ⚫︎ 前菜 #鮮魚のカルパッチョと提携農家の夏野菜を使ったマリネ テーブルでオリーオイフをかけてくれます カツオ・ミニトマト(2種)・水茄子・ししとう ミョウガ *ブラックオリーブのソース・甘酸っぱいソースで ◎水茄子が甘くみずみずしく、すっごく美味しい ◎ミョウガが良い仕事してます ⚫︎ サラダ #15種類野菜を使ったシェフのこだわりサラダ ◎野菜の甘みと苦味がたまらなく良い ! ⚫︎ パスタ #アワビとフルーツトマトの冷製カッペリーニ ◎アワビのマイルドな塩加減が絶妙で フルーツトマト・ズッキーニの甘さが良い ◎甘酸っぱいトマト風味のお出汁のきいたソースが 口当たり良い〜❤️ ⚫︎ パン #自家製フォカッチャ ◎しっとりもっちり甘みある生地 ⚫︎ メイン #鮮魚のソテー テーブルでオリーオイフをかけてくれます 淡路島や神戸市西区の有機野菜を付け合わせに使用 *ブラックオリーブのソース・お塩で ししとう・玉ねぎ・小じゃがいも・根パセリ 玉ねぎが甘い〜❤️ 小じゃがいもが甘い〜❤️ *その他メイン ・豚肩ソースのロースト ・淡路鶏のグリル ・牧草牛のタリアータ ⚫︎ デザート #ティラミス&抹茶とオレンジのケーキにアイスのせ ◎濃厚でコクのあるティラミス 抹茶とオレンジの優しい味わい ◎ほんのり苦味のあるアイスコーヒーが合います♡ ⚫︎ ドリンク アイスコーヒー *コーヒー・紅茶又は、フレーバーティー ◎ほんのり苦味があるコーヒーにミルクわたっぷりと ◎香りも良いです ● ブラッドオレンジジュース コクがあって、とても美味しい! のどカラカラだったので、一気に飲んでしまい 飲みかけの写真です〜 お野菜が甘くて、ソースの奥深い味わいが とても良いです(*´꒳`*)