更新日:2023年08月22日
阪急岡本にあるスパイスレストラン
メッチャ美味しかったので、他のカレーも食べにまた来たいと思います! ご馳走様でした♬
素材とスパイスにこだわった、コクとさっぱり感のあるカレーが旨いカレー屋
ある協会の統計によると 日本人は年に平均75回 カレーを消費してるらしい 月平均6.25回 そんなに?と思ったけど レトルトカレー、カレーコロッケ、カレーパン、カレーうどん、カレーピラフ、カレーパウダー、カレーソースなどを含め・・・との事 なら少し納得! 私もなんだかんだ食べてた(笑) そして、今日もまたもや( ´艸`) カレー 1950年京都発のお店ですが、種類も多く頂金沢カレーなども置いてます 人気のあいがけ 私は大盛り ハーブの効いた黒キーマと伝統のノーマルカレー中辛 皆さんこれにカツやチーズなどトッピング✨ 牛のダシが凝縮され、色んなスパイスと煮込んだキーマが絶妙な濃度とトロミ❤ めっちゃ好きな味 真ん中のご飯の土手に右から左からと、2種のカレーを楽しみ最後はドッキング(*˘︶˘*)✨ また食べたくなる美味しさでした そして、今色んなサブスク流行ってますが、ここにもありました 月2000円払うとなんとなんと1日3回までカレー全品100円!! 月何回までの制限は書いてませんでした。
15種類のスパイスは辛過ぎずまろやか。岩屋駅近くのカレー専門店
辛口のチキンカレーにブロッコリーをトッピングして、880円。鶏肉は固まりがたっぷりだし、ほぐれた身もソースにたっぷり。シャープな辛さで、少し髪の毛の中に汗をかくタイプ。 自家製のいろんな野菜のピクルスもあり、ナスなど野菜系のトッピングも豊富で、うれしい。
ナンもご飯もお代わりOK、辛さが選べるカレーとネパール料理の店
六甲 弓木町 山手幹線沿いにあるお店。 (バス停は 「石屋川車庫前」下車すぐ 車なら 山手幹線 弓木四丁目交差点から西側。 2号線からなら徳井交差点を北へ 山手幹線にでたらすぐ左折) ランチ 900円~1300円 7…
こちらのカレーを食べるためにわざわざ来ました! さて、メニューからハニカムスペシャル1400円ご飯大盛り100円 こちらはチキンカレーと鶏丼のあいがけ! チキンカレーはスパイスの香りと野菜?の甘みが融合した複雑な味わいで美味しい〜 鶏丼は鶏そぼろが甘辛く、チキンカレーとの対比で相性抜群 温泉玉子の甘みを加わり美味しい1皿 で、食べ終えてどうしてもキーマが食べたくなって追加www キーマカレー1100円 1口食べた瞬間スパイスが口の中を駆け抜け、大谷翔平のストレートを受けた感じ でも周りに添えられた野菜や、辛さ以外の奥深さが凄くてめちゃくちゃ美味しい! 滝汗ですがあっという間に完食 絶対また来たい! ご馳走様でした*\(^o^)/*
每日でも食べたくなるカレーができました!
欧風カレーとスパイスカレーのあいがけに、白身魚のトッピングで970円。ご飯も選べます。とてもやさしい味がベースで、お好みでテーブルのスパイスをかけてくださいとのこと、確かにカイエンペッパーを一振りすると、俄然辛口カレーになりました。 かなりレベルの高いカレーだと思います。
ドライブスルーあり、気軽に食べたいときにおすすめの西灘駅近くのカレー店
チキン煮込みカレーに半熟たまご追加して、頂きました。¥1,000弱でした。 家族連れで、待ちが出るほど、混んでいました。
種類豊富なトッピングで自分だけの美味しさ作れる激ウマ本格カレー
チキンかつカレー、5辛を、頂きました。 1階は、カウンター席、2階が、テーブル席です。
東灘、摂津本山駅付近のカレーのお店
お節にあきたらカレーもね! 壱番屋さんに伺いました 関西限定の牛すじかれーに 浅利をトッピング! 深みある味になりました 今年は何杯壱番屋のカレーをたべるかな?
シンプルでさっぱりしているが、スパイスのきいたカレーを味わえる店
(^^) 日替わりランチはビーフカレーに、何と唐揚げにサラダ、すまし汁付き。合うのか?と思ったけど、カレーが洋風でアジア風では無いので合わない事も無い。でもそれぞれで味わう方が好きかな。(^^;; カレーは意外に後からポカポカくる辛さ。唐揚げもサクサク、すまし汁もダシが美味しい〜。これにコーヒーが付いて750円は安過ぎ。卓上の漬物も福神漬けやらっきょう、干しレーズンがありサービス満点です。他にもぼっかけカレーや気になるメニューがいっぱいありました。バグースとはインドネシア語で良いとか美味しいとかいう意味、マカーンとは食べるという意味だそう。インドネシアから買い付けしている友人と相談して付けたそうです。
チキンカレーめちゃめちゃうまい!! スパイスカレーもちゃんとスパイス効いてて辛い。 #六甲道カレー
路地裏のカレー屋さんは予想外\(^o^)/ 水道筋商店街から細い路地に入ったところにあるお店に初訪問。 古くからある喫茶店のようなイメージを持ってましたが、店内に入るとオシャレで明るくいい感じ。 ランチにトマトチキンカレーを頂きました ゴロッとしたチキンの入ったルーはスパイスが効いてて美味しい。 サフランライスにフライドオニオンと見た目も良し。 くちがヒリヒリするわけではないけど、じんわりと汗が出てきました。 近所だしいいお店に出会えました
カフェの二階にあるアメリカンなお店
夜はダーツバー 『Cafe&Diner Dear's』 お昼は宿借りカレー『SUP!』 カウンターとテーブル席。 メニューは スパイシーキーマカレー ¥650 あっさりキーマカレー ¥650 特製牛すじカレー ¥650 SUP!カレー ¥750 《SUP!カレー¥750》 好きなルー2種盛り SUPとは「よう元気かい?」「調子どう?」のWhat's upの略語。 牛すじカレーの海に、ぽっかり浮かんだ丸いライスの島。 ライスの島の上にはキーマが生い茂っています。 *スパイシーキーマ 個人的にはもっと辛さが欲しいかな。 *特製牛すじ やわらかな牛すじでコクのあるカレー。 パプリカの赤色と黄色のピクルスが添えられています。 《SUP!カレー¥750》 温泉卵+¥100 ライス大盛+¥50 *あっさりキーマ 優しいテイストのキーマカレー。 *特製牛すじ とろぉ~り温泉卵で更に旨味アップ✨ ルー大盛は+¥100 若い店主さんの接客が丁寧です。 今の場所では今月末まで。 今の場所から十二軒道路を北へ、JRの高架を越えて右手のアピス薬局の辺りに3月22日にopen。
「お菓子もどうぞ」 と出されたチョコレートに、店主さんの愛を感じる❤️ ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #ComeOne #カモン #カモンカレー #キーマカレー #カレー #味変 #岬の焙煎所 #新在家カレー #新在家ランチ #新在家グルメ #灘区カレー #灘区ランチ #灘区グルメ #神戸カレー #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング #ランニング好きな人と繋がりたい #神戸マラソン #おかやまマラソン #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
灘、岩屋駅近くのカレーのお店
HAT神戸に行ったついでにルルスブラン。 ここのあん食は日本一だと思っている。 クリームパン、初めていただきましたが超美味しい♪ スーパーのヤマダストアーでも曜日限定で扱っている。 ト○ーズのあん食が一番美味…
日曜日はスパイスカレーのみの営業 コスパ良しで本格スパイスカレー!美味しかった
JR摂津本山駅から南西、2号線の2階にあるカレー屋さん。 赤い階段を上がるとレトロな雰囲気の店内、妙に落ち着く。 カレーはチキンカレーかエビカレーをチョイス。 豚キーマカレーと豆カレーはもれなく付きます。 10種の副菜を3種のカレーと少しずつ混ぜ合わせて甘味、酸味、塩味、苦味、旨味の変化を楽しみます。 パラッとして香りのいいバスマティライスとの相性も抜群。 味変で卓上のホットオイルをプラス。 食べた後のお口直しのももジュースも美味しい❤️ 【チキンカレーorエビカレー¥1500】 ○チキンカレーorエビカレー エビカレーをチョイス。 ぷりッとした海老が3尾、カレーは海老の香り高い。
漫画が壁に沿ってズラーっと並ぶ昔ながらの洋食屋さん
元気いっぱい唐揚げ野郎カレー❤️ 会社帰り、お腹ペコペコだったので かなり量があるであろう、 こちらをテイクアウトしてしまった〜 テイクアウトの時間に間に合って良かった♪ そやけど、もうすぐ健康診断があるのに、 食べすぎてる〜 #元気いっぱい唐揚げ野郎カレー 1,100税込 唐揚げがごろっごろ入っています❤️ ほんのり甘くてスパイシ〜♡ #がっつり食べたいときに #唐揚げごろっごろ #ほんのり甘くてスパイシー
一から手造り本場インドカレーをランチやディナー♪一人様~大人数までご利用出来ます
まずカレー風味の冷スープを 出してくれて、金色のお盆に 入った、小さいカレー、サラダ (少し酸っぱ目のドレッシング) インド漬物、ライタ、そして、 小さめの味のついたチキン、 バスマティのビリヤニ (黒いのは煎った豆だそうです) が乗って来ます。 そして食後にマサラチャイ こちらもステンレス製の ティーセットに入ってきました。 少し高級感のあるお店です。 味は勿論美味しかったです。
阪急岡本、梅田行きホーム直結改札でたとこ、徒歩20秒のアートなカレー屋さん。民家階上はカレー屋さんを経営しているデザイン会社オフィス。 美味しかったです。 フレッシュエア一杯のお店。 興味深いたくさんのオリーブオイルも販売。 飲食のみなさん、ほんとに、頑張っていらっしゃる。 感謝! ご馳走さまでした! #週末ランチ #週末カレー
灘・東灘 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!