更新日:2024年12月30日
ちいさなお店ですが出てくるお肉は抜群。堺で一番好きな焼肉屋さん
新規予約は取れない大阪の超人気焼肉店!常連さんに誘ってもらうしかない! お店は、最寄り駅がJR津久野駅と言う堺市にあります。天王寺駅からなら22分なので、東京で言う所の横浜位の距離感ですかね?? ここの店主のおさむちゃんはいちびっている、と言われる。関西弁でふざけたりはしゃいだりする可愛げのある人の事を言うそうだ。 お店は3.3坪でカウンター8席なので肩を寄せ合う広さ。でも今日は6席でちょうど良いかも??元バーだったお店で本当に小ぢんまりとしてます。ビールのジョッキは外から取ってくる程に店内に収納スペースが少ないw 店主のダジャレやギャグを聞きながら頂く焼肉が最高に美味しい! 今日は16:00~19:00まで。2回転制なのかな?? とにかくお肉の品質が素晴らしく、美味しいを連発。ただお肉だけだとボリューム的には物足りない。と思ってたけど、ハラミから白米登場!この白米がまた美味しい事! ご飯の量はここで各人のお腹具合で調整出来る。また〆のテールスープでも、食べ足りない人はご飯投入してクッパに出来る。 楽しい雰囲気に美味しいお肉、ここはまた行きたいですねー! 内容は以下の通り ミノとセンマイにリンゴのソース キムチ盛り合わせ 秘密の1品① 秘密の1品② タン元刺し身 タン梅ソース タン山葵 タン抹茶塩 ツラミ ツラミ ツラミ ヒウチ(トモサンカク) ハラミ ハラミオンザライス ナムル テールスープのクッパ ○お酒 生ビール 梅酒ソーダ割×2 知多ハイボール×4
女性でも入りやすい!鳳ブラックラーメンが楽しめるラーメン店
1017(木)11:55。 たまたまこの時間に鳳にいるならと思いこちらへ。昼直前のためか、店内はまばら。 限定の鳥豚骨醤油そばにします。スープよりも麺が熱い。気がつけばあっという間に完食。
お値段は高めだけど、もちもち食感が絶品のパン屋
大阪府堺市西区 通勤で毎日通る道やけど、わりと大きな道路に面してるからクルマ停めてまで寄りづらくもう何年も買ったことがなかったパン屋さん。 いつのまにか無人販売なってて、店の人おらんやん( ☉_☉) え〜、 自分で計算して勝手にお金払って買うシステム?? 商品棚のいちばん右に貯金箱と電卓。アナログっ バーコード決済はPayPayのみ。 好きなパン2つ3つ取ってみたけど、そっか、自分で計算せなあかんねや…… もう一度商品棚にもどって値段確認。 全部いっぺんに覚えられへんから、1個見ては電卓に入れ、1個見ては電卓に入れ。 あ、そういえば小銭あったかいな? え〜1000円札しかないやーん もちろんお釣りとか、ムリよね… もうちょっと買い足さな。 早朝からオバハンひとり、結構な交通量の道路沿いで公開オロオロショッピング:(;゙゚'ω゚'):恥 結局パン5つほど選び、1070円貯金箱に支払ってそそくさと退散。 朝から難易度の高いお買い物してしもたわ〜 バーコード決済にしたかて自分で計算せなあかんのは同じやしな、なんとかならんもんやろか。
おすすめはシュークリーム。ケーキも美味しいスイーツ店
Retty調べによると9時と16時に焼き上がるシュークリーム 15時30分に到着、シュークリームは売り切れ。 16時に焼き上がるということで待っていると16時前にシュークリーム目当ての行列が出来ていました!そ、そんなになの?!! サクッと軽いパン生地に甘いクリーム、普通なのに何故かめっちゃ美味しい不思議なシュークリームでした
大阪府堺市。 PayPay使用可能。 石津川駅近くにある鯛専門店。 名前がいいですよね。 今回は 鯛だしラーメン 注文。 ベースは塩ラーメンで結構濃厚な鯛のだし。 エスプーマ風の泡が入ったスープが特徴的です。 鯛めしもそうですがあられが入っており食感はサクサクとも食べれる感じ。 夜も気になるお店です。 #大阪府 #ラーメン
天然ムール貝塩だれ、干しごぼう、天然岩塩が決め手の堺ラーメン
「塩そば」880円 スープ:鶏ガラ魚介清湯塩+香味油 チャーシュー:豚肩ロース中ぶり・豚バラ小ぶり各1枚 トッピング:ネギ・メンマ・海苔 麺:ストレートムチシコ中細麺 総本店へは恥ずかしながらの初訪麺。営業中の看板を下げられるタイミングでしたがどうぞどうぞと快く入店を許されました。ここはやっぱり基本の塩をと券売機でポチッとしてカウンターに着席。ほどなく着丼すれば煮干香る清湯。一口目から動物と煮干がバッチリ効いた塩スープに感激しました。こんなに美味かったのか…もっともっとハヨくるべきやったと思いながら夢中で啜りました。今後は定期的に伺うことにします。 20230512昼 23'vol.77
いつも行列が絶えないお店で有名な、昔ながらのお好み焼き屋さん
まだ関東の人は変な顔するけど「お好み焼き定食」は常識です。白ご飯にお好み焼きはとても合う!試してから意見して欲しい笑
カレーうどんが名物で、メニューが豊富の綺麗なうどん屋
カレーうどんがとても評判な【堺 石津川 はちまん】さん! 少し足を伸ばしましたが、駐車場も大きくいいです! お味は美味しいのですが、フツーレベルの印象でした!
二日酔い気味の中、仕事を終えて近くのバーガー屋さんへ。駐車場はありませんでしたので道を挟んだ向かいにある浜寺公園の有料駐車場に停めました。 店内はカウンターとテーブル席がありますが5組くらい入ったらほぼ満席な感じ。お店は調理を男性が、ホールは女性が担当されているようです。 注文はチリバーガー(1,300円)とトマトジュース。気持ち悪い感じを少しでも払拭しようとトマトジュースを飲みながらバーガーをいただきます。 チリバーガーはそれほど辛くはないので辛いのが苦手な方でも大丈夫です。写真からは伝わりづらいかもしれませんが、バンズがとても美味しかったです。それからお肉は粗挽き系。ワイルドに食べたい方にオススメしたいです。 注文後に調理されるので出てくるまでにやや時間がかかりますが、それさえ気にしなければ美味しいバーガーにたどり着くことができます。
麺がもっちもっち!カレーうどんはお出汁がきいてて最高に美味しい!また行きたいです。
大阪府堺市。 PayPay使用可能。 鳳駅近くにチェーンを構えるラーメン店。 名前は聞いたことあったんですが来るのは初めて。 今回は ホタテ塩中華そば 注文。 名前の通りかなりのホタテ感。 三つ葉の味がわかるくらいあっさりした塩ラーメンなのに旨味抜群です。 麺は多加水のもちもちした食感。 個人的にはこういう麺が一番好きです。 個人的には塩ラーメンの中でも上位店。 おすすめです。 #大阪府 #塩ラーメン
魚介出汁カレーのぶっかけうどん(キノコのキーマカレー、スパイス&ハーブ鶏、ジンジャートマトソース) 1,300円をいただきました。 全てまぜまぜして、美味しくいただきました✨ 2024.9.25.wed 18:30
鳳西町にある富木駅付近のカフェ
友達とランチで行きました❣️ 1モーニングセットは2時まで注文できます。とてもボリュームがありました。 選ぶドリンクで少し値段が違います。 水出し珈琲のアイスを頼みました とても居心地が良くて、おしゃべりが進み、黒糖ラテを追加しました。 クマちゃんが描かれていてとても和みました☺️また行きたいです。
ミネラル21種含有世界一ギネス認定の『ぬちま~す』を使用した絶品塩ラーメン!!
0824(土)16:20 通し営業はありがたいです。店内は自分を含めて3組。 初めてなので一番上のゆずしおラーメン。 メニューが多いのはなぜなのか。目移りする。
地元の方に長い間愛されている”ジャンラーメン”
堺のラーメン屋の名店【醬(ジャン)】 めちゃくちゃ久しぶりに訪問。 スタミナラーメンや天理ラーメンのような感じでめちゃくちゃ美味しい。 普通のラーメンも豚骨ベースであります。 他にも醤油の味がしっかり効いたチャーハンや、唐揚げも大きくてパリパリでめちゃくちゃ美味しい。 ※写真は食べてから撮ったので唐揚げ一つになってる。 実際は3つ入ってます。 値段もここ最近のラーメン店は高すぎますが、醬はまだリーズナブルな方やと思います。 一度、熊取に2店舗目が出来たが残念ながら閉店してました。 是非一度行ってみてください
個室で落ち着いた雰囲気。老舗のうどん・そばのお店
のらや 鳳本店です ご無沙汰でした、田舎の雰囲気のある本店 わがまま天丼セット! えび、舞茸、茄子、蓮根が仲良くどんぶりに うましし!!
生たまご食べ放題!ランチライスサービスが嬉しい徳島らーめんのお店
濃厚で癖になる味… 薄切りチャーシューはすき焼きみたいな味… 無料で卵かけご飯食べれる 餃子もジューシーで美味い 次はつけ麺食べたい
鉄板で焼く絶品ステーキをお手頃価格で!
2024/11/16来店 駐車場あります。 国産フィレとサーロインステーキコースを食べました。 初めての来店でLINE登録すると、オーストラリア産のカットステーキ50gかホタテ2個のどちらかを選ぶことができます。 ホタテはレモンかタルタルソースをつけて食べることができます。 お肉はさしが少なめであっさりとした味わいです。 お肉の下のパンは最後にバターを塗ってもらってデザートと一緒に食べることができます。 このデザートが美味しいです。 バターは、両面塗りか片面塗りかを選択できます。 パンは4切れにするか8切れにするか選択できます。8切れがおすすめです。
昔ながらの懐かしい味わいのとんこつラーメンが人気のお店
外装の見た目からは想像できない人気店。
コスパ良し!味良し!大満足のとんかつ屋さん
「とんかつ定食」薄めの豚ロースですが脂が甘くサクサクで自家製のデミグラスソースによく合います。少しお醤油をつけても酸味が増して美味しいです。サラダにかけるドレッシングも自家製です。味噌汁は赤出汁に豚コマが入っていて他では食べれない美味しさです。白ごはんもツヤツヤでキチンと作られていると感じます。他にも手作りのメニューが沢山あります。とても美味しかったです。ご馳走様でした。