更新日:2025年03月09日
ビジュアル、味、接客、すべてにおいて隙が無いラーメン店
2015年オープン。 大阪に広く展開する銀の葡萄グループの1つ。 本店は行ったことありますが、こちらは初。 「にぼし吟醸nigori」¥1220 煮干でも乗ってくるごぼう天。 がっつり濃厚です。 しかもあえて煮干を大きめに粉砕してあるのか ザラつきというか、破片がすごいです。口内に刺さります。 クセを感じる一歩手前くらいの煮干し味。 もちっとした中太平打ち麺。 トッピング類も豊富。 海外のお客さんがめちゃくちゃ多かった。 #大阪府 #大阪市 #ラーメン
南船場の活気あふれる人気スリランカ料理のお店
《長堀橋》スリランカの本格的家庭料理アンブラプレートが食べれるランチ 食べログ『3.66』 『アジア・エスニックWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日11:10着一番乗り 【注文】口頭 《1番人気》アンブラ(バスマティライス)¥1,400 目玉焼き¥100 (ルー) ・チキンカレー⋯メインを本日のカレーから選び、スパイス効いたごろごろチキンを選択 ・豆カレー⋯ココナッツ風味の優しい味 ・野菜カレー⋯優しくコクある風味 (ライス) バスマティライス (副菜) ・マッルン⋯いんげんの炒め物 ・ポルサンボル⋯ココナッツの辛いふりかけ ・モージュ⋯菜っぱの和え物 ・パパダム (卓上調味料) なし 【店内】30席 カウンター6席、テーブル24席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #長堀橋 #セイロンカリー #スリランカ料理 #カレー #アンブラ #百名店 #大阪カレー #長堀橋グルメ
マイルドなスリランカカレーが味わえるお店
《心斎橋》世界一周の旅で出会ったストーリーあるスリランカカレー店 食べログ『3.66』 『アジア・エスニックWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日18:50着で店内2人 【注文】口頭 《定番》デッカオスペシャル¥1,200 (本日の日替り) マスタードシーフードカレー+¥150 (ルー) チキンカレー⋯煮込まれた柔らかいチキンが入った旨みとスパイシーな辛さのカレー マスタードシーフードカレー⋯魚介出汁の旨味抜群で、具は魚とイカのシーフードカレー ☆ひと通り味を楽しんだら全部を混ぜて美味しく頂きました (ライス) ターメリックライス (副菜) ナスの炒め物、ココナッツのふりかけ、水菜とココナッツの和え物、トマトサラダ (卓上調味料) なし 【店内】13席 カウンター9席、テーブル4席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #カレーやデッカオ #カレー #デッカオスペシャル #チキンカレー #本日の日替りカレー #百名店 #大阪カレー #心斎橋グルメ
明治時代創業の老舗「きつねうどん」発祥のうどん屋さん
2024年食べ歩きメモ
心斎橋駅から徒歩2分、雰囲気ある山小屋風の洋食店
大阪は心斎橋駅から歩いてすぐ、御堂筋ロッヂさんに来ました〜。今回はハンバーグステーキのコース(4,200円税込)を注文です。ちょっとした会食、昔ながらの洋食屋さんの雰囲気の中、クオリティの高いお料理をいただけますね。見た目にも楽しめるオードブル、オニオンスープにシャキシャキ食感のサラダ、メインの煮込みハンバーグはコクある味わいでバケットとともに楽しめます。気になったのでひと口ライスカレーも追加注文、期待を裏切りません(笑)デザートとコーヒーでまったりであります。お店はところどころにユーモアもあって良きですね。ぜひまた来たいですね、ごちそうさまでした〜♪=(^.^)= #御堂筋ロッヂ #ハンバーグステーキ #コースがお得 #会食 #ディナー #心斎橋 #リピート決定 #大阪
長堀橋の人気店が移転、やみつきになると噂のカレー屋さん
《心斎橋》不思議な空間で食べる変わり種の素材を合わせたカレー店 食べログ『3.66』 『カレーWEST百名店2023』 【訪問】易しい 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩5分 【行列】なし 日曜13:30分着で店内4人 【注文】口頭 4種¥1,700 スターアニス煮たまご¥100 (ルー) ・ラムビンダルキーマはラム肉の主張強めのビンダルーキーマ ・バルサミコビネガーポークはバルサミコ酢と豚肉の少し酸味あるカレー ・イカシオはイカの塩辛と煮た大根の珍しいカレー ・ウメチキは梅干しの酸っぱさにホロホロチキンのカレー (ライス) 日本米 (副菜) カイワレ (卓上調味料) なし 【店内】10席 カウンター6席、テーブル4席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #スパイスカリーて #カレー #4種 #キーマカレー #ウメチキ #イカシオ #百名店 #大阪カレー #心斎橋グルメ
激辛チキンキーマ&牛豚合挽き麻辣の合掛けが目玉のカレー屋さん
【和レービーフ+激辛チキンキーマ700円はコスパ最高!】 大阪府大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町 103にある和レー屋 南船場ゴヤクラさんに訪問しました。 カレー好き人気店さんのカレーが気になってランチ訪問しました。 土曜日に土日祝は12:00とは知らず、11:30少し前に訪問すると、並び1名の2番手のポジション。 仕方なくそのまま、待つ事に。 大阪のお店はオープン時間がはっきりしないお店が多いなと、このお店も12:00ぐらいって書いてあるし!笑 こう言う風習は北浜のカシミールさんが先駆者なのだろうか、この前の西大橋のやまもと菓子店さんもオープンが16:35だったしなどと思いながら、この日は12:09にシャッターが開きオープン! 比較的はやいオープンだなと思ってしまうし!笑 オープン時には15名ほど並んでいたでしょうか。 カウンター席左詰めに迷惑のならぬ様に座り、順番にオーダーをしていく。 やはり常連さんが多く、常連さんは心が広く紳士的な対応をされていました。 常連さんのオーダーも鬼辛ビーフ和レーとかレアなものからオーダーされ、如何にもこのお店を愛してますという方々。 ワンオペレーションでやられているので、しばし待つのは当たり前というスタンス。 常連さん=お店を愛すべきファン そんな事を確認できるお店でした。 入店した順番に店主にオーダーを伝えます。 2番手 ビーフ+激辛チキンキーマ 700円税込 オーダー時にカウンター越しに現金支払いです。 およそ10分で着丼しました。 味はビーフは和風ビーフカレーという印象で欧風なコク深いカレーというよりは、お母ちゃんのカレーに近い感じのビーフカレー。 激辛チキンキーマは個人的にそこまで激辛ではなく、自家製でチキンの挽肉を仕込んだ店主の自慢の味と思えるここでしか味わえないキーマカレーです。 やっぱり、後からくるスパイシーで後引く辛さでした。 コロナ禍にここから少し北西の堺筋本町ちかくのマンスリーマンションに3ヶ月ほどいた事があったので、そんな時は営業していたのかな、知っていれば通っていたなとか思えるお店でした。 どこか温かくアットホームか感じのお店で、また来たいと思えるお店でした。 大将の人柄も含めて常連さんにも愛されてると感じるお店でした。 この内容で700円税込とはコスパ最高です! とても美味しくいただきました。 今度はレアメニュー頼んでみます。 ご馳走様でした。 #和レー屋南船場ゴヤクラ #和レー #ゴヤクラ #カレー #人気店 #南船場 #大阪 #大阪ミナミ #2024カレーLv45 #2024kn #774 #KatsushiNoguchi
ランチ時はいつも満席で激辛カレーが美味しい、欧風カレーのお店
2024/11月 ども❗ 朝イチ布施でお仕事 その後南船場へ移動打合せ 打合せも無事終了して11:25 腹がへったぁ~❤ よし❗大至急飯にしょう❗ 久々の南船場。。。店を探そう 南船場ビジネス街の ランチ戦線に参加だ❗ どうする? 何を食う? 13:30には戻らないと 次のアポが有る❗ んっ? 辛激屋。。。 カレーか? シゲキ屋 激辛カレー店なのか? 店の雰囲気は良い感じ~❤ よし❗ココで良い❗ なるほど❗メニューは チキンかビーフカレーか? トッピングは? うぅ~ん迷う❗ すると。。。 初来店の私に。。。 店主が丁寧に説明してくれた 店主は ビン。。。ちゃう 私のカンだと。。。 かなりの黄レンジャーだ❗ よし❗欧風カレー好きの私は ⭐ビーフミートボールカレー ・パクチー・半熟玉子を トッピングだ❗ カレーの辛さは3辛位らしい おいでなすったカレーは 黄レンジャーの心を揺さぶる ルーたっぷり❗のカレーだ❗ 良いんじゃ~ないのぉ~❤ 福神漬も良い❗ ザワークラウトも良い❗ 石ころの様な肉だんごも 良いねぇ~❤ スパイスのパンチの効いた 辛激(シゲキ)カレーだ❗ 勿論❗好みなのだが。。。 大阪おやじが欲を言うと 甘味が欲しい。。。 (甘くて辛い 大阪カレーね❗) そしてダシ感が有れば完璧❗ しかしながらカレー愛溢れる とても美味しいカレーです❗ お勧めの カーリックアーモンドオイル 。。。おっ❗ 旨い~❤ 入れるとコクと 旨味アップだ❗ 大盛りライスペロリ❗ 美味しくて腹パンです❗ 次回はチキンカレーだな❗ そして激辛黒カレーにも 挑戦してみたいな。。。 ごちそうさま~❤
お料理に合わせて日本酒を出してもらえるコースが人気の本格割烹の居酒屋
12月25日の仕事ランチは、「多満喜」で日替り。 此処、ホンマお値打ち。 おかずの品数多く、煮炊きもの&魚か肉&野菜もたっぷりと、バランスも良くて美味しいので、男性サラリーマンだけじゃなくて女性客も多い。 ご飯&味噌汁のお代わりもOK。 喫煙不可。 ランチは現金決済オンリー。 ご馳走様でした~o(^o^)o
《心斎橋》和出汁にスリランカのスパイスを融合したオリジナルカレーの2号店 食べログ『3.63』 『カレーWEST百名店2023』 【訪問】易しい 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日18:00着で一番乗り、その後5人ほど来客 【注文】口頭 黒咖哩¥1,150 (ルー) イカスミを使った見た目黒いポークキーマカレー、レモンを絞って爽やかに、パクチーとの相性も抜群 (ライス) バスマティとのブレンドしたサフランライス (副菜) キャベツのピクルス、トマトのチャトニ (卓上調味料) なし 【店内】15席 カウンター5席、テーブル10席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #渡邊カリー心斎橋店 #カレー #黒咖哩 #パクチー #キーマカレー #百名店 #大阪カレー #心斎橋グルメ
《心斎橋》泡系鶏白湯と接客は良いがオペレーションは残念なラーメン店 食べログ『3.61』 【訪問】易しい 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩6分 【行列】なし 祝日21:00着、店内2人 【注文】券売機 麦×鶏¥950 (スープ) 鹿児島産「桜島どり」使用、エスプーマしたまろやかな鶏白湯 (麺) 「麺屋棣鄂」謹製の国産小麦「春よ恋」を使用した平打ち中細ストレート麺 (具) 豚ロースと鶏胸肉のレアチャーシュー2種、水菜、レンコンチップ、白髪ネギ、刻み紫玉ねぎ、メンマ (卓上調味料) 黒七味山椒、黒胡椒 【店内】16席 カウンター12席、テーブル4席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #麦×鶏 #ラーメン #泡系鶏白湯 #レアチャーシュー #百名店 #大阪ラーメン #心斎橋グルメ
大阪で平日ランチが特徴のイタリア料理店
#適量で腹パン
長堀橋と心斎橋の間ぐらいにある立ち飲み。 料理がまずおいしい!一手間加えた料理は美味。お酒にも合うし満足度◎ 日本酒もススムススム。
なんだか気になり歩いてこちらへ お姉さんがいた 天井高くスペースは狭い 固い食感ぎするお菓子と言ったところ サイズはマッキーの蓋位のサイズ これがまたくすぐる 商売上手なお姉さんが商品説明をしてくれる 丁寧であおらない 色々考えているのだろう 食べたいものだけオーダーした 一つ一つが丁寧だった 外には女性客が‥ おばちゃん二人とお姉さん二人 こんな感じで女性受けしているのだろう こればっかりは持ち帰る お部屋でいただいた お茶に合うお菓子だった #なんだか気になり買いにゆく #ちょっとしたお菓子 #ついつい買っちゃうかも?
ミナミ心斎橋にベトナムが!タムシェフが作る本場越南料理!☆ベトナム料理専門店!!
アンゴン久しぶり、ベトナム麺ランチ1100円野菜のフォーと海老ご飯にしました 11時半に到着しましたが直ぐに店内はいっぱいで待ちがでています ミント色の小さなデザートが可愛いうえになかなか美味しかったです
関西で焼肉好きには知らない人がいないほど有名なお店
おしゃれな感じの焼肉屋ですね。 最近増えつつありますね。 薄切りカルビ定食。 値段はそこそこ。夜に来てみたい。
クロワッサンとティー共に美味、大阪のオシャレエリアに佇むカフェ
2024年6月、何度目かの訪問。 ここはとにかく広くて開放感があり最高! 大きな長テーブルには作業している人もたくさん。 ソファ席には犬連れのお客さんもいてゆったりした時間が流れています。 コーヒーもスイーツも美味しいのでお気に入り
12種スパイス自家調合のカレーを使うぶっこみカレーうどんが旨いうどん店
釜玉バターランチ。 約1000円でなかなか満足に食べれる。 これはまた行きたい。
夜はバーですが、昼間はカレー屋
《長堀橋》平日昼のみ営業で12時には売り切れる全国TOPクラスのカレー店 食べログ『3.98』 【訪問】易しい 大阪メトロ堺筋・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅から徒歩4分 【行列】※整理券or記帳 ※本日11:25OPEN 平日10:20着で一番乗り、11時すぎて予約と注文時14人 【注文】記帳時口頭 ~挽きたてスパイス~ チキンカレー2辛¥1,250 《食べ方》 ①土鍋の蓋を開けて香りを楽しむ ②上澄みのカレースープを啜る ③ルーとご飯、玉ねぎピクルスを一緒に食べる ④残したルーと温泉玉子にご飯ダイブし混ぜ合わせて食べる ⑤山椒入り自家製スパイスをお好みでかけ味変を楽しむ (ルー) 注文から約20種類のスパイスを挽き、土鍋でグツグツ煮立って出てくる出汁効いたスパイス抜群カレー (出汁) 玉ねぎから出る水分のみ、大山どり、天然羅臼昆布、香味野菜など素材を重ね合わせたスープ (具) チキン、酢漬けトマト、温泉玉子 (ライス) 国産「アロマティックライス」「ヒノヒカリ」をブレンドし大山どりの鶏油、約10種類のスパイスと玉ねぎを炒め合わせ炊いている (副菜) 玉ねぎのピクルス (卓上調味料) 山椒入り自家製スパイス 【店内】16席 カウンター6席、テーブル10席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #長堀橋 #橋本屋 #カレー #チキンカレー #挽きたてスパイス #土鍋カレー #大阪カレー #長堀橋グルメ
心斎橋駅から5分、あのキャラクターがお出迎えのきのこ料理店
2024/10/16 会社の同僚と来訪。 なにか変わったものを食べたいなと話していた所、前から気になっていたこちらのお店を思い出して予約。 平日の早い時間だったので比較的空いていました。 キノコ料理専門店ということでメニューもほぼ全てがキノコを使った料理でした。 ・キノコ魔法鍋 ・キノコの刺身2種 ・ジャンボマッシュルームの肉詰め ・しいたけの天ぷら キノコ好きにはたまらないラインナップです。 とくにお鍋は聞いたこともないようなキノコを食べることができ、締めのリゾットまでとても美味しかったです。 また驚くことに【きのこのお酒】なるものもあり、 キノコ日本酒飲み比べをいただきました。 キノコ尽くしのこちらのお店、最高です。