更新日:2020年12月11日
京橋にある立ち食いラーメン屋さん
中華そば肉増 並1000円にメンマ50円とネギ50円を追加トッピングしました。無料サービスの生卵も鮮やかなビジュアルです。 徳島の某ラーメン屋さんが美味しくて、そこでやってしまうトッピング全部増しってのを真似…
Yoshitaka Shimizu
京都ブラックと言われる黒いラーメンや黒いチャーハンが有名なラーメン店
久々の真っ黒ラーメン&真っ黒チャーハン (^○^)‼️ ホンッッッマ久々食べました‼️(^○^) 学生の頃に1人暮らししてた時なんかは、新福菜館さんにするか第一旭さんにするか、毎回迷って食べに行ってましたが、もう15年以…
辻 哲朗
濃厚塩味の鶏白湯ラーメンは意外とクリーミーでクセになる味
【再訪食べ歩き】新メニュー「忍法 赤黒麺(せきこくめん)」参上!? ◆お店短評 JR「京橋」駅から徒歩3分のこってり系特濃鶏白湯ラーメンの専門店。店内はカウンターのみの6席。 鶏ガラ、魚介数種類の厳選された…
野添 裕幸
もちもち自家製麺、魚介醤油味の煮干しラーメン
梅田での用事を終えて、京橋で、休憩。 なんか落ち着くは~。 梅田は、仕事終わりの人、人、人。 人あたりしてました。 お腹がすいたので、ラーメンでもと思い車をとめている近くの店へ。 煮干しラーメンだそうで…
Tomohiro Nakagawa
呑んだ後の〆に、京橋で長年愛されるラーメン屋さん
旬彩らーめん めっちゃ久しぶりの古潭です。あべの地下センターでスタートして今年で創業50周年、もはや大阪の老舗ですね。デフォの古潭らーめん(しょうゆ,みそ,しお)はベーシックで基本に忠実で安心安定ですが…
Yoshito Yamamoto
どの味のラーメンも安定の美味しさ、ショッピングモール内のラーメン屋さん
今月から、ちょくちょく京橋に来ることが増えそうで、挨拶がてら訪ねてみた。 同じ建屋でお昼を食べようと思いこの店ヘ。 Rettyに投稿しようと、この店のページを開くと(私は、大抵店に入る前にその店のページを開…
お洒落な店内で角煮焼豚ラーメンを食べることができるお店
レア焼豚らーめん ネギ気持ち多め 京橋もラーメンの名店揃いですね。ここは蒲生4丁目の麺舎真道の2号店です。つけ麺のオーダーが多いけど、やっぱりラーメンをチョイスです。 鶏,モミジ,豚骨のベースに魚介系の…
味噌がしっかりときいた、ごま味噌ラーメンが美味。朝まで飲めるラーメン店
【駐在員一時帰国慰労会〜その④〜】 三軒を飲み歩き、深夜12時近くになりましたが、「日本来たならラーメンで〆ないとダメだろ!」という当然の流れになり、6名を収容できるラーメン屋を模索。 国道1号超えたビギ…
Tatsuya Mori
京橋店限定のセットメニューが充実、こってりラーメンのチェーン店
こってり 麺かため 台風一過の秋晴れで、毎年恒例の天一の日です。いつもはそうでもないけどさすがに混んでます。でも回転早いから大丈夫です。京橋でもやっぱり天一ファン多いですね。 久しぶりの天一ですが、こ…
縮れ麺との相性が抜群の白く透明なスープが特徴のラーメン専門店
車で移動中によりました。 豚骨ラーメンの店です。 いろいろあって、悩みましたが、黒肉一本牛というゼラチン質の多い肉がのったものをオーダーしました。 これに、たまごをトッピング。 餃子とノンアルでいただい…
こだわりのかんすい未使用オリジナル麺をいただける女性に人気のラーメン店
【麺も具も特徴的なラーメン屋さん】 この店の絶対的な看板メニューは、モツつけ麺ですが、麺がほぼうどんで個人的にあまり好みではないので、今回の注文はモツラーメンです。 こちらの麺はかん水未使用との事で…
佐々木健太
ラーメンも登場、大衆感あふれる大阪京橋の立ち食いうどん屋さん
腹ごしらえは大好ききつねうどん♫( ^ω^ ) 土曜は京都のご飯会にお誘いいただいてて、ガマンしよかなとも思ってたんですが、あまりにお腹減ってたからちょっとだけ(^◇^;)笑 こちらは立ち食いうどん・そばのお店です…
懐かしい雰囲気の店内で、バリエーション豊富な本格中華料理を堪能出来る
京橋で、用事がてら昼のみです。 ちょっとつまみながら、ビールを飲む。 そんなことを想像しながら、中華の門戸を開きました。 結果は、ガッツリ食い。笑 飲むというより、食う店です。 普通においしい、優しい味…
#TRY→九兵衛→塩そば九兵衛 #赤地鶏塩そば 九兵衛 #京赤丸鶏の高井田系塩そば 2020/10 ども❗荒本のラーメン店 TRYさんが 長田に 濃い味の脂カスを使い 高井田系ラーメンのニューカマーとなり 荒本のTRYさんも 九兵…
北新地ナリ(h.nario)
久留米の龍 極細麺/バリ硬 ねぎトッピング 神戸から展開しているリアルな博多&久留米の純正とんこつラーメンです。京橋の西の端です。虎と龍から店名をリニューアルしてたんですね。でも虎と龍のコンセプトはその…
【令和生まれの昭和な中華そば専門店】鶏ガラ醤油&豚骨醤油の中華そばの二本勝負!! 《昔ながらのシンプルな中華そば店》 京橋駅前の国道一号線を西に「東野田2東」の交差点角、郵便局の正面に2019年7月17日にオ…
【ちょっと一味違うブラックラーメン】 以前都島にあった店舗は、行った事があったのですが、この店舗は初めて。一番人気らしい、ブラックラーメンを注文です。 醤油はしっかり効いてるんだけど、そんなに尖がっ…
担々麺がウリ。エビ味味噌ラーメンも捨てがたい人気のラーメン屋
濃厚なゴマを味わえる担々麺の名店です❗️ 濃ゆすぎるので、〆ラーでは、あまり行かないのですが、食べ応えしっかりで晩御飯にはピッタリです❗️ この日は、担々混ぜそばを注文❗️ ガツンとゴマ❗️ゴマ❗️ゴマ❗️めちゃ…
京橋駅から徒歩3分、香港ラーメンが美味しい昔ながらの大衆中華のお店
京橋ハシゴ飲みの〆は中華「牡丹江」飲み屋街にあるチャンポンが名物で、大盛りメニューが人気のお店です。 5人で伺いカウンター席へ。先ずはビールと餃子で乾杯して、餡かけそばと餡かけ焼きそば。どちらもボリュ…
円城寺 征人
火曜、金曜は餃子の日。大阪のやすくておいしい中華のお店
【チェーン店の餃子では一番好き】 チェーンの餃子屋と言えば、僕の中では圧倒的に満州です❗️ ミンチ肉を脂身から赤身多めに変更し、ヘルシーになったとメニューに書いてて、今までの餃子が好きだったのでちょっ…