更新日:2024年12月15日
鶴橋焼肉ストリートの西端にある安いのに美味しい評判の焼肉店
大阪の焼肉の名店。 ほんまにうまかったー! 「これでこの値段!?」とびっくりするコスパの良さです。 また大阪行ったら訪れたいな〜
2024/7月 新規にフォローいただいた方々 ありがとうございます。 私。。食べログの規定で フォロー出来る人数の上限に 達しているためフォローバック 出来ないことをお許しください (ここはRettyじゃ~❗) ども❗ 孤独のグルメの映画を 楽しみにしている 孤独なオヤジです❗ 私。。 大阪メトロ深江橋~緑橋が 元々地元じゃ~ ないですか~❗ (知らんがな❗) ガキの頃たまの贅沢に 家族で行っていた 海南亭さん。。。 「肉が旨い~❤️」と 地元じゃ~憧れの有名店 親父が他界し、引っ越しをして 行ってなかった焼肉店 久々にランチでお邪魔しました おっ❗「テールスープ」 コチラのテールスープなら 間違いないんじゃ~ない? 焼肉も少し欲しいなぁ~❤ ⭐テールスープ ¥1500円 ⭐ロース ¥1400円 今日は今月2週間頑張った ご褒美ランチだ~❗ 出たぁ~❤ 骨付きテール肉どぉ~ん❗ コレ❗コレ❗コレだよ❗ これがテールスープじゃ~❤️ とろっとろに煮込まれて 骨からお肉がホロホロと。。。 柔らかい~❤ コラーゲンたっぷり~❤️ くぅ~旨い~❤️ ロース肉行ってみよう~❗ ほぉーら❗ 焼いても縮まない❗ フレッシュな良い肉だ❗ こりゃ~旨い~❤️ テールスープ&テール肉 からの~ロース焼肉。。。 凄まじい破壊力で白飯が バクバクいけちゃう~❤️ 肉。。。マジで旨いなここ❗ 昔ながらを守り続けている 素晴らしい昭和の 焼肉屋さんだ❗ 接客してくれているのは。。。 娘さんかな? 良いねぇ~❤ 「本物」に 大満足だ❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
上質な肉を鶴橋で食べるといえば定番のこのお店
美味しいです! それなりの金額なんで。
牛を一頭丸ごと仕入れ、最上級和牛を安く食べられる焼肉店
久々の鶴橋。 駅のホームに焼肉の煙が充満している。これだけでご飯3杯いけそう。 路地裏?の焼肉密集通りにあるお店。 メニューのお値段にドギマギしたが肉は全て今まで食べた焼肉で一番美味しかった。 タンは少し厚めだが柔らかく美味しい ハラミやカルビも脂適度で甘くて柔らかくて口でとろける美味しさ! 生センマイは少し水っぽかったけど焼きセンマイとは違う美味しさを堪能させて頂きました♪ 菅田将暉ファミリー御用達をアピールしていたのが?だが、味もお店のおねいさんもとっても良くて大満足です。また来たいです。 ご馳走さまでした!
高級感満載の味を堪能できる、焼肉店並ぶ鶴橋の中でも有名な焼肉店
WBCの野球選手で有名になったお店へ 友人のおすすめで行きました。 とにかくお肉が柔らかくて美味しい~ カルビスープのお肉も柔らかく絶品でした。 キムチ盛り合わせは、あまり辛くなかったです。 翌日、ランチも行きましたが お値段相応でやっぱり単品の方が美味しいと思いました〜
寺田町駅3分/自社肥育だからできるコスパと質◎希少部位盛コースが人気!
天王寺駅で目当ての焼肉屋にことごとく振られ、彷徨い歩いて到達したのが寺田町にある「浪速焼肉 肉タレ屋」 下調べもせずに利用したので、正直期待はしていなかったのですが、ごめんなさい、すごくすごく美味しい焼肉屋でした。 鹿児島県出水市にあるやまさん牧場にて育てられた、黒毛和牛雌牛にこだわっているようです。まあ、こう書かれていても食べておいしくなければ意味がないわけですが、実際に食べてみて素晴らしく美味しかったわけですから、個人的には大満足です。 食べた肉達は 最強の並ロース 最強の赤身(ヘレ) 上塩タン 特選ハラミ お店の名物のひとつである最強の並ロースは、1,320円という値段だけみると並ロースじゃないでしょ!!と突っ込みたくなる気持ちはありますが、値段以上の価値は確実にある一品です。非常に素晴らしかった。 唯一最強の赤身(ヘレ)だけ、もう少し旨味が欲しいなと思ったぐらいで(十分美味しかったですが、他の肉に比べるとという意味で) タンもハラミもカット・もみダレの味付け、そしてもちろん肉の旨味ともに素晴らしく、にんまりしながら食べ進めました。 この店つけダレがさっぱりテイストで非常に好み、美味しい。去勢牛に対して脂のくどさが無いのが雌牛の特徴ですから、霜降りたっぷりの肉を頼んでも脂が楽しめ=美味しく食べることができる焼肉屋だと思うのですが、その特徴にマッチした素晴らしいタレでした。 願わくば脂分が多い肉を食べ進めるとつけダレ自体がぼやけてくるので、できたらもっと大きな皿で大量にだすか(浅草本とさやのように)もしくは、途中でフレッシュなタレに交換したりできるシステムがあると、もっとずっとずっと美味しい焼肉として楽しむことができると思います。 ふらっと入った焼肉屋でこれほどの焼肉を堪能できるとはおもいませんでした。価格も手が届きやすい価格帯の肉達が多く普段使いにも最適な焼肉屋だ!!と勝手に判断しました。近くに住んでいる人がうらやましいレベルです。 日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。大阪の焼肉屋も食べ歩いているので、お時間あるときにのぞいてみてください。
綺麗な店内で珍しいホルモンが頂ける焼肉店
0720(土)12:50。 久しぶりのオーショーズのランチ。焼肉やけども。 生中にハラミ、赤身、ココロ、ハチノス、ツラミに、次がチマキに、厚切りタン、ネクタイ。 うーん、美味しい。腹がふくれるというわけではない。肉の味を楽しむという感じかなぁ。
韓国宮廷料理をはじめ、本格的な韓国料理が食べられる専門店
この界隈は焼肉屋さんがいっぱい‼️ 近鉄鶴橋駅すぐの立地は便利 遅めの2時半のランチにギリギリ〜 私は全州石鍋ピビンパ、夫は焼肉定食Bを注文しました。 夫曰く、お値段相応で、地元の焼肉屋の方が美味しかったそう‼️ 私も同じかな〜 でも美味しかったです(^^)
つけダレ発祥の老舗★焼いたお肉をタレにつけて食べるスタイルを世に広めた名店
鶴橋で昼飯ということで寿司か肉で迷ったけど、懐かしい鶴一にと言うことでお邪魔しました。ランチ2,000円一択❗️美味い肉に小鉢もいっぱい極め付けはテールスープです❣️変わりのないいつも美味しいランチでした♪
鶴橋にある焼肉・ホルモン・ジンギスカンが食べられる焼肉屋さん
高すぎず、適正価格で美味しい焼肉が食べられる! 毎年、出張の際は焼肉を食べにきており、今年は先輩がこちらを予約。わりと鶴橋ては老舗のようです。お肉も新鮮でサシが綺麗に入り、何を食べても美味しくて出てくるのも早いしとオススメです!
肉卸元だけあって新鮮で、リーズナブルで美味しくいただける人気店
姪っ子の発表会帰りに、上本町のホルモン屋に。ホルモン鍋に、ミノ刺し、センマイ刺し、たたき、に、麦ソーダ。野菜を一杯食べられて、良質のタンパク質を鱈腹いただきましたー。 〆の雑炊はほぼかみさんに食べてもらいましたー。 ちりとり鍋はやっぱり美味しいなー。 #上本町ディナー #萬野ホルモン舗 #ホルモン鍋 #刺身も美味い
鶴橋駅3分!本場韓国の味を再現?!インパクト抜群のドラム缶焼肉!
ランチは各種焼肉の定食がありお得です。 ホルモンも美味しそうでしたが、しまちょうが無く残念。 壺漬けカルビは焼いた後、汁で煮込んで食べるのは初体験でした。 マッコリと焼肉との相性も最高でした。
お肉がボリュームたっぷりでおいしい焼肉点
炙りレバー最高!!!ごま油と塩を別で持ってきてもらい、かる~く炙って食べるとヤバいですね。 お酒、昼から飲み過ぎたました、、、
串ホルモンが美味しい、ノスタルジックな路地裏に佇む串焼き屋さん
つるやⅡ ・・・ 裏天王寺にある昔からあるホルモン焼き屋さん なかなかいつも満席なお店でタイミングよく 知り合いに席をとってもらえました(^^)/ ・・ メニューは1品とホルモン串♡♡ 串は2本で340円からでほとんどこの値段、 キムチ豆腐やビールを飲みまくってもひとり 3000円ちょいとコスパも抜群でびっくりしました このあたりかなりの数の立ち飲み屋ありますが オススメのつるやさんです、 18時~20時すぎはかなり混んでるから時間はずして いかれたほうがいいですよ
焼肉店のひしめく鶴橋でひときわ美味しい焼肉が食べられるお店
3名利用でデラックスセットと、ホルモンを2種類、ピリ辛チヂミなどをいただきました。 お手頃価格で、よいお肉が食べれるのはうれしい。 ただ、50歳にもなると、カルビやロースの脂がきつくなってきました。
【当日予約OK】鶴橋駅すぐのコスパ最強◎
久しぶりの女子会 まぁ 娘たちとの(*^▽^*) 鶴橋で用事を済ませたので 駅近くのこちら 駅を出たら直ぐ見えるところだから便利 お肉は ランチメニューがあるけど 多分普通に肉が少ない ごはんもキムチもおかわり出来るから お肉は追加かな 柔らかくて美味しいお肉でした♪♪ ここら辺は焼肉屋さんが多くて 何処を選ぶかは ほんま 口コミやなぁ そんなに頻繁に鶴橋ってこないけど 涼しければ 駅からもちょっと歩いても良かったんだけどな ご馳走様でした #鶴橋駅 #焼き肉 #駅近く
落ち着いた雰囲気で食事ができる焼肉屋さん
鶴橋での焼肉屋さん選び、迷います。 Openと同時に入店しました。 得々定食を注文。 安くて美味しくお腹いっぱいで満足です♪ ごちそうさまでした♡
鶴橋にあるオシャレな韓国料理・ホルモンのお店
今回は前からチェックしていた「ホルモンチリトリ鍋」(^人^)2人前で¥1,980-と、とてもおトクです!今回は鶏肉をトッピングし、〆は「カルグクス」を頂きました。甘辛いコチュジャンがよく効いたお出汁のお鍋は、煮詰まる程にホルモンの旨味が滲み出て、そのお出汁で頂くカルグクスは【最高】ちなみに、お鍋の前に頂いた前菜の盛合せは、見た目も味も【ゴージャス】で、豚バラとスイートコーン、キャベツのチヂミは、表面カリカリ中もっちりと、こちらも【美味しゅうございます】このお店は鶴橋駅から徒歩1分で会社の帰りによく行きますが、お料理、おもてなしとも十分満足できるお店として、強くオススメします☆〜(ゝ。∂)
コリコリ食感のホルモンを始め、美味しいお肉が揃う韓国風焼肉店
焼肉の街、鶴橋へ来ました。 本館に伺うと予約でいっぱい。(人気店ということで金曜だから仕方ない…)そんなこんなで別館へ。 厚切りタン塩 特上ロース 上はらみ 上ミスジ どれもお肉の質最高でした。さすが名店。 写真に上げているのはセンマイ刺しで辛味噌のようなコチュジャンベースのものにつけていただきました。 他の写真は失念したのですがどれも素晴らしく美味しかったです。 #夏休みキャンペーン #鶴橋 #焼肉王国 #鶴橋界隈のお店 #全部まわりたい
キレイな店内、本場韓国料理とこだわりの和牛焼肉が食べられる老舗焼肉店
鶴橋から大阪城を軽くジョギング♪ 延羽の湯でひとっ風呂浴びた後、 JR鶴橋駅西口を出て直ぐの焼肉屋ストリートに有る、大邱家さんで先ずは生ビール550円を ∑(゚Д゚)プハー! この瞬間の為に走っています! 大邱家セット(160g)税込2280円 上塩タン、牛ヘレ角切、極上パラ、上ロース、上ハラミに、ナムル、キムチ、サラダが付いたお得なセットで走った後のタンパク質を補給します! マッコリ グラス550円 〆に石焼ビビンパ 1200円で、炭水化物も補給します! これは是非またお邪魔させて頂きます❗️