更新日:2025年02月02日
昭和の香り漂う、ワッフルの美味しい喫茶店
天王寺に来たら必ず立ち寄るスワン。レトロな内装や意匠とウェイトレスさんの制服。キッチンは必ず男性でパリッとしたシャツとネクタイ。入口にはお会計のマダム。これこそ純喫茶。 名物はワッフルなのですが、この日はモンブランと冷コーのセットを。そして忘れてはいけないミックスジュースも。スワンのミックスジュースは生ジュースっぽいのです。ミキサーかけたてみたいな口当たりがたまりません。
あべのハルカスから通天閣に向かう道中にレトロな出で立ちの喫茶があった。 地元に愛された香豆里珈琲館がリニューアルしたためか什器含めて懐かしさ香る物が多い。 カウンター天板は煉瓦で出来ており、同じ土の焼成となる陶器と擦れる音が心地良い。 ブレンドコーヒーとプリンを注文。 プリンは程よい硬さと甘さと苦味で好きな感じ。 席数は多くは無く、ほとんどの時間は席が埋まっていそうで、女性店員さんも忙しそうに働かれていた。 近所にあるとQOL上がるカフェでした。
ふわふわデニッシュ生地のシロノワールが名物のチェーン系有名喫茶店
時間潰しに。
オリジナルのモーニングメニューがおいしい、有名洋菓子店のカフェ
彩セット! グリーンティー、わらび餅、なんかお餅入ったゼリーみたいなやつ。 #あべのハルカス #お得
阿倍野駅の近くにある、古くから地元の人に愛される純喫茶のお店
これぞ純喫茶。
ちょっと前のことです。 ここで、しばらく時間を潰しました。 子どもの卒園式の間、ここにいました。一名しか入園出来なかったからです。 モーニングセットが400円税込でした。アイスコーヒーを、コールコーヒーと言ってました。 お母さん二人が、いろいろ話していました。その二人で切り盛りしているようです。 穏やかな時間を過ごしました。 #モーニングセット! #アイスコーヒー! #コールコーヒー?!
お洒落な雰囲気のカフェ、ケーキもスムージーも美味しい
【天王寺ミオの1階のカフェ】 天王寺ミオの1階にある ツリーカフェさんにて モーニング利用しました。 結構な席数があるカフェで 場所も良いため店内はほぼ 満席でした。 モーニングはトーストのみ のセットから+270円の セットまで数種類あります。 +200円のサンドセットを 注文してしばし待ちます。 運ばれて来たモーニング。 たまごサラダとハムと レタスが挟んだサンド イッチに野菜サラダ付き。 コーヒー付いて770円。 ごちそうさまでした♪♪ #モーニングセット
【美味しいワイン400円〜】一人飲みからグループ、女子会、個室や貸切まで対応
半個室があってそこでの新年会。 うるさいメンバーにはぴったりの場所。 お料理はボリュームあり。 飲み放題でこの値段はお得!
昭和なプリンとラスク、ロゴの入ったドーナツと珈琲のセットが人気のカフェ
焼肉ランチの後、訪れました。 娘はブレンドコーヒーホット、クッキー添え。 息子はイチゴとバナナのクレープアイスクリーム。 私はアイスティーを 頂きました。 その後 娘が意を決して購入すると決めたカルティエのトリニティのピアスを買いに行ってきました。 先日結婚した娘、結婚指輪もトリニティにしたとか。 私的には少しビックリしましたが今は若い方々の感性でなさるのが一番良いかと存じます。 末長くお幸せに クレープもクッキーも少しずつ頂きました。 美味しかったです!
ルーは辛さ控えめで食べやすく、お米が美味しい、農家運営のカレー屋さん
ずっと行きたかった明るい農村。 運良くハンバーグの日だったのでハンバーグカレーを頂きました。 優しい味のカレーとジューシーなハンバーグが美味しかったです。
天王寺、大阪阿部野橋駅からすぐのカフェ
友人とのランチ定例会の二次会で、ケーキ目的で訪れました。 いつも長蛇の列なのですが、今日はランチタイムが短かったので待ち時間ゼロで入店できました。 友人はマンハッタンブレンド 私はマスカットジャスミンティー ケーキは二人ともアイリッシュクリームチーズケーキをオーダーしました。 食べ応えありすぎてこの半分でも良いぐらいでした。 勿論美味しかったです。 もう少し小ぶりでも良かったかなぁ?(笑) マスカットジャスミンティーは美味しかったです!
駅近なのにゆったりできる落ち着いた隠れ家カフェ
あべのベルタ内にあるカフェ。広いスペースに8卓のゆったりとしたつくりになっていました♪ キーマカレーランチと、マグロアボカド丼,スープとドリンクがついて860円也〜 キーマカレーのカレーの量が、かなり少なかったので、相方さんご機嫌斜め(笑) ゆっくりとした時間が流れていました(^-^)
珈琲おかわり自由が嬉しい。天王寺駅から徒歩3分の喫茶カフェ
天王寺の二次会。高野山の精進料理のせいか この夜は暴走していました。夜10時まではこれくらい食べても大した事ないですね。どこにでもある有名なお店ですが、初めての入店です。 珈琲は流石!美味しかったなぁ。 #天王寺
阿倍野筋にある大阪阿部野橋駅からすぐの甘味処が食べられるお店
今日のおやつは、檸檬シャーベットとあんみつ(小)のセットです。 二つ隣の席のオジサマが食べてらした抹茶パフェがとても美味しそうで、どちらにするか悩みましたが、期間限定の文字の威力は大きかったわ。 檸檬の皮にシャーベットが入ってます。 見た目もお味も爽やか~。 あんみつは、黒蜜か白蜜が選べます。 お店で使っている湯呑もいい味出してます。
寺田町にある寺田町駅からすぐのカフェ
JR寺田町駅近くに珈琲館を発見して、夕食後にアイスコーヒーをいただくため入店しました。 メニューを見ると、行きつけのあべのアポロビル地下店とほぼ同じコーヒーがあるので嬉しかったです。今日はアイスコーヒーを注文し、テーブルを見るとホットケーキ2枚が、7月31日までの期間限定で390円→195円に割引かれているではありませんか!これはいただくしかないと思い、注文しました。 アイスコーヒーはすぐ出されて、これを飲みながらホットケーキを待っていると、写真のホットケーキ登場です。 先ずは2枚のホットケーキにバターを塗って、昔のホットケーキミックスの箱の写真のようにしてパチリ!いかにも美味しそうなホットケーキの写真が出来て実食しましたが、本当に美味しかったです。最後に50円割引券もいただきました。 リピ決定です。 #あべのアポロビル店と同じメニュー #3種のスペシャルコーヒーも有り #診療所に一番近い珈琲館
大阪市阿倍野区にある美章園駅からすぐのカフェ
何回来ても ミルクティーがレモンティーで来る店。笑 でも大好き
山王にある今池駅近くのカフェ
ホテルの近くにあった喫茶店で和食の鮭モーニングをいただきました。 料金は600円 女性定員さんが愛想よい人でした。
種類豊富でシェアしながら楽しめるチーズケーキが人気の喫茶店
このお店で、長女の誕生日ケーキを、購入しました。 チーズケーキにして、との長女の要求に応えて、フォルマで、購入しました。 この前の次女が、アイスクリームケーキで、今度は、チーズケーキです。 レアチーズケーキと、ベイクドチーズケーキ2つで、3,700円でした。端数が上手く合算で、キリの良い数字になりました。 帝塚山のお店は、無くなっているようで、ここと地下1階が、常設店な様です。 購入する前に、一度味見して、お店で食べました。 チーズケーキ2個で、660円でした。 長女は喜んでましたが、三女は、味覚が合わないらしく残しました。次女は、レアチーズケーキだけ食べました。レモンは不評でした。ボクとお連れは美味しく感じたけど、子どもの味覚は違いますね。 #レアチーズケーキ! #ベイクドチーズケーキ! #フォルマ!
天王寺 喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!