ブーランジェリー show

最寄駅
大阪メトロ谷町線 / 阿倍野駅 徒歩1分(52m)
ジャンル
パン屋
予算
-
~2000円
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日 毎週水曜日
06-6616-7562

既にご存知の方も多いでしょうが新規オープン直前に近隣の失火で全焼したという悲報が一時期ネットを駆け巡ったお店です。ようやくオープンにこぎつけるも話題性もあってか注目度抜群だけに密を避ける意味でも様子見してましたがそろそろ大丈夫かな?とばかりに初訪問です。 場所は地下鉄阿倍野駅の南、あべの筋と阪神高速を交差する通りを歩けばすぐ見つかります。お店の前にはテラス席が用意され余裕あるファサード。店内はかなり広めで湾曲した陳列台は京都のたま木亭みたいな雰囲気です。 【天然酵母のバゲット】(380円) 【showバゲット】(290円) バゲットは2種類用意されてました。 形も先が丸いのと尖ったのがありクープの入り方も異なります。尖った方が天然酵母のバゲットですがこちらは酸味がしっかり乗ったタイプで小麦の風味も強め。他のお店でもそうですが尖った部分は強めに焼かれているのでガリガリした部分を齧る醍醐味が得られます。 showバゲットはシンプルなフォルムですがクープの隙間から見えるクラムのほつれがセクシーな美人さん。気泡もたっぷり含んで香り良く粉の甘みもしっかり伝わる。突出した何かがあるわけではないオーソドックスなバゲットですがそれ故にあらゆる料理を受け入れる懐の広さが魅力です。 【クロワッサン】(190円) 昨今のエアリー全盛なクロワッサンとは微妙に異なるソリッドな層を持ち、確かな歯応えはバターの風味を余さず伝えてくれる。これだけ折り込みの少ない厚めの層なのにバターによる油っぽさを感じさせないのがこのクロワッサンの凄さです。 【アップルパイ】(280円) このお店の人気商品です。パン屋のアップルパイってあんまり好きじゃない私です。ちょっと時間が経つとシナシナデニッシュになって美味しいと思えないからです。ですがこのアップルパイは時間が経ってもサクサク。シナモンの効いたリンゴもシャクシャクで溢れ出す蜜がサクサクの生地と合わさる事でキッチリ完成してます。 【あんぱん】(180円) 見た感じはどこにでもあるようなあんぱん。食べてみると口溶けの良さに思わずニッコリ。生地は恐らくブリオッシュ。パサつきもなくしっとりとした餡子をうまく受け止めています。餡子も自家製なのか香りが良くまさに材料に拘るこのお店ならではのあんぱんです。 【カレーパン】 表面にうっすら気泡がプツプツあるタイプ、この手のカレーパンは美味しいと私の中での確信がありますがまさにソレでした。このカレーパンはとにかく生地が美味しい。内部の境界は熱で引きの強い弾力を持ち外はサックリ。この引きの強さはカレーソースをじっくり味わう要素にもなるので非常に重要です。尚、カレー自体は甘め。 【いよかんとマカダミアナッツ】(295円) シャンピニオンみたいな形のパンの中に大量のいよかんピールが練り込まれていて切り分けた際の香りはまさにパッション。一噛み目のしっかりした苦みと柑橘系特有の爽やかさが口内で踊り狂う。それだけでは個性が強すぎるのでナッツの脂肪分と食感でカバー。いいバランスです。 【クランベリー&胡桃の天然酵母】(295円) やや細身のボディにクランベリーと胡桃がたっぷり。気泡が少なく目が詰まった生地ですがクランベリーの強めの個性はこれくらいの土台あってこそ。甘酸っぱい果汁をクラムがしっかり受け止め胡桃のアクセントでステージを広げる。前述のフライドオニオンのバゲットとは対照的な作りですがこの作り分けのメリハリこそがこのお店の真骨頂なのでしょう。 総評です。失意の中から再起を果たしたパン屋さん。パンの完成度はもとより、店内の雰囲気、接客、店構え等から強いメッセージを感じ取れる佇まい。訪れるお客さんも子供からお年寄りまで幅広く本格的なお店でありながらも入りにくさはなく開放的。 ですが話題先行型のお店かと言えばそうではなくパンは粒揃い。扱うパンのジャンルは幅広く、多彩なパンの数々が陳列されている光景は胸躍る物があります。何より生地とフィリングのバランスが非常に秀逸でご主人と3姉妹方の間で研究と激論を重ねてるであろう事は想像に難くありません。 ネックはお値段。阿倍野周辺ではかなり高い部類に入るでしょう。近くには安くて美味しい阿倍野を代表するパン屋さんがあるのでどうしても比較されるのは避けられない。更に4月からは税込み価格表示が義務化されるので現在の表示価格よりも更に高く映るでしょう。そういう意味ではこれからがこのお店の本当の戦いが始まると言えるのかも知れません。 1ランクの上のブーランジェリーを目指したお店、その定着にはもう暫くの時間は必要ですが個人的には応援したいお店ですので今後に期待ですね。ごちそうさまでした。 阿倍野 パン屋

Nobuhiro Itouさんの行ったお店

ブーランジェリー showの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

店名

ブーランジェリー show

ぶーらんじぇりー しょう

TEL 06-6616-7562
ジャンル
  • パン屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ谷町線 / 阿倍野駅 徒歩1分(52m)
阪堺電軌上町線 / 松虫駅 徒歩7分(560m)
近鉄南大阪線 / 大阪阿部野橋駅 徒歩8分(580m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://pain-show.com/

06-6616-7562