極三郎丼九条ネギ増量の豚骨ラーメンセット 極三郎丼とは、1日5食限定で、イメージは家畜のエサという家畜飯 ここはラーメン極みの人気料理、チャーライの専門店やから、ラーメンは脇役 極三郎丼はコッテリ大好き族には刺さると思う ラーメンはラーメン極と同じであっさりとんこつ 美味かった!
口コミ(38)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
天王寺と動物園前の間にあるこちら もう少し天王寺側に行けばラーメン極もありますね こっちはチャーライ極 入店前に券売機で食券購入します 店内入ってすぐ左側でお水セルフ&紅生姜とか カウンター両脇に数席 ■ぶりぶり肉チャーライ1200円 LINE友達追加でスープを選択 来ました♪ ブリスケを焼いたやつが上に乗ってるチャーライ つまりチャーハンの上に玉子、その上にブリスケ ブリスケはまぁまぁの量でアジが付いてるから、味変アイテム使わずに完食してもたw チャーハンは薄めで普通に美味しい この辺来る事ないけど、近く来たらまた来よう あ、ラーメンも食べてみたいな ご馳走様でした*\(^o^)/*
「西成ホルモンチャーライ」チャーシューが沢山入ったしっとりしたライスにトロトロ玉子を載せて、ミックスホルモンをトッピング。ホルモンはそのままでも充分味が付いてます。脂がジュワッと出てきます。卓上のタレをかけると味変になり、どちらも美味しかったが、ニンニク入りのタレがパンチが効いてて美味しいですね。近くにあれば通いたいお店です。ご馳走様でした。今日も通天閣・ジャンジャン横丁は海外・日本の観光客でいっぱいでした。皆んな、昼から楽しそうに一杯呑んでました。平和ですね。
西成4軒目は、アテンドしてくれた友達オススメの【玉子のせ炒飯専門店チャーライ】へ。 Retty★★★の人気店! 土曜なこともあり、めちゃくちゃ暑いのに行列が…。 行列の訳は、店内はカウンター席のみで10名ほどしか入れません。 注文したのは、シンプルに店名にもなっているチャーライ。 まず見た目が素晴らしい。 半熟の卵に、炒飯が隠れています。 炒飯自体は、薄めの味付け。 卓上には、チャーライのタレ、ニンニク入りタレ、わさびダレと3種類のタレが置かれているので、それをかけて味変して食べます。 お、美味しい… 並んだ価値ありました。 お腹いっぱいになって、朝から飲んでたのもあり一旦ホテルで休憩を…笑 西成、奥が深い。 何度来ても楽しいな。
テレビで見て 西成ホルモンのチャーハンが 食べたくて来店(o^^o) ホルモンたっぷりのってるー! めっちゃ旨〜❤️ チャーライ用のニンニクダレを かけて食べるのがおすすめとの 事でかけたら めっちゃくちや旨い‼️❤️ ニンニク臭いけど気にしない(^○^) 塩豚ラーメンは 太麺で塩豚は薄ペラくて こちらはイマイチでしたぁー ボリュームたっぷりだったので お腹いっぱいになりました ご馳走さまでした❤️