更新日:2025年02月02日
通天閣の真下、分厚いホットケーキが食べられる昭和レトロな喫茶店
あんバターパンケーキ フルーツパフェ
昭和の香り漂う、ワッフルの美味しい喫茶店
天王寺に来たら必ず立ち寄るスワン。レトロな内装や意匠とウェイトレスさんの制服。キッチンは必ず男性でパリッとしたシャツとネクタイ。入口にはお会計のマダム。これこそ純喫茶。 名物はワッフルなのですが、この日はモンブランと冷コーのセットを。そして忘れてはいけないミックスジュースも。スワンのミックスジュースは生ジュースっぽいのです。ミキサーかけたてみたいな口当たりがたまりません。
ぜんざいやプリンもおいしい、昭和の昔懐かしい雰囲気満点の喫茶店
目的の喫茶店がまさかの臨時休業… 他に良い感じの喫茶店を探していたらプリンが美味しそうなこちらの喫茶店発見! プリンアラモードとブレンドコーヒーを注文。 プリンは硬めなのに舌触りが滑らか。 キウイ、パイン、桃、バナナ、みかんが添えられています。 アイスと生クリームを組み合わせて食べると口の中が幸せで満ち溢れます♡ 素敵な喫茶店に出会えました。
レトロな雰囲気の喫茶店
とても愛想の良い若い娘さんが出迎えてくれました。 大阪メトロ恵美須町駅(通天閣)付近にあります。 メニューは豊富で、大阪名物ミックチュジュース、プリン、コーヒーケーキセット。などなど。 店内には、金魚も居てくつろげます。 切り盛りするのは老夫婦。 俳優の高橋一生さんも来られたそうです。 とても落ち着く空間でした。 また来ようと思う。老夫婦、娘さんの掛け声(*^^*) (今日もいってらっしゃーい)(けがないようにね) いい感じでした。
あべのハルカスから通天閣に向かう道中にレトロな出で立ちの喫茶があった。 地元に愛された香豆里珈琲館がリニューアルしたためか什器含めて懐かしさ香る物が多い。 カウンター天板は煉瓦で出来ており、同じ土の焼成となる陶器と擦れる音が心地良い。 ブレンドコーヒーとプリンを注文。 プリンは程よい硬さと甘さと苦味で好きな感じ。 席数は多くは無く、ほとんどの時間は席が埋まっていそうで、女性店員さんも忙しそうに働かれていた。 近所にあるとQOL上がるカフェでした。
ふわふわデニッシュ生地のシロノワールが名物のチェーン系有名喫茶店
時間潰しに。
昔懐かしい雰囲気でゆったり過ごせる、デートにおすすめの喫茶店
通天閣のフモト、恵美須町駅南側出入口から、すぐのところにある、喫茶店いづみさんです。 お昼にお腹が空いたので入店しました。祝日でしたが、ちゃんとお昼もありました。定番のカレーライスと、オムライスを、いただきました。サラダ付です。 昔ながらのというか、そう言う手垢のついた言葉が、手垢のまま似合うお店です。 味もちゃんとしていて、オムライスの中は、チキンライスで、カレーライスも、それなりでした。 #お昼の食事。 #オムライス美味しい! #カレーライスまぁまぁ。 #通天閣の下のお店。 #恵美須町駅すぐ!
オリジナルのモーニングメニューがおいしい、有名洋菓子店のカフェ
彩セット! グリーンティー、わらび餅、なんかお餅入ったゼリーみたいなやつ。 #あべのハルカス #お得
阿倍野駅の近くにある、古くから地元の人に愛される純喫茶のお店
これぞ純喫茶。
このお店で、夕方休憩しました。 ケーキセットを注文しました。ケーキは半熟ブリュレにしました。 800円でした。 コーヒーは、サイフォン抽出で、美味しかったです。 昔ながらの喫茶店の味で、濃い目で、苦いコーヒーでした。 半熟ブリュレは、柔らかくて美味しかったです。 ゆっくりできました。 #半熟ブリュレ! #ホット! #ケーキセット! #サイフォンコーヒー! #フーケ!
ちょっと前のことです。 ここで、しばらく時間を潰しました。 子どもの卒園式の間、ここにいました。一名しか入園出来なかったからです。 モーニングセットが400円税込でした。アイスコーヒーを、コールコーヒーと言ってました。 お母さん二人が、いろいろ話していました。その二人で切り盛りしているようです。 穏やかな時間を過ごしました。 #モーニングセット! #アイスコーヒー! #コールコーヒー?!
お洒落な雰囲気のカフェ、ケーキもスムージーも美味しい
【天王寺ミオの1階のカフェ】 天王寺ミオの1階にある ツリーカフェさんにて モーニング利用しました。 結構な席数があるカフェで 場所も良いため店内はほぼ 満席でした。 モーニングはトーストのみ のセットから+270円の セットまで数種類あります。 +200円のサンドセットを 注文してしばし待ちます。 運ばれて来たモーニング。 たまごサラダとハムと レタスが挟んだサンド イッチに野菜サラダ付き。 コーヒー付いて770円。 ごちそうさまでした♪♪ #モーニングセット
【美味しいワイン400円〜】一人飲みからグループ、女子会、個室や貸切まで対応
半個室があってそこでの新年会。 うるさいメンバーにはぴったりの場所。 お料理はボリュームあり。 飲み放題でこの値段はお得!
昭和なプリンとラスク、ロゴの入ったドーナツと珈琲のセットが人気のカフェ
焼肉ランチの後、訪れました。 娘はブレンドコーヒーホット、クッキー添え。 息子はイチゴとバナナのクレープアイスクリーム。 私はアイスティーを 頂きました。 その後 娘が意を決して購入すると決めたカルティエのトリニティのピアスを買いに行ってきました。 先日結婚した娘、結婚指輪もトリニティにしたとか。 私的には少しビックリしましたが今は若い方々の感性でなさるのが一番良いかと存じます。 末長くお幸せに クレープもクッキーも少しずつ頂きました。 美味しかったです!
ルーは辛さ控えめで食べやすく、お米が美味しい、農家運営のカレー屋さん
ずっと行きたかった明るい農村。 運良くハンバーグの日だったのでハンバーグカレーを頂きました。 優しい味のカレーとジューシーなハンバーグが美味しかったです。
天王寺、大阪阿部野橋駅からすぐのカフェ
友人とのランチ定例会の二次会で、ケーキ目的で訪れました。 いつも長蛇の列なのですが、今日はランチタイムが短かったので待ち時間ゼロで入店できました。 友人はマンハッタンブレンド 私はマスカットジャスミンティー ケーキは二人ともアイリッシュクリームチーズケーキをオーダーしました。 食べ応えありすぎてこの半分でも良いぐらいでした。 勿論美味しかったです。 もう少し小ぶりでも良かったかなぁ?(笑) マスカットジャスミンティーは美味しかったです!
駅近なのにゆったりできる落ち着いた隠れ家カフェ
あべのベルタ内にあるカフェ。広いスペースに8卓のゆったりとしたつくりになっていました♪ キーマカレーランチと、マグロアボカド丼,スープとドリンクがついて860円也〜 キーマカレーのカレーの量が、かなり少なかったので、相方さんご機嫌斜め(笑) ゆっくりとした時間が流れていました(^-^)
落ち着きある昭和のレトロ感が残る喫茶店。おいしいモーニングセットも人気
新世界にある純喫茶、ニューワールドに行って来ました。友達も僕も喫煙者なので、タバコ吸える店を探してたら、ジャンジャン横丁にありました。ニューワールド。 閉店が14時30分なので、慌ててオーダーしました。 友達がトマトジュース、僕はミックスジュースフロート。 ミックスジュースフロートは、アイスクリームの大量盛り笑笑、グラスからはみでてます。 どう食べたらいいんか迷いましたが、スプーンでこぼさないように、頑張って食べました。 このミックスジュース、もも、バナナ、りんご、パイナップル、みかんの5つの果物が入ってて、 かなり濃厚。ウマウマでした。 雰囲気もよく、昭和にタイムスリップしたような喫茶店でした。いいお店です。 今日も美味しくいただきました。 #新世界 #喫茶店 #喫煙できる #ニューワールド
天王寺・新世界 喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!