更新日:2024年12月24日
ポップな韓国な雰囲気 7月に友達と行ってよかったので、再訪。 サムギョプサルとチゲなどが食べ放題2500円と今回はソフトドリンク飲み放題700円。最初のサムギョプサルは、お店の方がスタンバイ、あとは鳥や牛?ウインナーや小エビなどを冷蔵庫からセルフで。 お野菜もエリンギやとうもろこし 韓国のインスタントラーメンも食べ放題です。 チュモッパ(韓国のおにぎり的なもの)があったので注文。これなかなか美味しかったです。 基本、若者向けのお店です。味にこだわりがある方は、好き嫌いがでるかもですね。 お店とちょっとした行き違いがあり、対処していただきました。 ※店内の写真は人がいなくなってから撮影しています。
たっぷりな前菜がうれしい本場食堂の様な韓国料理店
鶴橋をてくてく アリラン食堂 アリランチヂミ、サムギョプサル定食 本場の家庭料理は小皿がいっぱい! マッコリ うましし!!
鶴橋駅5分 / 定番サムギョプサルや名物鉄板鍋等を堪能 韓国料理ならまだん!
夕食に食す( ̄^ ̄)ゞ 奈良散策をした後の風呂場を、 鶴橋で見つけたので、 宴会場の地も鶴橋で検索。 鶴橋といえば焼肉‼︎と脳裏をよぎったが、 「ちりとり鍋」でホルモンを食したかったので、 今回はコチラのお店へ。 まだん鉄板鍋1人前2068円+ 追加ホルモン盛り合わせ1628円也 (画像の鉄板鍋は2人前+ホルモン増し) 前にちりとり鍋を食したお店は、 焼肉系のちりとり鍋でしたが、 「まだん」さんは韓国料理のお店。 チヂミやトッポギ、キンパなど、 皆んなでビール片手に突っつきながら、 本丸のちりとり鍋ホルモン増し増しw (最初に追加してるのに、さらにおかわり) 鉄板鍋が2枚あったので〆は他方はうどんと、 コチラはご飯とチーズでリゾットに。 消費したエネルギーを遥かに超える、 たらふくの駆逐でした(≧∀≦)b
サムギョプサル食べ放題がおすすめの焼肉・韓国料理のお店
韓国ドラマの美味しそうな食事シーンに感化されコリアタウンへ Rettyで、こちらのお店をチョイスしました。 サムギョプサル、初めて食べたけど、意外にさっぱりしてて美味しいやん コスパも良くて驚き‼️ Rettyで調べればハズすことなし❣️
大阪でサンゲタンを食べるならここがお勧め、丁寧な対応の韓国料理店
#隠れ家的お店 #石窯ご飯 #女性一人でも入りやすい 前から行ってみたかったお店。 なんというか、ふつうのお家を改装した感じなので、外からは中の様子は全く見えません。 ので、敷居が高く感じたんですが、勇気を出して入店。 店内は綺麗感じ。一人でも大丈夫。 定食を注文。 石窯ご飯は注文してから炊いてくれるらしいので、お時間に余裕がある時の来店が望ましいです。お急ぎの方は白米に変えることもできるみたい。 でも、やっぱり石窯の炊きたてご飯食べたいじゃないですか。 結構待ちました。20分以上は待ったかな。 炊きたてのご飯はお茶碗に先に入れてしまって、釜にお湯を投入。おこげがふやけて後でお口直し的に食べるとよいらしいです。 カルビスープ定食にしました。カルビスープの味噌仕立てのものも興味深かったんですが、私テンジャンが苦手なので、今回は見送りました。 おかず沢山ちょっとずつついてて盛り付けも綺麗。女子向けだなあと。 スープはピリ辛でご飯は投入してクッパぽくしていただきました。 おかずにチヂミついてるし、おまけで煮物の一品もつけてくれてお腹一杯になりました。 最後におこげがゆでほっこりと口直しして。 ご馳走さまでした。 また冬になったら参鶏湯定食食べに来たいなあ
お肉はもちろんサクサクのチヂミなどサイドメニューも絶品の焼肉屋さん
大阪鶴橋、焼肉蘭来ました。今日は、はらみ定食、ホルモン定食です。いただきマンモス❗️
韓国の裏路地にある一杯飲み屋の雰囲気、ソルロンタンの美味しい店
●ソルロンタン定食:1,210円 ソルロンタンの名店 コラーゲンたっぷりで美味 塩で好みの味をつけて,ご飯とキムチとカクテキを投入して食う! 鶴橋『ソウル 』にて(2022/04/08)
まるで韓国に来たかのような雰囲気を味わえる韓国料理店
GW最終日、久しぶりに大阪の友達と待ち合わせして鶴橋でランチを。 駅を降りると人がいっぱい(^^;; 焼肉でなく韓国料理をと友達が考えてくれて、 連れて行ってくれたのが「幸福食堂」 関西のテレビで紹介されてたお店で、携帯のナビを見て探しながら、商店街の中をかなり迷ってぐるぐる・・やっと辿り着きました。 卸市場の近くでしたが場所がわかりにくかった(^_^;) 2、3年前に改装されたらしく新しい感じの店内。 中に入ると1組だけ。おばさんの話では昨日は、かなり混み合ったんだけど、GW最終日だったからかな?(^^;; ランチメニューの中から、私は「チーズタッカルビ定食」@1800円 友達が「なんこつ定食」@1500円+チャプチェをプラス@300円で追加しました。 ドリンクは、2人とも烏龍茶@280円にしました。 「豚の軟骨」は、細かく砕いた軟骨をコチュジャンで炒めたこの店の名物料理らしいです。 友達曰く、コリっとした感じで意外と食べやすいく癖になる味と言ってました。 「チーズタッカルビ」は鉄板で出てきて、チーズがとろーり(*^_^*) 鶏肉が少し小さかったけど、サツマイモが沢山入っていて辛さの中に、甘みがあって美味しい❤️ 人気のチーズダッカルビを食べられる店が増えて来ましたね。 友達が追加したチャプチェは、私が頼んだチーズダッカルビ定食にも付いてましたが、一口食べたらー味があんまりしなくて、残念(^^; メインのチーズダッカルビや豚の軟骨焼きは 美味しくいただきましたが、正直、ランチの定食にしては少し値段も高めかな? ご馳走さまでした! 蛇足になりますが、店の入り口から見える隣のお店の行列が気になりました。 海外の方も多かったですが、日本の方も携帯見ながら並んでいて、ずっと列が途切れないのでどんな店かと思ったら、「お好み焼き 風月 市場店」さんでした。口コミ見たら評価高い‼️ 鶴橋本店もあるけど、こちらが美味しいって聞いて行きたくなりましたが、方向音痴の私は辿りつけるのかな(笑) #オモニの韓国料理の店 #チーズダッカルビ #名物、ブタの軟骨焼き #場所がわかりにくい
激戦区の実力店。人気のサムギョプサルや韓国家庭料理が評判の店
最初に出てくるおかず6品はどれも手作り感があり、キムチも美味しかったです。 おすすめされた海鮮チヂミも美味しかったのですが、スンドゥブはちょっと残念 辛い物が好きな私には全然物足りない辛さだし、味もお豆腐入りの玉子スープと言う感じ。 店員さんは愛想も良くて私的には好きですが、間違って隣のテーブルに持って行ったり、お冷も食事も出てくるのが遅めだったりと、ちょっとドジっ子な一面も(笑)
韓国の家に遊びに来た感じのするアットホームな韓国料理店
堪能‼️ヤンニョンケジャン‼️( ^ω^ ) コスパ良すぎな韓国料理のお店に、以前の職場の人らと行ってきました‼️(^○^) 連れてきてもらってビックリ‼️∑(゚Д゚) こりゃ初見やったら見つけんの大変や(^◇^;)笑 店内もなんかお家におじゃまさせてもらった感があり、すごい落ち着きます♫(o^^o) そしてそして、コスパがまた素晴らしい‼️ このお料理3000円なんです‼️∑(゚Д゚) ケジャンなんてメッチャ高いし、参鶏湯もしっかり鶏一羽入ってるし、とにかくビックリ‼️ 飲み物は買ってきたのを自分たちで冷蔵庫に冷やしとく感じで、ホンマなんの気兼ねもなく、楽しい時間過ごせます♫(o^^o) コーン茶は飲み放題やから、僕なんかホンマに3000円ポッキリ‼️ ケジャンあんなに堪能したの初めてでした‼️(^○^) その他のお料理も美味しかったし、また別のお料理食べにぜひ行きたいです‼️(^○^) この日も楽しかったなぁ〜(o^^o) #コスパバツグン韓国料理 #隠れ家韓国料理のお店 #ヤンニョンケジャン堪能 #参鶏湯も最高 #落ち着く店内
海鮮チヂミやチャプチェが好評の韓国料理のお店
鳥特有の匂いもギラギラもなく、美味しいタッカンマリでした。又食べたくて電話をしたら、料理担当の奥さんが入院中で今年は休業との事。タッカンマリは2025年最初の楽しみにします。
韓国の本場の雰囲気が味わえる 薬味たっぷりの美味しい韓国料理のお店
高校メンツの忘年会 生野で韓国料理忘年会 ちゃんと韓国料理を食べるのは初めて! 一軒目は友達のおすすめの『我が家』 キムチ盛り トッポギ?かな? プルコギ チヂミ 参鶏湯 タコポッカ どれもめっちゃ美味い トッポギ、参鶏湯、タコポッカは初めて食べた。 トッポギとタコポッカはめっちゃ辛い キムチは美味過ぎて、店の人に頼んで買って帰った 初めて飲んだチャミスルは、消毒用アルコールを飲んでるみたいで美味さが分からんかった。 酒は圧倒的に日本の方が美味い!
鶴橋、鶴橋駅からすぐの韓国料理店
大阪マラソンの後、鶴橋まで移動してコチラでお疲れ様会! 昔ながらの焼肉屋って感じが期待大♪ 頂いたのは 特上ハラミ 上タン てっちゃん 赤せんまい ロース 白菜キムチ ユッケジャンクッパ 上タンは焼く前にレモンを絞りふりかけ、クリームニンニクを乗せて片面だけ焼いて下さい!と言われ、 言われるがままに焼いて食べたら、ちょー美味い! 他のお肉達もどれも美味しく大満足! 来年も絶対行きます! ごちそうさまでした! #焼肉
韓国の路地スイーツと言えばこのお店
2019-2020年末年始14 お次はホットク ごま油の香ばしい感じはしますが、中身は甘い黒蜜なので、味のコントラストが楽しめます こういうテイクアウト類でお腹いっぱいになりそう
なにをたべてもおいしい、超穴場の焼肉屋
久しぶりに旧友と飲みに行きました。お勧めのホルモン屋さん。駅から近いけど奥まったところにあるので穴場かな⁈ ☑︎ホルモン盛り合わせ 綺麗に処理されているので全く臭み無く炭火で じっくり焼くとコリコリ、ジューシーで美味し い。お代わりしました。 ☑︎和牛盛り合わせ ホルモンの後、やっぱり赤肉食べたくなり頼み ました。バラ肉?ハラミだったか甘くて美味し かったです。 ☑︎クッパ 〆はあっさりとご飯もの。定番ですね。 生マッコリでまったりと飲みました。七輪でゆっくり焼きながら話し出来るのがいいですね。 リピート決定です♪ #ホルモンが絶品 #気軽に行ける焼き肉屋さん #鶴橋
ランチがリーズナブルでスンドゥブやテールスープも美味しい韓国料理店
生野区のコリアタウンにあるパコダ 週末は混む事あるけど平日はゆっくり食べれて1人でもサクッと美味しいランチ出来ますょ(^ ^)これで1300円程やった。地元民お勧め焼肉ランチ是非どうぞ(^.^)
辛さの中にしっかりした味が魅力のスンドゥブがおススメの韓国料理のお店
韓国語を話す店員さんとお客さん。ここは、日本だったよね?な楽しいお店でした。 本場な味の冷麺がとても美味しくて大満喫でした。 鶴橋駅近くのこのお店。鶴橋は、大阪メトロ(地下鉄)、近鉄、JRの3線がほぼ同じ位置にあるという便利な駅です。 #韓国料理 #鶴橋
サムギョプサルとサンチュに定評あり。本格的な韓国料理のお店
5年ぶり位に訪店。サムギョプサル、2人前で3500円。 相変わらず美味しかった‼️ このお店、ママさんが焼いてくれます。 勝手に触ると怒られます
サムゲタンがおすすめ、家庭的な味わいの韓国料理が食べられる店
朝10時半 やってる店がなくたまたま店の前でおばちゃんに声かけられ美味しいよこの店っていわれ入店。 一見普通の家みたいですが、鍋は3種類くらい頼み、美味しかったです。又昼から用事があり急いで帰りましたが、次回はゆっくり夜行きたいです。
【当日予約OK】鶴橋で口コミNo. 1のタッカンマリ専門店
韓国で食べたタッカンマリより美味しかったです。スープとつけダレが絶品です。一品は親鶏と牛すじ煮込みを頂きましたが、どちらも味付けが絶妙で本当に美味しかったです。また行きたいと思います。
鶴橋 韓国料理のグルメ・レストラン情報をチェック!