タレを和えられたホルモンや肉を ロースターで好みに焼いてまたタレで食す 素材も鮮度よくて間違いないが、 先に和えられ、後浸けするタレも効いてる 一度体験してみたかった鶴橋焼肉の行列店 鶴橋焼肉 この日の出張業務を終え、 ホテルへ向かう乗り換え駅の名は“鶴橋” 鶴橋といえば“焼肉の聖地” これはここで夕飯だなと同僚と駅を出た 鶴橋って電車から降りたホームで 既に焼肉のタレの匂いがしてるのが凄い 生まれて初めて降り立った“焼肉の聖地” まずは人気店に行ってみようとこちらへ 金曜の18時にして既に行列ができていたが 思いの外回転は早くて20分ほどで入店 カウンターに同僚と2人で並び <生ビール(中)・550円>で乾杯 <キムチ(白菜)・400円>を食すと 辛さの前に甘みがあってメチャおいしい とりあえず選んだ焼物は、 <ホルモン5種盛りセット・2,000円> ホソ、ツラミ、ハチノス、ウチワ、そして ハラミすじがタレを和えられて供される ロースターで焼いて供されたタレで食せば それぞれの部位が個性的に旨し 特に甘い脂がたっぷり舌に溶けるホソ (小腸なので所謂マルチョウか)が気に入り <ホソ・450円>を単品でおかわりした 生ビールの後は、<マッコリ・750円>を もらってふたりで注ぎ合う ホルモン焼肉には合うね <たれタン・500円>、<レバー・400円>. <カルビすじ・400円>を追加 タレを和えられてカウンター越しに供される どの部位も鮮度よくてそれぞれに味わい深い タレがまたとにかくおいしいのも印象的 扉の外には、さらに伸びる客待ちの列 そろそろ席を空けようかと 〆てみれば一人あたり3,000円也 コスパも抜群で焼肉食べにまた駅を降りたい 焼肉の聖地の行列必至店
Koichi Nomuraさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 立ち飲み
- ~1000円
- ~3000円
-
喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円