更新日:2024年08月25日
絶妙のあげ具合でボリューム満点でもペロリと食べれるとんかつ店
細工谷にあるとんかつ屋さん。上本町と鶴橋の間くらい、聖バルナバ病院の前にあります。 店に入るドアの隣にテイクアウト用の受付窓があります。ドアが普通の家ぽくてここから入っていいのか少しだけ躊躇しましたw とんかつだけにするか日替わりか悩んだ結果、エビフライ、ヘレ、クリームコロッケの海老ミックス@1,500円を注文。だって海老フライ好きなんだもん。 衣サクサク。お味噌汁は具だくさん。おコメも美味しく、満足満足♡ ご近所なら日替り狙いでランチのローテに入れるだろなぁ。 店内は2人テーブル席10卓ほど。 お一人様から家族連れまで老若男女幅広い客層で、11:30頃に来た時は少なかったけど帰る頃には満席になっていました。 また近くに来ることがあれば寄りたいなと思います:)
昔ながらの食堂の味、安くて美味しい定食屋さん
2023/9月 ども❗ 上本町は谷町9丁目の 大衆街食堂です❗ ・カレーライス ¥350円 ・日替り定食 ¥500円 昭和40年代に タイムスリップしたかの様な 錯覚に陥るメニューと価格だ❗ 日替り定食に すれば良かったのだが。。。 「チョイと多いな❗」 って事で。。。 ⭐カツカレー ¥450円 税込価格だから凄い❗ 普通に若い女性が。。。 「日替り 豚汁で❗」 と、注文しながら 着席するのに驚く私。。。 おっさんタジタシだな❗ スタッフの女性も 明るく温かく 好感度も良い 凄いお店だなぁ~❤️ 近くに有ればちょいちょい 寄せてもらいますのに。。。 カレーは、昭和の学食・社食 の懐かしい味のカレーだ❗ うん❗悪くないカレーだ❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
近鉄上本町から徒歩5分、変わったカツ丼が食べられる丼専門店
カツ丼が食べたいと思うと、足がこの店に向きます。 昨日も仕事が終わってこの店に来て、トマトチーズかつ丼+ごぼうサラダセット+キムマヨを注文しました。 空きっ腹に、一口トマトチーズかつ丼を放り込むとすごく幸せになりました。日本広しといえどこの味が、この価格で食べられる店は、チェーン店を除けばこの店だけなわけですから‥‥ #年末年始
こだわりの食材を使ったとんかつを秘伝のソースで堪能できるお店
上本町ハイハイタウン2階のとんか屋さんに久々潜入!改装してから初訪問で期待値MAXで挑んだら、お値段も少しお高めになってたけど、まあいいか!笑 名物の揚げ出しねぎとんかつを200gでオーダー。お肉、厚くて噛み応えあり!醤油出汁につけて一口…うっま!幸せすぎる。他のメニューも気になるからまたこようっと! #カウンター席あり #お一人様OK #ビジネスランチでもOK #名物メニューはこれ
上本町、大阪上本町駅近くのとんかつが食べられるお店
一昨日の夕食は、上六の新歌舞伎座傍のとんかつ屋さんでいただきました。 大阪ではとんかつといえば、KYKさんや豚春さん花柳さんなどがありますが、この食べ方で食べるのは大阪では初めてです。 学生時代に東京でこの食べ方でとんかつをいただきました。 写真では分かりづらいのですが、胡麻の入ったすり鉢が膳の上に乗っており、最初にすりこぎで胡麻を粉砕するのです。 胡麻の香ばしい香りの付いたとんかつソースにサクサクかつを浸して一口食べるとなんとも言えない美味さが口腔内に拡がります。 また、この店はキャベツと味噌汁・ご飯はお代わり自由なので、コスパも最高です。 #すりゴマとんかつソースが美味い #コスパ最高
リーズナブルな朝食メニューが好評。子供メニューもある有名牛丼専門店
ライザップ監修のライザップ牛サラダいただきました。これはなかなかいい。気に入りました!ということで、エクセレントに。
上本町にある大阪上本町駅からすぐの牛丼が食べられるお店
☆ 吞みすき。 今、牛丼業界で新展開を狙っているちょい吞み戦略。 すき家では呑みすき、吉野家では吉呑み、なか卯では呑み卯のネーミングで展開しているが、その実態は如何なものか?まずはすき家に伺ってみました。 夜の集客率を上げる為というのは、実感しますね〜(ー ー;)。 お客さんが本当に少ない。 パラパラしかいません。 まあ、ある意味、落ち着くけどね。 家族客もいるからいいか悪いかは、タイミング次第というところでしょうか? 今回のオーダーは、呑みすきセットのB680円。 セット内容は、チョリソーに枝豆、アサヒスーパードライ小瓶となっています。 飲み物を変えてチョリソーセットも390円プラス飲み物代でできるようです。 ドライの小瓶290円はやや微妙な価格設定かと…。 追加で野菜さつまあげ220円と通常メニューも普通に頼めるので、サラダ140円をお願いします。 チョリソーは辛い!(◎_◎;)。 でも、そこそこいけるね(^O^☆♪。 野菜さつまあげも結構うまい。 小瓶はやはり少なかった(T ^ T)。 追加で白鶴大吟醸380円をお願いしました。 1合入って、大吟醸380円はお得だね〜d(^_^o)。 あと、テーブル備え付けの紅生姜は食べ放題です、なんてね( ^ω^ )。 マヨポテ80円を追加して、本日はこの程度にて退散いたしましょう。 ちょい呑みだからね。 牛皿もしくは牛すき鍋セットもいい取り合わせかもしれません。 そこそこ使えそうなので、今度は吉野家の本気呑みバージョンに伺ってみようかな? ご馳走様でした(^人^)☆。
ビフテキ重の福をいただきました。 めっちゃ美味しかったです。ボリュームもあるし、これで千円を切るのが凄いですね
上本町、大阪上本町駅からすぐの定食のお店
ひまわり亭のランチ お得セット4: 豚ヘレカツ、エビフライ、唐揚げ 単品でチキン南蛮追加 安心、高コスパ、ごちそうさま 2024年8月利用 #上本町 #定食屋さん
メニューは種類が豊富、和風洋風どれも美味しいいつも賑わう人気のお店
以前から気になっていたお店なんですが、仕事で担当する地域だったのでちょっと避けてました。 「とことん食べて楽しんでもらう」という所から名付けられたお店。 ランチタイムは洋風、和風のランチ(¥800)にお弁当(¥600~700くらい)が日替わりで提供しています。 洋風ランチをオーダーしてみましたが、なかなか豪快なプレートランチ。 ビーフに、スモークチキン、海老フライにサラダ、オムライスが乗っています。コーンポタージュ付き。 オムライスはチキンライスというよりは、焼きめしに卵をかぶせたような味ですが、気軽にしっかりと食べられる感じですね。 気取ったお店ではありませんので、セカンドチョイス的な使い方になりますが、また行ってみようかなという感じです。
唐揚げ定食850円はコスパいいです
上本町西にある谷町六丁目駅付近の定食のお店
かき氷の前に何か食べられないかと見つけたお店。昔からある定食屋さん。私の中で豚汁は味噌汁だったけどこちらの地方はうどんだしみたいな汁に豚とねぎ。衝撃でした!マヨネーズとかドレッシングは自由でとってもおいしい定食屋さんでした(*^^*)また近くに行ったら食べたいな〜
バルナバ病院内のご飯屋さん。 バランスのとれた健康的なご飯を食べることができます。 私は入院で食べましたが、喫茶だけでも、食事だけでも利用できます。 味噌汁の味は薄めですが、ボリュームもあり美味しかったです。
美味しい北海道十勝豚丼‼️(^○^) 豚肉、タレ、飯‼️最高‼️(^○^) 上本町に豚丼のお店できてまして、腹ペコの時に行ってみました♫(o^^o) 特上十勝豚丼の醤油だれ‼️ 豚肉たっぷり‼️ジューシーでタレともよく合ってて、ご飯が進む進む(@ ̄ρ ̄@)♫ これまた食べ行きたいです(o^^o) 旭川醤油ラーメンも食べてみたいです( ^ω^ ) #北海道十勝豚丼 #豚肉、タレ、白飯最高 #旭川ラーメン食べてみたい
広々としたお店でボリューム満点の日替わり定食とその他定食をお楽しみください!!
大阪国際交流センターホテル 朝食 1000円税込 ※ワンプレート 焼きサバ、ソーセージ、串揚げ、 小鉢4種、ハムサラダ、ゆで玉子、 ご飯、味噌汁、漬物、ドリンクバー ※機械ではないドリンクバー ※朝食 ※7:00~9:00 LO 8:45 ※一泊朝食付で宿泊 ※大阪国際交流センター併設ホテル #大阪市 #上本町 #谷町九丁目 #朝食 #一泊朝食付き #大阪国際交流センター #クレジットカードOK #公式ホームページあり
とにかく、お酒も料理も安くて良い(≧▽≦) 利用しやすい大衆居酒屋さん!! #大衆居酒屋
上本町 丼もの・揚げ物のグルメ・レストラン情報をチェック!