更新日:2023年11月23日
透き通ったスープが美味しい、優しい味のラーメン屋さん
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;初訪ってこともあり店員さんにお勧めを尋ね『中華そば』の醤油をチョイスして程なくして着丼…(^_^)vビジュアルは琥珀色の綺麗な醤油スープに具材のチャーシューにメンマに二種類のネギとシンプルで早速何時もの様にスープから頂きましたがアッサリですがまろやかで身体の隅々までしみわたる様な滋味深いお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は中細でモチモチのチュルとした食感だからかツルツルと頂けチャーシューは薄めのカットながら上品な味わいでとっても美味く気が付けば完マクまでやらかしてしまう始末で…(苦笑)普段はあまりアッサリ系を好んで食さない私ですが完成度の高い一杯に他のメニューも頂きたいなと思いながらこの日も何時も通り満腹で超大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
肉汁たっぷりで美味しいハンバーグ定食が人気メニューの洋食屋さん
土曜日のお昼に伺いました。 タイミングよく待たずに入れましたが店内賑わってます。 ☑︎帆立とエビのクリームコロッケ定食 1,050円 ご飯と赤だしの味噌汁が先に運ばれてきてそし てメインのコロッケ。 見た目にも上品なコロッケです。お箸でわると カレー味のベシャメルソースがとろっと。 あっと言う間に2個食べてしまいました。 お味は申し分ないのですがボリュームはないので次回は平日の日替わり定食やハンバーグを頂きにまた来ます♪ #洋食屋 #クリームコロッケ #谷4
店内でも食べられる、コーヒーにも凝った美味しいパン屋さん
このレベルなのに高過ぎない 最近の大阪のパン、名店とか凄い事になってますよね 1個のパンが400円くらい( ;∀;)たまーになら良いけど 毎日のランチにパン2.3個選んだら1000円超えるとか 女子の味方にあらず!笑 よく行ってた本町通りに有ったフールドアッシュ 中之島に変わってから、、、CPが悪い(;ω;) 美味しいけど毎日買えるパンじゃなくなった 大好きなパンは毎日食べたいのに(•̥ ̫ •̥ )(•̥ ̫ •̥ ) あんなの毎日買えるのは、月の食費、30万以上使える人、普通のサラリーマンには無理!
シェフが独立したお店
恒例の“フランス料理・オノウエ”さんでのランチ会です。今回は季節柄、ジビエでお任せです。昼からワインに合わせて夜メニューを楽しむのが好き。いつもながらの凄いボリュームですが、全てが美味しかったです。ご馳走さまでした。 #谷町4 #フランス料理 #ジビエ #ランチ #ワイン #ワイン会 #全てが美味い #昼からがっつり
わざわざ訪れる価値のあるカレー屋さん
2022/4/8 ランチ 外出して会社に戻る途中、こちらのお店の前に来ました。 行列も無かったのでインしました。(お初です) あいがけ、スパイス、辛さノーマル ごぼう味噌キーマはスパイシーで美味く感じましたが、豆カレー(ほうれん草、うすあげ)は、平坦な感じでした。 期待値が高過ぎたせいか物足りない感じでした。 前日の夜にもカレーを食べたから味覚が少し麻痺してる? 辛さを増して再訪したいです。 ごちそうさまでした。 天五のお店には数回行きました。そちらでは美味しかった記憶があります。
谷町のコリコリした食感のフリッタータがお店の自慢の醤油ラーメンのお店
人気でお昼はいっつも行列しています。 とある平日の13時過ぎに通りがかったら列がなかったので入ってみました。 鶏白湯準特製醤油@1,400円を注文。ラーメンといえど、イベリコ豚と煮卵が入ってるとそんな価格になっちゃうのね… 接客は丁寧でオペレーションもスムーズ。提供されるのむしろめっちゃ早かったです。 見た目よりはあっさりしてて、食べ終わった後も喉が渇くこともなく美味しかったです。チャーシューの量がわりと多かったのでもし次いくなら違うメニューにしよかな:)
シンプルで和モダンな店内で出される蕎麦の味は折り紙付き
久しぶりのオフィスランチ。せっかくだから贅沢な空間でゆったりとした気持ちで食事がしたくて、こちらのお蕎麦屋さんへ。 レトロな建物、手入れの行き届いた店内の雰囲気だけでも癒されます。そして見た目も美しいお蕎麦は、噛むほどに楽しめる香りと歯応え。冷やしきざみそばは、薄揚げの甘い味付けと蕎麦の風味がとても合います。とろみのある蕎麦湯もとっても好み◎ 今日の気分を期待通り満たしてくれるお店でした。
海老系史上最高のラーメンと称される人気ラーメン店
お昼12:30ゴロでしたが、お客さん3人ほど⁉️ しばらくして、ラーメンが運ばれて来ます(*´ω`*) 海老のいい風味オレンジ色のトロトロのつけだれスープ‼️ これが食欲を掻き立ててくれます。 麺は、プレートにお野菜たっぷり、さつま芋のみじん切やトマトもあります。 見た目はパスタですね〜(^ν^) 麺は全粒粉混ざりの角打ち中太麺で、麺は美味しい〜^ - ^ スープもバケットがついてて、これにつけて食べるともはやパスタの領域です。 海老の髄まで絞りだして、濃厚海老スープは海老好きにはたまらない逸品です。 ただこれはつけ麺の宿命で、食べ続けると冷めてくる‥わかっちゃ〜いるけど食べたなくなる美味しいスープです。 そこまでは良かったんですが、店主から、無料で追い飯ありますので、って事で頼んだのですが、僕は事前にリサーチしてたので分かりますが、女性店員さんに追い飯お願いします‼️ってお願いしたものの、無言でお湯らしきポットと、カレースプーン程度の多口、一口サイズのご飯 (-.-)y-., o O をテーブルにトン❗️ って置かれて、初めてで知らない人なら説明でもあってもいいものなのに?
無添加・無化調の絶品ラーメン in 堺筋本町
この日のランチは以前にネットブログで見かけて行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺いました…f(^_^;外看板で気になった平日ランチ限定のサービスセットから鶏そばと少々迷いましたが食指の動いた『中華そば+シャケ丼』をチョイスして程なくして着丼…(^_^)vビジュアルはチャーシューに味玉半玉にメンマに刻みネギが入り何時もの様に早速スープから頂きましたが名古屋コーチン100%の拘りのスープは優しいお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺はモチモチの中太自家製麺で食べ応えがありチャーシューは薄切りなんでホロホロに加えメンマも穂先なんでどちらも柔らかく味玉も絶妙の半熟加減でセットで付くシャケ丼のほぐし身も脂乗りが良いからか旨味タップリでとっても美味く気が付けば美味いスープにはありがちな禁断の完マクまでしちゃう始末で…(苦笑)この日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
おいしいフランス料理とおいしいワインで貴方を幸せにしたい
デート向けのお店ですが、ランチもやっていて使いやすい。注文したのは、 ・パテ・ド・カンパーニュ ・フォアグラとプレーンオムレツ ・牛ほほ肉と石川県ほろじま金時芋のピューレ メニュー表では2人前ですが、1人用にもしてくれます。名物のパテドカンパーニュも食べ応えあり、ワインによく合うのですが、なんといってもフォアグラとプレーンオムレツのフォアグラの量にびっくり。こんなに入ってこの値段は安過ぎです。他にも色々な料理があったので、次行くのが非常に楽しみなお店です。 #谷町四丁目 #ビストロ #フォアグラ
ルーはサラサラ、野菜ゴロゴロでスパイシー、堺筋本町にある人気カレー店
《松屋町》和風出汁ベースの創作カレーのパイオニアでランチ 食べログ『3.72』 『カレー百名店2022』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄堺筋線「本町」駅から徒歩5分 【行列】少し 日曜日10:45分着で一番乗り、オープン時10人 【注文】口頭※先払い 《定番》 チキンカレー¥1,000 《人気No.1》 ミニキーマ¥250 (カレー) カレー、豆カレー、副菜3種で昆布・鰹・いりこから取る出汁に隠し味の味噌を入れた旨味十分なサラサラスープ状のルーにターメリックライスが相性抜群。 人気No.1のミニキーマであいがけ。 (選べるライス・辛さ) ターメリックライス・大辛 (卓上調味料) なし 【店内】10席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?
谷町の長堀通り沿いにある人気のパン屋さん
ヘタなパティスリーのモンブランを食べるなら絶対に此方がオススメ\(^o^)/ 私のセレクトは だし巻きドッグ 春よ来い柔らかいパンにふわふわのだし巻き 底にはあっさり目のマヨネーズが パン自体の柔らかさにだし巻きの食感も邪魔しない素晴らしいハーモニー‼︎ 流石人気パンだけに伊達じゃない^ ^ もう一つは キーマカレーパン スパイスの効いたキーマカレーに ズッキーニと茄子がトッピング ハード系パンの食感は抜群‼︎ キーマカレーも美味しいカレー屋さんのレベル^ ^ 美味すぎる\(^o^)/ たまにはこんなランチもアリですね♬ #いつも行列 #谷町パン屋 #行列覚悟の人気ランチ #人気店 #ハード系パン #モンブラン最強 #お持ち帰り
無添加!魚介出汁のクオリティー突出のラーメン店
お昼の混雑時を避けた11:30ごろ!それでもお客さんがどんどん入っていきます。 僕は初訪問なので、中華そばをいただきます。 洗練られた数種類の煮干しに昆布出汁など、旨味成分を丁寧にこして鶏ガラスープと合わせたスープです あっさりと洗練られたスープはほのかに煮干しからくる風味が優しく口の中に広がります。 僕個人的にはもう少しだけなんですが、煮干しの香り風味をガッツーンとでもよかったかなぁ〜て感じです。 麺は細くやや角麺ですかね!ツルッとした喉越しにちゃんと弾力もありこのスープにはばっちり合いますね! チャーシューは鶏むね肉と豚バラ肉のチャーシューの2種類でそれぞれの食感を楽しみながら豚バラ脂身が美味しい仕上がり! 全体的に二日酔いなのであっさりのラーメンが食べたい時のお勧めラーメンですね(^ ^)
お洒落な空間で、ミシュラン3ツ星のスペイン料理を楽しめるお店
ランチコース15,400円(税・サ込) 無花果とルバーブのガスパチョ 車海老 気泡をたくさん含ませたコーンパン 鱧 カラスミ 高津川の鮎 ルッコラ 黄色いトマトのスパゲットーニ 鴨の胸肉 ピミエントパドロン 冷たい桃のスープ 山羊ミルクのシュークリーム
餅を啜ってる感覚のうどんが人気の、外観もお洒落なうどん屋さん
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^店先の外メニューで迷っていると愛想の良い可愛い店員さんが簡単に説明してくださりその中から食指の動いた『海老2匹ミニ丼セット』のご飯大盛りに選べるうどんからぶっかけをチョイスして暫しで着膳…(^_^)v内容はメインにミニ丼に別瓶でうどん汁が付きメインのビジュアルは天かすに白ごま?に貝割れ菜に生姜が入りカットレモンを搾って早速頂きましたがうどん汁は鰹と昆布の出汁が効いているからか甘辛くてめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は今まであまり頂いた事のない食感の剛麺?のモッチモチで食べ応えがありセットの丼は付け合せ程度だろうとあまり期待はしていませんでしたがこれが天ぷらは熱々のサックサクの本格的な食感に加えタレもとっても美味くてこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
リーズナブルでボリューミー、濃厚な欧風カレーが自慢の洋食店
メニューは豊富だけど、はじめてなので、洋食定番のハンバーグとエビフライのランチを注文。美味しかったです。 #丁寧な味付け #カウンター席あり
リクエストしたものをなんでも書いてもらえるパンケーキの美味しいカフェ
先輩からのお使い投稿スイーツ編‼️ ここはぜひ先輩が戻ってきたらお連れしたいアートカフェのお店‼️(^o^) 無理です‼️無理無理‼️こんなん食べるの絶対無理です‼️ ブルマの声優さんが亡くなられたと聞いた時から行こ…
民家の中の英国調建物に、エッグベネディクトが頂けるティールーム
〜◇谷六◇ 路地裏 英国風の紅茶専門店〜 高級感がある英国クラシックな 店構えで本場の本格的なランチ 、軽食が楽しめるお店です。伝 統的なスコーン、イングリッシ ュマフィンから定番のスィーツ 、ケーキ、パンケーキ迄 オリジ ナルの英国料理メニューで抜群 の美味しさ 香りと味が楽しめ 紅茶はブランド、オリジナル合 わせて約50種類の品揃えで紅茶 はポットサービスになっていま す。 #販売ブースで紅茶は購入可能 #アンティーク #週末は予約がオススメ #エッグベネディクトは人気メニュー
厳選した食材を色鮮やかで丁寧に仕上げた料理で楽しいひと時をお過ごしください
でもここは子ども♀️ #子なしランチ
ティラミスピッツァの有名なお店
1人で土曜日のランチに。 ハーフ&ハーフのメニューがあるので、1人でも色々楽しめます。 モッチモチの生地が本当に美味しいので、どれを食べても満足です。 こじんまりとしたお店なので、人数にはご注意を。
NHK大阪放送局見学コース BKプラザ付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!