• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

麺や 齋とう

めんや さいとう

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
大阪メトロ中央線 / 堺筋本町駅 徒歩6分(450m)
ジャンル
ラーメン 丼もの
定休日
毎週日曜日 祝日

内本町にある堺筋本町駅付近のラーメン屋さん

口コミ(19)

    鶏濃厚ラーメン 内本町2の南東の本町通り沿いのビルの2階です。Retty情報がなければ辿り着けません。見つけにくい隠れた人気店なんですね。ガラス張りの外観で白いテーブルと椅子でカフェみたいな感じです。 全部魅力的なメニューから、鶏濃厚をチョイスです。食券を買って緑茶のペットボトルと交換です。そうそうシステムです。以前はミネラルウォーターだったらしいです。 豪華で賑やかなビジュアルで登場です。メニュー名の通りスーパーヘヴィ級の超ドロドロ&こってりです。鶏ガラ,豚骨,魚介を20時間煮込んだ、徹底した丁寧な仕込みの超濃厚スープです。濃厚だけどしつこく無く、全ての旨みとコクが凝縮されて凄く奥深いです。ブラックペッパーとブラックオイルがナイスアシストです。超ウルトラスーパー美味しい。 中太ストレートややウェーブ麺はブリモチです。モッチリした食感でしっかりしたコシの歯応えです。濃厚スープとの相性は抜群です。絡みまくり持ち上げまくり、まぜそば的でまさにレンゲ要らず。 チャーシューは、分厚いバラとワイドなロースです。バラは炙りで香ばしくホロリ、ロースは低温調理でしっとり。どちらもデカくて柔らかでそれぞれの肉の旨みがたっぷりジュワーです。 さらにトッピン具〜が超豪華です。ビューリフォーでフォトジェニックな盛り付けです。 煮玉子は柔らかトロリ、姫竹メンマ、青ねぎと白髪ネギの下に荒みじん切りの紫玉ねぎ、素揚げの蓮根、海苔、糸唐辛子。 この豪華さクオリティで驚異的なコスパです。 明るく元気な接客でホスピタリティもナイスです。 あっさり系の鶏旨味そばも豚骨煮干ラーメンも絶対食べたいです。 上位ランク、DHのホームランバッター級 #ラーメン #ラーメンランキング

    【カフェのようなお洒落な空間+採算度外視設定!?】丸鶏のみで仕上げた極上濃厚スープと豪華なトッピン具!!が織りなす至福の一杯!! 《ギャップ過ぎる人気ラーメン店》 2017年2月7日に、堺筋本町と谷町四丁目の間にオープンした『麺や 齋とう』は、食べログで3.67(2019年7月10日現在)の高評点を誇る知る人ぞ知る人気店です。 というのも、以前は、東三国で『プーレスープファクトリー』として営業されていた齋藤店主が、移転オープンしたものの、本町通り沿いのビルにありながら、2階のガラーンとした目立たないフロアに、ポツンと1軒営業しているため、初見ではなかなか見つけにくい人気店としても有名。 私もGoogle Mapsでビル前にたどり着いたものの、周りを見渡し、やっと「えっ!ここ?」と発見した次第。1回行くと再訪の際は難なく行けますから、大丈夫です。 お店は、外から丸見えのガラス張りで、一見、カフェのようなお洒落な雰囲気ながら、店内に入ると、自動食券機があり、なんとなく小洒落たラーメン屋さんという雰囲気を感じます。席は2席テーブルが8脚あって、ゆったりと16人座れます。 席に座ると、いきなり「緑茶」の500mlペットボトルがサービスで登場!!以前は、ミネラルウォーターだったらしいのですが、もちろん残れば持ち帰ることも可能です。コップが必要な方は、スタッフに声をかければ持ってきてくれます。 《オススメニュー》(税込) ・鶏濃厚らーめん:800円 ・ほぐし丼:200円 このお店は、鶏白湯、豚骨魚介、鶏濃厚の3種類のスープを3つの寸胴で別々に仕込み、しかも20時間煮込むという徹底した丁寧な仕事ぶりで、この3種類のスープも日によっては売り切れになるんだとか。 今回は「鶏濃厚らーめん」をチョイス。時間をかけて出来上がったスープは、粘度がやや高めでとろみがあり、ほのかな魚介風味と鶏の旨味が凝縮されたもので、深みのあるコクとまったりした口当たりと味わいはインパクト大です。 麺は、森製麺工場(有限会社モリヨシ)謹製の中太ストレート麺を使用。モチッとした食感にコシがあり、濃厚なスープに絡めながらまぜそば風にいただけます。時折、隠し味のブラックオイルの風味が効きますが、中太ストレート麺ならではのスープとの絡みが絶妙で、これはクセになることうけあい。 さらに値段とのギャップが大き過ぎるトッピン具の豪華さ!!炙り目が印象的なバラ肉と低温調理されシットリとして香り高いロースのドデカサイズチャーシューが2種類。半玉煮卵、姫竹メンマ、赤玉葱、白髪ねぎ、青ねぎ、素揚げ蓮根、海苔、糸唐辛子とブラックオイルという見るからにフォトジェニックな盛り付けの器に盛られた具の美しさにうっとりするお客さんも多いはず。しかもこれで800円!!というまさに採算度外視の価格設定にもビックリです。 そして選んで正解だったのが、炙りチャーシューの細切れ、フライドオニオン、刻み赤玉葱、青葱が茶碗いっぱいに敷き詰められた「ほぐし丼」は、混ぜると炙りチャーシューのオイリーなタレの香ばしい香りが放たれ、シャキシャキの刻み赤玉葱が後味をさっぱりさせてくれます。しかもこれで200円!!これは単品でも主役級の美味しいどんぶりですので、ぜひ味わってください。 見た目のビジュアルそして味ともに、絶品な一杯と一品に終始唸りっぱなしでした。再訪間違いなしです。 《追記》 現在、2019年8月31日まで開催されている、関西の麺好きの方がこぞって参加している〈第8回大阪好っきゃ麺スタンプラリー2019夏〉「令和初麺めぐり」に『麺や 齋とう』も参加されていますので、関心のある方は、以下のURLでチェックしてみてください。 大阪好っきゃ麺2019夏「令和初麺めぐり」 http://oosaka-sukiyamen.deca.jp #鶏濃厚らーめん #ほぐし丼 #極上濃厚スープ #ギャップ過ぎるトッピン具 #堺筋本町のランチ #堺筋本町の人気ラーメン店 #オシャレなラーメン店 #女子にオススメラーメン店 #第8回大阪好っきゃ麺スタンプラリー2019夏

    今回は、【麺や 齋とう】にランチに行きました♪ ここは何度も行っているラーメン屋さんです☆ ビジネス街なので、お昼時は遠くから食べに来る方も多い人気店です♪ メニューの中でも、一番のイチオシは 「トマトつけ麺冷や盛り」です♪ まず、麺がモチモチしており、非常にコシがあるのが特徴です☆ 冷水をくぐらせる事により麺がより一層引き締まります♪ トマトつけダレは、一見濃いイメージがありますが、しっかり味がついており、意外とさっぱりしてます♪ 暑い夏にもサラッと食べる事が出来、トマトつけダレなので、女性の方も食べやすいと思います♪ 初めて行くと気付かないですが、つけダレは、最後に「スープ割り」と伝えると、ダシで割ってくれますので、飲みやすくなりますよ♪ 店長さんも物凄く愛想の良い方で、非常に良い店だと思います♪ お試しあれ☆ #麺にコシある #トマトつけダレ #女性一人でも入りやすい #冷や盛り #つけ麺 #人気店

    黄金中華そば700円 肉増し300円(レア2枚バラ2枚) サービスの500mmペットボトルお茶 スープは、優しい味 全部飲んじゃった チャーシューはレアとバラと鶏 すべて味がしっかりしていて美味しい♥️ 添えてる野菜も優しくサポートしてる と ここまではサイコーやのに 麺はストレートつるつるやわめ細麺 もう少しコシがあれば、てのが凄い残念だ(>_<) 胃に優しい感じのラーメンでした。肉増しは、必須です‼️

    最近、土曜日になったら妻の目盗んでラー活してます‥が、やっぱりバレてますね〜(>人<;) 今回は、最近のマイブーム地域として、谷町四丁目界隈と後、他にもありますが、まずはこちらを満足行くまで、探索していきたいです*\(^o^)/* ずーと気になってました麺や齋とうさんに伺いました❗️ 土曜日オープン近くの11:20分頃、満席ではないですが、既に先客が4.5人です! カウンター席とテーブル席もあり白を基調してる清潔感ある店内と凄く腰のひくい店員さん‼️ 逆にこちらが申し訳無いです(*≧∀≦*) 確かに場所は分かりづらいビルの二階! でもそこは®️の地図と店外の写真で迷わず完璧に辿りつけました(^O^☆♪ そして、食券購入のスタイルですがPayPayが使えるので、持ってるいる方は、Qアールコード読み込んで、支払額を入力して、店員さんにそのメニューを口頭で伝えるって感じで、僕も初めてですが、親切に教えてくださいました って皆さん既に知ってましたかね〜(>人<;) 肝心のラーメンは皆さんのレビュー拝見してて気になってました、鶏濃厚ラーメンです*\(^o^)/* 若干のドロドロ感あるものの、臭みもなく、良く煮込まれたスープは確かに!鶏の旨味をギューと閉じこめ、みじん切り玉ねぎが絡んで、こってり感を中和させた丁寧なスープに仕立てられています*\(^o^)/* 麺は中太麺で、もっちり喉越し最高でした〜〜 ごっついチャーシューも中々のインパクト、ホロホロで鶏の旨味をしっかり吸い込んだ、肉肉肉‼️ いいですね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 店長さん笑顔で送り出してくれました〜 ほんと気持ちのいいお店でしたよ〜*\(^o^)/* そえそう、こちらのお店はお水代わりに、ペットボトルのお茶をくれます‼️ 重ねてありがたいですね〜 帰り、残りを持ち帰りさせていただきました

麺や 齋とうの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ中央線 / 堺筋本町駅 徒歩6分(450m)
大阪メトロ谷町線 / 谷町四丁目駅 徒歩7分(520m)
大阪メトロ谷町線 / 天満橋駅 徒歩11分(810m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

16席

(2人がけテーブル×8 )

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/pouletsoupe
利用シーン ランチ

更新情報

最初の口コミ
nobuo tanaka
最新の口コミ
Tomo.Y
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


谷町・谷町四丁目のラーメン・麺類でオススメのお店

大阪の新着のお店

麺や 齋とうのキーワード

麺や 齋とうの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

谷町・谷町四丁目周辺のランドマーク