更新日:2025年04月06日
【ジャイアント白田の串カツ屋】道頓堀『串カツしろたや』幹事さん必見の食べ飲み有!
【くいだおれビルにある人気串カツ店】 道頓堀は中座くいだおれビル3階にある串カツ しろたやさんに訪問です。 牛カツ、豚カツなど適当にオーダー。 ジャイアント白田が作る串カツは確かに!! 他の串カツ屋さんよりも多少値段設定は高めですが、その分デカいので、食べ応えのある串カツとなっています!! 揚げたての串カツはやっぱり旨い!! とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #串カツ #串揚げ #串物 #道頓堀 #なんば #難波 #大阪 #大阪ミナミ #2023串物Lv10 #2023kn #184
「だしは鮮度が命」
大阪のうどんはどうしてこんなに美味しいのか!? 感動的な出汁が!お揚げさんの甘さがやみつきになる。大阪に来たらきつねうどんを食べたくなる症状になるのがここのうどんてした。また行きます!
山芋がたっぷり入ったお好み焼きの名店
《日本橋》昭和20年創業の老舗お好み焼き店 食べログ『3.52』 『ミシュランビブグルマン2023』 『お好み焼き百名店2022』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄御堂筋線「なんば」駅から徒歩5分 【行列】混雑 平日10:30分着で14番目、オープン時40人ほどの列 【注文】口頭※並んでる時 《名物》 美津の焼きMIXモダン¥1,665 具は豚、いか、えび、貝柱、たこ、特製ミンチの6種類でふんわり生地と卵の王道お好み焼きのそばのせ (卓上調味料) なし 【店内】38席 カウンター12席、テーブル26席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪 #大阪グルメ #日本橋 #美津の #お好み焼き #大阪お好み焼き #百名店 #モダン
お肉屋さんが始めた納得の味の洋食屋さん
道頓堀のグリコ近くにある老舗洋食屋さん。 良い雰囲気出てました! ハンバーグステーキとポークカツレツ、あとピラフを注文。正直、舐めてました。むちゃくちゃ美味しいじゃないか!!! ハンバーグは肉汁たっぷりで柔らかく、またソースも絶品!単なるデミグラスソースではなく、ニンニクも入ってるかな?味わい深すぎるソースで食欲をそそりました。 ポークカツレツは外はサクッと中はジューシーでこれまた美味しすぎて、ピラフもたくさんの具材が入ってて、かつパラパラで最高でした(^^) ここは美味しい‼️
創業1979年本場大阪で行列ができる人気店の『たこ焼』をどうぞご堪能ください
晩ごはんに、道頓堀のたこ八さんで、たこ焼きとお好み焼き♪ たこ焼きはアツアツ、生地に出汁の味がしてるので何もかけなくてもおいしかった。 でも、一緒に出された出汁に付けたり、ソース・マヨネーズをかけたりして楽しんだ。 お好み焼き(道頓堀焼)は、ほわほわ。 満足しました!
道頓堀の超有名たこ焼き店。テイクアウトでも店内でもたべられるお店
大阪のたこ焼き発祥のお店?らしいので訪問しました。週末だったので行列が凄く並んでいましたが以外と早くたこ焼きをいただくことができました。デッカイタコが入った小麦粉とソース、鰹節のシンプルな味付けで美味しくいただきました。 #行列が絶えない #タコ焼き #タコ踊り発祥のお店 #人生には飲食店がいる
黒毛和牛一頭買いしている道頓堀の美味しい焼肉屋
こちら、 黒毛和牛の一頭買いにより高品質のお肉がリーズナブルに頂ける、ミナミ最大級の席数を誇る大人気焼肉店。 一頭買いだからできる希少部位が驚きの価格、さらには品揃えも豊富。 499円・699円・899円・1099円均一メニューや食べ比べ、肉寿司、一品ものまで、食べたいものが多すぎて悩む〜 オーダー↓ ■お肉の食べ比べ5種盛り(4399円) ハネシタ・リブロース・イチボ・インサイド・クリが2〜3枚ずつ盛られたお得な盛り合わせ。程よく脂がのった赤みはさっぱりしたタレで。 ■濃厚!和牛ハラミのダブルユッケ(1759円) 牛ハラミのユッケとサシの2つの食感が同時に楽しめる贅沢なヒトサラ。オリジナルの甘めなユッケダレと卵黄も絡めてパクっと。 ■とろろと和牛の飲める牛丼(1099円) たっぷりのとろろにレアステーキユッケ風を贅沢にトッピング、特製のタレをかけて頂くホントに飲める牛丼。とろろと卵の相性も◎ 突き出しのキャベツは盛り盛り、しかもおかわり無料(>ω<) 11時〜翌朝5時まで通し営業なので、使い勝手も抜群ですね。
ガラスープに秘伝の脂がくわえられた、濃厚な和歌山ラーメンの店
難波の飲みの〆! ホテルのすぐ近くにある和歌山ラーメンのお店! ラーメンはスタンダードなラーメンと瓶ビールを注文!これが、和歌山ラーメンかと感じながら、麺をすすっていると。高菜飯の文字が!しかも、錦糸卵が上にのっている! 腹は結構いっぱいだけど、追加注文! はー。もう食えない!笑
辛さが3段階のカレー、政府公認の本格派タイ料理のお店
久しぶりに同期で集まりました。メンバーの一人がタイ料理を食べたいの一言からコチラへ。 お店は地下ですが中に入ると道頓堀川がすぐサイドにあり見晴らしがいいフロアーです。料理は何を頼んでも美味しく、スパイシーで限りなく現地のお味に近いです。シンハービール片手に話しも弾みました♪ 仲間内で歓談するのにお勧めですよ。 #タイ料理 #スパイシー #リバーサイド #道頓堀
稀少部位ステーキーが28種類、肉問屋が経営する肉バル
【なんば・肉バル】道頓堀にある肉バル。お通しの生ハムからスタートして、スジ煮込み、ステーキ、炙りサーロイン…黒毛和牛尽くし。どのメニューも柔らかくて美味しいお肉、そして価格がお手頃!〆はチーズペンネ。赤ワインとの相性が抜群。ステーキは好きな部位を好きな分量だけ選べて、これを選んでる時間がまた楽しい(選択肢が多くて悩む…!) ガヤガヤしている道から一本外した道頓堀沿いに位置していて、店内も綺麗。大阪でリーズナブルに美味しい肉を楽しみたい時は、おススメ。 #道頓堀 #肉バル #リーズナブル
道頓堀川沿いにあるお店
大阪市中央区にあるカニとふぐが食べられるお店♬五座ふぐさん。大阪に来ての2軒目に寄ったお店です。お昼からふぐって(笑)。ふぐの白子、てっさにひれ酒で乾杯♬結構色々食べたのにひれ酒呑みすぎて写メないなぁ……(泣)。ふぐの白子美味しかった♬4.12.17 #大阪市 #大阪市中央区 #大阪市中央区にあるカニとふぐのお店 #大阪市中央区にあるお店
こだわりの地酒とワイン、旬の魚が味わえる居酒屋
映えある200投稿目は、大阪の道頓堀にある『どうとんぼり ぜん』さんです。 厳選された素材を使ったお料理は、どれも美味しく、日本酒と合わせて、たっぷり堪能して参りました。 今後は、大阪行きつけのお店ににしたいと思います。
大阪市中央区にある大阪難波駅からすぐの沖縄料理店
昨夜の飲み3件目。 名古屋在住の友人がライブのため来阪。 寒さの影響もあって、店内のお客さんは少な目でしたが、友人の島唄で大盛り上がり、店員さんもノリノリで楽しい時間が過ごせました。 3件目だったので、あまり食べませんでしたが、注文したアオサ入りの卵焼き、ヒラヤーチー(写真無)は美味しかった。 また来店しまーす!
動くかに看板が目印!実が透き通るかに・道頓堀の美味しいかに料理専門店
道頓堀のシンボル的な有名なお店 エレベーターの中まで 自分が蟹になったような感じで 海の中のイメージです お値段がお高いだけあって美味しいのはもちろん、 接客がとっても丁寧で恐縮してしまうほど ~蟹酒 ~焼きガニ ~蟹釜めし ~かにみそにぎり 熱燗の中に焼いた蟹が入ってて 結構強めのお酒で 昼から酔いました 最後は おしぼりとレモンスライスが出てきて レモンは匂い消しだそう、食べちゃダメだよねと笑いを取りましたw
テレビでもおなじみ、創作四川料理の名店
昼飲みからの3軒目。 担々麺が食べた過ぎて 福龍担々麺と 黒胡麻担々麺をシェアして。 ココ美味い。 黒胡麻の方が好みだったかな。 #福龍
全国に店舗があるお好み焼きの有名店
千房道頓堀ビル店に6年ぶりの訪問 平日夜10時半に到着もタイミングよく待ちなしにて入店出来ました 道頓堀焼き、パリパリ鉄板餃子、ハイボールを注文、フワっとしっとりしたお好み焼きを美味しく頂きました 帰る頃には外は10人ほどの並びとなってました❗️
店内営業・デリバリー・テイクアウトも!午後15時〜24時迄 自慢の串焼きをぜひ!
[◇道頓堀◇オリーブオイル使用のヘルシーな鉄板焼き] 大阪の観光地⭐︎道頓堀の道頓堀商店街⭐︎に店舗を構える創作串焼き料理の人気店 神社をイメージした鳥居や大きな提灯がトレードマークの外観で店内はカウンター席、飲み会や宴会にも対応出来るテーブル席もある活気のある広々した店内でドリンクやフードの提供も早く回転率早めのお店 #素材を活かした創作串焼き料理 #種類豊富な串焼きメニュー オリーブオイルを使用したヘルシーな鉄板焼きが楽しめるお店です。 #カウンターは調理工程が見えてライブ感満載 #活気がある店内 #系列店多数 #人気店 #道頓堀リバーウォーク
カルビロールは圧巻!お肉の甘味が最高!の本番韓国の焼肉屋さん
韓国の田舎っぽいから好き。 焼肉はやっぱり美味しかったわ! 来てみてね。
昭和二十一年から続くおいしい焼肉屋
1946年創業の焼肉店。 今では当たり前になった、髪や衣服に焼肉の匂いや煙がつきにくい「無煙ロースター」や初めて「付けタレ」を考案し導入したのはこちらのお店。焼肉の発祥店と言っても過言ではなく、焼肉好きにとっては足を向けて寝られないお店なのです。 千日前にある食道園には子供のころから家族親戚でよく行ってましたが、宗右衛門町の本店は何度か来たことある程度。 久しぶりに来たらオーダーがタブレットでできて驚きました。笑 やっぱり美味しいね〜と言いながら、メニュー見て価格がわりと高いことにびっくり。価格がそれほどでもないものは量少なっ! …そいえばここで自分でお金払ったことなかったもんね…無邪気に遠慮なく上ばっか頼んでたことを許してくれてた今は亡きおばあちゃんに改めて感謝。 冷麺はちょっと昔とは違ってた気がします。前の麺好きだったのになー。 ミナミのど真ん中にあり、1階は少人数用、2階は宴会もできるし個室もあり。カップルや友だち同士、家族や会社などいろいろな用途に使えて便利ですね! これからも末永く続いてほしいです:)
何杯でも生ビール180円、ハイボール150円!唐揚げ食べ放題!
夜、3軒目♪ 安〜い。唐揚げ食べ、いっぱい呑めました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
道頓堀 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!