難波の引っ掛け橋のすぐ近く、宗右衛門町の入り口付近にあるビルの5階にある中国料理のお店...なのだけど、何かいろんな意味ですごい。 100席はあろうかというテーブル席並びに、店の雰囲気が正しく日本のそれではない。 経営している人が大陸の方なんだろうとは思うのだけど、お客も大陸の人たちばかりで異国情緒を楽しむことができるお店だと思う。 メニューに関しても日本で出てくるような物もあったりはするが、中には「蚕のさなぎの揚げ物」などもあったりして、うわあああとなってしまうレヴェル。 しかも、四川系統の料理が多いのかやたらと麻辣を推しているのが特徴。 写真にも挙げている「麻辣豚足」はそこそこ辛く、ビールが進む進む。 お値段に関しては意外とリーズナブル。 場所的には一等地にあるビルのテナントだと思うのだが、ウリの一つの水餃子(しそ、タケノコ、セロリ、白菜、唐辛子etc)などは一皿3つ入って150円から。 注文を受けてから包むらしく、少しばかり時間はかかるがプリップリの餃子を食べることが可能。 祝日の19時すぎに伺ったが、待つことなく席に座ることができたので意外と穴場なお店なのかも。 いろんな意味で本場も本場な中華の料理を食してみるにはぴったりなお店ではなかろうか。 話のネタにもおすすめ。 サマーグルメキャンペーン 羊肉の串焼きは食べたらインドの味がする食べてもらえばわかる 日本語のコミュニケーションも取れない場合があるよだがそれがいい
n.Komuraさんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
広州市場 五反田店
五反田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
たこやき道楽 わなか 千日前本店
難波駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
路地裏
品川駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~3000円
-
クレープリー・アルション
大阪難波駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
豚足のかどや
なんば駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
山越うどん
滝宮駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
らーめん平太周 五反田本店
大崎広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
釜あげうどん 長田in香の香
金蔵寺駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
つばめグリル 品川駅前店
品川駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
ラーメン海鳴 中洲店
中洲川端駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
銀座 いし井 五反田店
大崎広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼きばん五反田店
五反田駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~3000円
-
DININGあじと
難波駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
ぼっこ志
なんば駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼きとん酒場 かね将
五反田駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~2000円
-
竹清 本店
栗林公園北口駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
屋台 安兵衛
高知橋駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円