【食べたもの】 《鉄板焼き》 ・えびのピリ辛マヨネーズ 850円 ・ほうれんそうチーズオムレツ 800円 ・法善寺三平特製ホルモン炒め 900円 《お好み焼き》 ・すじ・ねぎ・こんにゃく 1200円 【呑んだもの】 ・生ビール ・酎ハイライム 450円 ・リトルシングス 赤 ボトル 3500円 ----------------------------------------------- 調理は席にある鉄板ではなく、お店の方がオープンキッチンな鉄板調理にて出来上がったものを、席の鉄板にて保温して食べるタイプです。 《鉄板焼き》 ・えびのピリ辛マヨネーズ ぷりぷりエビにほんのりと甘みのあるマヨネーズ。 安定感のある組み合わせ。 ・ほうれんそうチーズオムレツ ケチャップとマヨネーズの格子状の模様がかわいい感じ。 少しチーズ感は少なめですが、具沢山のオムレツ。 ・法善寺三平特製ホルモン炒め 絶妙な甘辛ダレがなんともあとを引いて、ついつい食べちゃう。 添えられているキムチもいい仕事をしています。 ・お好み焼き すじ・ねぎ・こんにゃく お好み焼きは色んな組み合わせによって、人気組み合わせランキングがメニューに載っています。 自分達は初見なので、やっぱり、1位の「すじ・ねぎ・こんにゃく」の組み合わせを食べたいよね。 お好み焼き作り始めのねぎのたっぷり感がハンパない。 出来上がりは普通なお好み焼き。 お口に入れると、やや甘口のソースとねぎの風味、やわらか食感の甘辛すじとサクふわ系の薄めの生地とが混然一体となる。 ネギ焼き版のお好み焼きみたいな感じ。 なかなかに美味しい。 -------------------------------------------------- 派手さは無いものの、しっかりと堅実に美味しいお好み焼き。 そこに自分好みのトッピングを加えて、まさに、お好み焼きとして食べるのが良さそうだ。 ごちそうさまでした。
Yukihisa Enmaさんの行ったお店
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大地のうどん 博多駅ちかてん
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
炭火焼 ゆうじ
渋谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
ラーメン二郎 三田本店
三田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
無鉄砲 大阪店
今宮戎駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
串かつ 松葉 総本店
梅田駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~2000円
-
新亜飯店 芝大門店
大門駅 / 上海料理・上海蟹
- ~2000円
- ~4000円
-
一芳亭 本店
難波駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
総大醤
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
燃えよ 麺助
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつはせ川 両国店
両国駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
世界一暇なラーメン屋
渡辺橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
筑紫樓 恵比寿店
恵比寿駅 / 中華料理
- ~3000円
- ~15000円
-
山家 上野店
上野広小路駅 / とんかつ
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 たけ井 阪急梅田店
梅田駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
一由そば
日暮里駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
松戸富田麺絆
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~2000円