• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

一品もうり

いっぴんもうり

予算
~5000円
~2000円
最寄駅
大阪メトロ千日前線 / 日本橋駅 徒歩2分(150m)
ジャンル
割烹・小料理屋 天ぷら おばんざい 定食
定休日
毎週水曜日 毎週日曜日

口コミ(3)

    昼食メニューのミックスフライ定食(鶏ササミとアジフライ)は、旨いです✨ 白ごはんも、あさりの味噌汁も、小鉢類も、みんな旨いです✨ ごはんとお味噌汁が、お代わり出来るのも良いです✨ ランチメニューは、和食や魚のメニューが充実しています✨ 大将、若大将、女性店員さん、みんなやさしくて接客良いです✨ 地下の店内ですが、広くてゆったりとランチが楽しめて、居心地良いです✨ 出汁巻きはやや甘めの味付けです! #ミックスフライ定食 #日本橋駅 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋和食ランチ #ゆったりランチ #居心地良い #ランチの穴場 #黒門市場ランチ #千円ランチ

    ◆一品料理へのこだわりが、視覚と味覚、そして心も捉える和食職人の技と粋を感じるお店。 《日本橋にある旬の魚・野菜をメインにした一品料理でお酒が楽しめる隠れ家レストラン》 大阪メトロ・近鉄「日本橋」駅、5番出口から徒歩3分。雑居ビルの地下に続く白い階段を降りていくと、まるでギャラリーのようなモダンで落ち着いた広い空間が現れる『一品 もうり』は、カウンター5席、テーブル15席(変動あり)とゆったりしたスペースで日本料理の一品にこだわった和食をいただける隠れ家レストランです。 毛利店主は、カナダのバンクーバーで35年、和食レストランを2店舗経営していたのち、故郷の日本でお店をしたいと帰国し、甥っ子さんと一緒に2020年6月1日に開業された経歴の持ち主。長年に渡る海外での和食職人の経験を生かし、食い倒れの街大阪ミナミで舌の肥えたグルメな方々を唸らせる、美味しい一品料理とお酒が楽しめる店をコンセプトに、日々、和食職人の技と粋を感じさせる一品を提供されています。 食材は、毎日市場で仕入れる新鮮な鮮魚、野菜を中心に、季節に合わせた旬の食材を活かした創作一品料理が自慢。とくに「お造り盛合せ」は、その日に仕入れた活きのいい鮮魚の稀少部位の厚切りがいただけるので、プリッとそしてモッチリとした食感がたまりません。 メニューは、本日の「おすすめ」をはじめ「一品」「造」「焼」「天麩羅」「小鉢」「飯」そして「甘」の自家製ダディのプリン、柚子シャーベットと豊富。最初に出てくる「突き出し」はサービスです。 一品とともに楽しめるお酒も厳選した銘柄をはじめ、日本酒、焼酎、果実酒etc.と豊富。お酒が飲めない方でもこだわりの一品料理が、居酒屋レベルのお値段でいただけるのが嬉しいです。 《一品料理&お酒あれこれ》 ・お造り盛り合わせ(5種):1,650円 ・蓮根の竜田揚げ:450円 ・だし巻き玉子:550円 ・銀だらの西京焼き:1,200円 ・牛肉のたたき:1,050円 ・天ぷら盛り合わせ:1,000円 ・かき味噌ネーズ:400円 ・なす田楽:650円 ・塩むすび:250円 ・お茶漬け(鮭):450円 ・サッポロ黒ラベル生(中):550円 ・柚子サワー:500円 ・純米酒:1,000 ・黒霧島(芋):500円 この日は、朋友と半年以上ぶりのサシ飲みに選んだのがこのお店。実は、毛利店主の妹さんが昔からお世話になっている方で、緊急事態宣言の自粛営業が明けてからぜひ行きたいお店だったのでやっと念願叶っての初訪となりました。 まずはビール好きな2人が、サッポロ黒ラベルでスタート。グラスに注がれた黒ラベルの泡の美しいこと!!ビール好きだからこそ分かる黄金比の生ビールの旨さを堪能しつつ、久しぶりの外飲みにお互い嬉々しながら、次々に運ばれる一品に舌鼓を打ちました。 どの一品も視覚と味覚、そして心も捉える和食職人の技と粋を感じるものばかりで、とくに「かき味噌ネーズ」は、和風グラタン風で、塩辛さとマヨネーズの塩梅が絶妙で、お酒の肴としては最高の“逸品”で、オススメニュー。思わず追加オーダーしてしまいました。 《追記》 海外での経験が豊富な毛利店主とその甥っ子のお二人がつくる一品料理の数々は、日本料理に洋食のテイストや職人技を加えたまさしく和洋創作料理で、敷居の高い小料理屋や割烹料理店とはまた違う、カジュアルな雰囲気で美味しいお料理とお好きなお酒が楽しめるお店としてご利用いただけます。 現在、ランチタイムも、副菜の小鉢が楽しみな日替わり定食が提供され人気です。お酒を飲まなくてもご飯と合わせるメニューもあり、ちょい飲みからがっつり飲みまで楽しめるお店。スタッフ全員、接客姿勢も素晴らしく、気持ちよく美食&美酒のひとときを堪能できます。 ※ディナーのご利用の際はネット予約が必須です。 #一品料理へのこだわり #和食職人の技と粋を感じるお店 #海外での和食職人の経験を生かしたお店 #創作一品料理 #日本橋の隠れ家レストラン #ミナミの隠れ家レストラン #自家製ダディのプリン #かき味噌ネーズ #サッポロ黒ラベルの生が美味しい #ちょい飲みからがっつり飲みまで楽しめるお店 #ミナミの一品料理店 #コロナウィルス感染症防止対策店

    〜裏なんば 和食とお酒の 美味しい小料理屋〜 雑居ビルの地下の雰囲気の良い お店で店内は1人で楽しめるカウ ンター席、広いテーブル席のお 洒落な空間でゆっくり寛げて、 チョい飲みも出来るお店です。 新鮮で魚の旨味を活かしたお昼 のランチはメイン+小鉢の多皿 スタイルのお得な定食でご飯は 山形県産のコシヒカリ使用でご 飯と味噌汁はお代わり自由にな っています。 ○お造り定食 1200円 ○鰈の煮付け定食 1200円 ○鯖の塩焼定食 1200円 ○秋刀魚塩焼定食 1200円 ○アジフライ定食 1200円 ○ミックスフライ定食 1000円 ○鶏からあげ定食 800円 クオリティ高い定食メニューで ボリューム、価格、共に格別の 味わいで難波界隈で和食ランチ のオススメのお店です。 #ゆったり寛げてチョい飲み出来る万能型のお店 #夜は小料理屋で居酒屋価格 #お米は山形県産コシヒカリ使用 #肉厚で柔らかい鰈の煮付け

一品もうりの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 割烹・小料理屋
  • 天ぷら
  • おばんざい
  • 定食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~5000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ千日前線 / 日本橋駅 徒歩2分(150m)
近鉄難波線 / 近鉄日本橋駅 徒歩2分(150m)
南海本線 / なんば駅 徒歩6分(410m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

(カウンター5席、テーブル15席(変動有り))

カウンター
喫煙 分煙

(ランチ営業時のみ全面禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

更新情報

最初の口コミ
安宮昭一
最新の口コミ
森神 ヒロシ
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

なんばの和食・日本料理でオススメのお店

なんばの新着のお店

一品もうりのキーワード

一品もうりの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

なんば周辺のランドマーク