らーめん鱗 難波店

UROKO

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
南海本線 / なんば駅 徒歩3分(240m)
ジャンル
ラーメン 塩ラーメン
定休日
無休
06-6645-8660

口コミ(18)

    日本橋に最近良く出かけておりまして、今回もお昼にラーメンはこちらのお店! 以前、大阪の茨木市にあるお店に何回かお伺いしまして塩ラーメンの旨さに感激した事を覚えております。 今回も久日に塩ラーメンにしようかと思いましたが何と無く醤油ラーメンが無性に食べたくてこちらに致しました。 溜まり醤油ラーメン!見た目スープは真っ黒ですがエグ味も無くスッキリしたスープに醤油ダレで鶏節に魚介系の旨味を絞り出し、円やかで角のない程よい油が最高のスープです。 さくら鰹が熱々スープの湯気でゆらゆら揺れて鰹のいい香りも楽しめますし、やや平打ち麺で程よい弾力と喉越しも良く、スープとさくら鰹、そして麺を一緒にすすると堪らん美味しい醤油ラーメンに堪能する事間違いなしですね! チャーシューは程よい豚バラのお肉でしっかり豚汁がまた旨いです。^_^ このスープに絡めてこれも麺と一緒に食べたら癖になります。 塩ラーメンもいいけど醤油もお勧めです。

    【開店1年を迎えた人気店】淡麗な魚介系と天然塩の旨味がつまった絶品の塩らーめん! 《大阪が誇る塩味の名店の余談》 2019年3月16日にオープンした『らーめん 鱗(うろこ) 難波店』は、大阪・茨木発の人気店『らーめん 鱗』の姉妹店で、大阪府内では茨木、西中島、高槻、江坂、難波の5店舗、京都は三条店で展開する、食べログの大阪府ラーメン店ランキングで常に上位に入る人気店です。 実は『らーめん鱗』の運営会社であるアスタイルは、米国ボーイング社の大型機777や国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の胴体部品を製造する愛知県知多市に本社を持つ航空部品メーカー東明工業に2019年7月に買収され、航空部品メーカーが異業種のラーメン店経営に乗り出したと話題となりました。 背景には、ボーイング社の大型機777のトラブルによる減産や、旅客機MRJの開発の遅れに追い討ちをかけるように世界的なコロナ禍による航空業界への打撃が大きく、日々現金収入が入るラーメン店を傘下に置くことによって、航空機産業の好不況を平準化するそうで、今後3年でカナダなど国内外で計約20店舗に増やす方針らしいです。 余談が長くなりましたが、食について一家言をもっている大阪人が美味しいと認めた塩らーめんに目をつけた東明工業の社長のお眼鏡に叶った『らーめん鱗』は、茨木店は、食べログでも3.76(2020年7月13日現在)と2017年から「百名店」に選ばれるほどの人気店を誇っていて、3店も軒並み3.70超え、難波店も3.54の高評点で順調のようです。 《和モダンな店内でコロナ対策済み》 入り口には、紫の暖簾、店内は白を基調に、温かみのある木目を取り入れた和モダンで、女性のお一人さまも気軽に入れる雰囲気。コロナによる飛沫感染対策として客席にパーティションを設置されています。 《淡麗で深みのある塩らーめん》 ・塩チャーシューめん:1,100円 スープは鶏ガラをベースに、魚介と天然塩を使った塩だれを使用。鶏節で丹念に抽出させた旨み成分が、さっぱりした中にもコクのあるスープに仕上がっていて、清湯の塩には珍しい背脂が、まるで魚の鱗のようにキラキラ浮いているのが特徴です。 麺は、スープによく絡む京都の名製麺所の『麺屋棣鄂』謹製で、ツルモチ食感が絶妙な多加水の中太平打ち縮れ麺。丼を覆う半レア調理された豚肩ロースのチャーシューはプリッとした弾力のあるとても柔らかな食感で肉の旨味も凝縮されていて美味。 チャーシュー以外に、鶏節、白ねぎ、かいわれといたってシンプルなトッピングの具材ながら、福岡の鶏すき鍋のように、このスープには柚子胡椒を加えることがイチオシ!あっさりした味わいのスープにピリッとした味変の醍醐味がクセになります。 ランチタイム(平日限定)には、麺類を注文した方にツヤ光の美味しいご飯をサービスで提供。淡麗なスープながら、深みのある塩らーめんは、ほのかな小麦香も感じられてとてもおいしい一杯でした。 《追記》 オープンから店長を務めている愛甲さんは、ラーメンの食べ歩きが高じて美容師から転身した経歴の持ち主。男性スタッフ2名で切り盛りしていますが、接客姿勢も丁寧で、女性には嬉しい紙エプロンも用意されています。 現在、夏季限定メニューとして「冷やし塩らーめん」900円(税込)で提供されていますので、冷たいスープの「塩らーめん」も食指が動くのでまた再訪したいと思います。 #大阪が誇る塩ラーメン店 #塩チャーシューめん #らーめん鱗 #鶏節 #麺屋棣鄂 #清湯の塩 #開店1周年 #なんばの人気ラーメン店 #ミナミのラーメン店 #ミナミのランチ

    仕事で難波の方に来る用事が有ったので前から気になっていた塩ラーメンの鱗さんへ行って来ました。初めてだったので普通に塩ラーメンと焼き飯のセットを頂きました。ラーメンのスープは出汁加減と塩味の濃さ的に大満足でした。面が平太麺だったのですが、好み的にはもう少しちじれ麺でスープを絡めて頂きたいように感じました。(麺を食べ終わった後にスープが大量に残ってしまい全部飲むのも大変なので)その他に関してはチャーシューも素材の味が前に出過ぎずスープのうま味を楽しむことが出来ましたし柚子胡椒を追加した時には更にさっぱりした感じを楽しむことが出来ました。食べ終わってみると今まで食べた塩ラーメンの中でも3位に入る満足度でした。また近くに来る事が有れば是非また味わいたいと思います。

らーめん鱗 難波店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 06-6645-8660
ジャンル
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                南海本線 / なんば駅 徒歩3分(240m)
近鉄難波線 / 大阪難波駅 徒歩6分(470m)
大阪メトロ御堂筋線 / なんば駅 徒歩7分(490m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席 修正依頼

席数

24席

(カウンター8席、8名カウンターテーブル×1、4名卓×2)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.ramen-uroko.com/
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり
予約 予約可
利用シーン ランチ、ディナー、おひとりさまOK、結婚式 二次会、駐車場がある、子連れで楽しめる、おしゃれな、英語対応可能な、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会
雰囲気 路地に面している
ドレスコード なし
お子様連れ入店
電源利用 不可
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
外国語対応 英語 言語に対応したメニューがある

更新情報

最初の口コミ
安宮昭一
最新の口コミ
Y,makabe
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

らーめん鱗 難波店の近くのお店

なんばのラーメン・麺類でオススメのお店

なんばの新着のお店

らーめん鱗 難波店のキーワード

らーめん鱗 難波店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

なんば周辺のランドマーク

06-6645-8660