14時位に訪問。 店内はテーブル席が多数。 トイレ行くとことかは歴史を感じてそれもよし。 カツカレーB。 永遠に崩されることがないと思われた 川崎しまやの牙城が崩されかける。 高級な感じではないのに めちゃくちゃとろけるカツ。 デミグラスソース?味噌? ベースめちゃうまルー。 ご飯足りなくなるから絶対大盛り。 次は、ご飯もルーも大盛り。 #カレー
口コミ(105)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
通し営業なので、寝坊して変な時間になってしまったり、目当てのお店が混み合っていてお食事迷子になった時も安心。 一回目より二回目の方が美味しかった。三回目が楽しみ!
#上ロースカツカレー 2022/11月 ども❗ さて? 今日の昼飯は? 何食べる?。。。 洋食が食べたかったのよね~❤️ ・トンカツ 分厚いロースカツが良いな❗ ・スープカレー 肉厚の豚バラかチキンか? ・ビフカツ 久々に旨いの食べたいな❗ うぅ~ん❗ ・味噌ラーメン。。。 ・肉そば。。。 色々と探していると。。。 何っ‼️ カツカレー専門店ですと❗ 定期的に行く病院の 近所じゃんかよ❗ トンカツ好き❤️ カレー好き❤️の私には 玉乱響きじゃ~~❤️ よし❗ これだ❗ おぉぉ~❤️ 渋いお店~❤️ 良~じゃない❗ 良~じゃない❤️ おばさまが良~❤️ メニューの説明書 価格からもビシバシ香る 特別なジャパニーズカレー感❗ 期待スパイスMAX❗ ⭐上ロースカツカレー ¥1500円 間違いない甘辛仕様の 昭和の大阪欧風カレーだ❗ ・鹿児島産黒豚 ・3年熟成フルーツMIXカレー ・創業63年のレトロな味 これが良い❤️とするかは? 私達次第なのだろうか? 先日 夜中に食べたレトルトの ・オリエンタルマースカレー が、懐かしく美味しく思えた 私は、ここは、これで良い❤️ と思いました❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~~~❤️
難波にある、昭和34年創業の老舗カレー屋「元祖とんかつカレー カツヤ」 泊まったホテルのすぐ近くにあったお店で、 他に飲みに行く予定があったのですが、お店の佇まいが気になりすぎて入ってみました。 メインのメニューは、とんかつカレーABCの3種類。 その他にチキン、ビーフ、エビフライ、ハヤシライスなどメニューにあります。 ですが、シンプルにお店の看板にもなっている とんかつカレーA(ロース肉)@1200円を注文。 メニューを考える時に見ていたお店の口コミで、目玉焼きのようなものがトッピングされていたので 「目玉焼きトッピングして下さい」とお願いすると、「うち目玉焼きないよ」と言われました… メニューをよく見ると、卵(生、半生、ゆで)の、文字が!! なので、半生卵にしてみました。 トッピング50円と安い! 年に一度仕込んで3年間、野菜の凝縮エキスを熟成発酵させたというカレールーは、 あまり他のお店で食べたことないような、デミグラスソースのようなコクがあります。 野菜は形が残らないくらい煮込まれていて、 カレー自体の辛さは、そんなに感じませんでした。 ですが不思議な濃厚さがあり美味しい。 カツは薄め。 ルーが衣にしっかりとかかっているので、カツのサクサク感はありませんが、しっとりしているカツ好きなので、これはあり。 卵は半生にしましたが、黄身は固まっていて黄身がとけだすほどではありませんでした。 友達が生を頼んでいましたが、生だと黄身がほんのり溶けだすくらいでした。 ご飯は少なめでお願いしましたが、普通の並カレーくらいのボリュームあり。 佇まいに惹かれてたまたま入ってみましたが、結構色んな芸能人の方も絶賛されているよう。 昔ながらのお店なのに、目立つところにガーシーのポスターがあり、なんで!?と思いましたが、 ガーシーが最後の晩餐に食べたいカレーと絶賛しているようですね(笑)
★ 元祖とんかつカレーカツヤ ★ 色々なメディアで話題のカレー屋さん コチラのメニューを注文⬇️ ☑︎とんかつカレー A (ロース肉) ¥1.200- お値段は少しお高めですが美味すぎる カレーの辛味は少なく(一味で調整可能) デミグラスとカレーの中間の様なお味 とんかつ肉も柔らかく美味いカレーでした 男の人におすすめしたいお店です ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 元祖とんかつカレーカツヤ 大阪府大阪市浪速区元町2丁目6-25 ⏳10:30〜19:00 日曜日 ️無し ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚