更新日:2023年06月01日
話題のエスプーマ系のスープを楽しめるラーメン屋
大阪出張1日目の昼飯にて、大阪港行く前に腹ごしらえ。40分並びにて入れました。 スープまで全部飲める美味しさ。 ライス頼んで腹一杯。 満足の昼飯でした。、
何を食べても旨い!大阪で絶賛されているラーメン屋
この日のランチは此方のお店へ伺って来ましたf(^_^;苦手な券売機メニューから食指の動いた『特製煮干ラーメン』をチョイスして程なくして着丼…(^-^)v ビジュアルは特製にしたからかチャーシューと煮玉子が増量されそこにメンマと刻みネギが入りとっても豪華で早速、何時もの様にスープから頂きましたが醤油ベースに背脂が入ったスープはあっさりで煮干がガッツリと効いているんですが独特のエグミは皆無でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は平打ち太麺?のちぢれで食べ応えがあり具材のチャーシューは豚バラでそこそこ厚みもあるからか此方も食べ応えがあり煮玉子もト~ロトロッでとっても美味くメンマもコリコリと歯触り良くてこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
靭公園近くの人気のカレー屋さん、カフェ風のお洒落で落ち着いたお店
先日のランチ。 食べログ大阪カレー部門3位です。 レギュラーメニュー3種と期間限定1種で営業されてます。 定番からベジラムキーマ。 3辛にしたけどもう少し辛くても全然大丈夫そう。 テーブルに置かれた玉ねぎのピクルスがカレーとピッタリ。 ご馳走さま。
【大丸心斎橋店すぐ裏】絶品よだれ鶏♪
姫とCD購入後のランチです。 Instagramでも流れてきたりして、行ってみたい!!って思ってたお店に行ってみました(*´꒳`*) 思ったより、商店街に近かった^_^ 少し迷うwてか、通り過ぎてました!! 数組並んでましたが、回転がとても良く 持ったより早く席に着けました。 ここはやはり、定番?オススメのよだれ鳥 (パクチーを、ネギに!!!!!) と、麻婆豆腐です。 蒸し鶏が、柔らかいこと♡ 姫が、なるほど!パクチー好きな人はえ〜やろな!! 美味しかった! 麻婆豆腐、旨し! これなら辛め!!で頼んでも良かったかな? 私はね^_^ 別皿に山椒??とか頂けたら嬉しい 姫、サラダお気に入り、ボールで食える!!と わたし、杏仁豆腐うまし!硬め?でしたが旨し!! 某○○の牛乳プリンをふと思い出す(´∀`*) 美味しかったです ごちそうさまでした。 他のメニューも食べてみたいです 海鮮皿うどん、、、、 行ってみたかった
甘さ控えめの餡子で、上品な味の桜餅が美味しい和菓子屋さん
大阪市西区新町にあるかなり人気の和菓子屋さん。本店は岸和田にあります。 本当は本店に行きたいけど、なかなか岸和田方面まで行くついでがないので今回はこちらの店舗に。 ラストオーダーギリギリ、夕方5時前に…
【24時迄営業】当日電話予約OK◎日本酒100種以上常備!!
【大阪 心斎橋】 立ち飲みの超有名店。路地の奥まったところにある当店、なかなか見つけられず…やっとの思いで初来店。 *アジフライ 450円 *ハムカツ 550円 *ホタルイカ沖漬け 550円 *プレモル…
フレンチの要素を取り入れた日本料理ベースの創作料理を出す割烹
ランチをいただきました。 松花堂弁当+メニューから1品選ぶことができて1050円でした。 今日は鮭のかま塩焼を頼みました。 オーダーしてから作ってくれるのでできたてを食べられて最高でした。 カウンター席10席だけ?なので大人数は無理だと思います。
2022/11/23 ランチ 週の真ん中が休みはありがたいですね。 自宅に帰らず大阪にいるので、rettyでお店探しをしました。 前日にテレビでラーメンを食べるシーンを見て、ラーメンにしようと決めていました。 特製貝そば 1,300円 ノーマルにしようと思いましたが、次にいつ来るかわからないので、奮発しました。 スープがとても美味しいです。 それだけで呑み続けられると思いました。 麺は細麺で、スープが良く絡む感じがしました。 メンマ、煮卵、チャーシューそれぞれも美味しく、人気が出るわけだと感じました。 中華そばにしようか迷いましたが、貝そばと中華そばを頼む人との割合は半々でした。 お店もコンクリート打ちっぱなしのオシャレな雰囲気で、ご主人の湯切りの所作は静かでした。 ただシャイなのか、愛想は良く無いですね。 是非また来たいと思うお店です。 ごちそうさまでした。
オムライスが非常に有名で懐かしい味を求めて老若男女行列が絶えない洋食店
ランチにGoogle Mapで心斎橋近辺のレストランを探していると口コミ件数の多い”明治軒”で洋食ランチにすることにしました。日替わりランチしようか迷いましたが、クリームコロッケが食べたかったので串カツとクリームコロッケのセット。隣の人がオムライスと串カツのセットを食べていて、”オムライスにすればよかった、、、”と少し後悔。串カツにはソースの味が付いていました。店員さんの動きもテキパキしていて、気持ちが良かったです。 #洋食ランチ
大阪、四つ橋線本町駅が最寄りの超人気ラーメン屋
鶏白湯スープの味玉ふく流ラーメンとランチメニューのレアチャーシュー丼及び唐揚げです。鶏白湯スープのラーメンは、よくエスプレッソみたいに泡立ってるスープが多いですが、ここは柚子の風味もしました。
ビジュアル、味、接客、すべてにおいて隙が無いラーメン店
2022.12.20 心斎橋で用事を済ませてからのランチ たくさんお店があるけれど、新しいお店を発掘する気力がなくなっている今日この頃…。 間違いなく美味しいとわかっているお店に伺いました。 ランチタイムも行列で、しばらく並ぶことになったけど、それくらいの価値はあります 美味しい~♥️
辛口こだわりルーに好みのトッピングを追加。自己流を作れる名物カレー店
○とんかつカレー 900円 生卵トッピング 50円 行列の出来るランチタイムは定員のオペレーションが整ったお店で席の回転率も良く丁寧な接客で売り切れ次第終了のランチ営業のみの営業になっています。 #行列でも回転がはやい #同僚と気軽に #丁寧な味付け #癖になる甘辛さ #女性一人でも入りやすい
フレンチトーストも美味しいと評判のハンバーガー屋さん
(笑) #グルメバーガー #人気店 #女子会ランチにおすすめ #メニューが豊富 #雰囲気よい
魚介類をはじめ、とびきり新鮮な食材を惜しげもなく使うお寿司屋さん
〜うなぎバターは究極の逸品〜 シャリは小振りでネタは上質 のランチメニューは コスパ抜群! 定番の握りからじねんオリジナル の創作メニューまで種類豊富。 ○ 握り 2貫 100円〜500円 平均予算 〜5000円位 新鮮で美味しいお寿司が リーズナブル価格で楽しめる お店です 。 #一人でも気軽に入れる #カジュアルデートに使える #地元の名店 #食べログ百名店 # 人気店
卵のトロトロ感が絶妙なオムライスの有名店
ランチでたまごとろとろオムライス(プレーン)をいただきました。 ご飯のサイズはSS〜メガまで5種類! 僕はノーマルで… とろとろ卵の下にあるケチャップライスとデミグラスソースの相性バッチリでした◎ 次はどて煮入りのこの店名物である"浪花オムライス"をいただきたいと思います。 平日の営業外回りの時に食べたので、午後も頑張れます! なにおむうまし!!! ごちそうさまでした。
いわずと知れた有名カレー店。ネギまみれの肉キーマカレーはめっちゃ人気
いつも通る度に何故かお休みだったカレー人気店 ラヴィリンスさんへランチ訪問です。 オープンと同時に訪問3番目でした。 カウンターのみで随所にRockとSoulスピリッツ、遊び心がかいまみれる店内はまさに迷路といったところか。 特別メニュー 愛(合)かけ 1,200円 ガパオ風チキンキーマカレー & 名物 ねぎまみれ肉キーマ この日だけの愛かけの特別メニューがあって超ラッキー!! はじめにアガリクス茸の薬膳スープから美味しくてテンション上がります! 玉ねぎのピクルスが出され、およそ5分ほどで着丼です。 店主から最初は別々に食べて、あとは一緒に混ぜてねと説明があります。 今まで食べた事のないビジュアル!! ドライカレー風に見えますが、サラサラいただけます! ねぎまみれ肉キーマとガパオ風チキンキーマを混ぜて食べたらそれはラヴィリンス!! とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #カレー #人気店 #名物 #ねぎまみれ肉キーマ #ガパオ風チキンキーマ #愛かけ #完食 #四ツ橋 #大阪 #2023カレーLv19 #2023kn #258
野菜も香辛料もたっぷりのおいしいカレーが味わえるお店
【アメリカ村付近でスパイスカレー食べるなら】 四ツ橋のスパイスカレー人気店 カオス スパイスダイナーさんにランチ訪問です。 遅めののお昼でしたがカウンター席に待たずに入店。 3種のカレー ターメリックライス ライスをブレンドにしようかとしたらルーの量が少なくなりますと言われ、ターメリックライスで。 この日の3種 Aカオスポークキーマ Bバターチキン Cオレンジピールポークマサラ 人気店だけあって安定した味のスパイスカレー、もう少しスパイシーでも個人的には良い感じ。 万人が好む様なスパイスカレーなのでファン層は広そうですな。 店内にデビット・ボーイ、ジョン・コルトレーン、ボブ・マーレなどのLPジャケットが飾られ音楽の趣味も広そうですな。 この店からスパイスカレーに入るのに丁度良さそうなアメリカ村も近い入りやすいお店でした。 ご馳走様です。 #カレー #スパイスカレー #辛さが旨いスパイスカレー #四ツ橋 #アメリカ村 #大阪 #2023カレーLv22 #2023kn #292
ソースの二度づけダメ、大阪の串カツ屋
大阪放浪記⑧ たこ焼きを食べたあと本格的な昼食へ。 やはり大阪に来たら串カツでしょう。 風の便りでだるまが人気店だと聞いてましたが、 店舗の前に行くと5人ほどしか並んでいない。 それでは並ぼうかと並び5分…
本町にできた少しシャレオツなラーメン屋
堺筋本町駅から、中央大通りを少し西へ行った所に有る、ふく流ラパス分家わだちWadachiさんで次男とランチ♪ ラーメンとパスタを融合させた「ラパス」 チャーシュー、アサリ、卵などのトッピングを加えて気軽に味わえるシンプルで画期的なラーメン屋さんです! 先ずはモルツ瓶ビール税込420円を∑(゚Д゚)プハー! 特製あさりラパス 税込1230円 あさりの香りがたまりません! モチモチ平打ち麺が、∑(゚Д゚)ウマー! 特製こってり明太ラパス 税込1230円 クリーミーな味わいにしっかり太麺が絡んで、 ∑(゚Д゚)ウマー! これはワインも行けそうです! メニューを拝見すると、ディナー限定のワインセット1680円なども有るので、是非また夜に伺って、前菜盛りやラパスをアテにワインを頂きかと思います❗️
美味しい新鮮野菜を使用した体に嬉しい総菜パンが充実した大阪の人気パン屋
休日のお昼頃に伺いましたが、少し店内は余裕がありました。 この辺りはビジネス街らしいので、平日の方が混むのかもしれませんね。 さっそくパンを選んでいきます。 チーズカレーパンとパンオショコラを頂きました。 頼みすぎかなと思いましたが、どちら美味しくてぺろり戸食べてしまいました。 近くにあったら良かったなと思ったパン屋さんでした。
オリックス劇場付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!