今日も出先の本町でランチ。 十割盛り蕎麦セット大盛りで1,000円 梅田のお店には行ったことありますが本町にもオープンしたとはshuさんの投稿で知り駆けつけました(^o^) ちょっと太めの十割蕎麦を3種類の塩と黒七味でもいただきました。 つけ汁は説明書きにもあるように鰹出汁が効いててちょっと辛め。でもそれがこの十割蕎麦には確かに合う! 深川飯も小鉢の煮物も美味しい。 蕎麦湯も当然何も言わなくても食べ終わりを見計らって出していただきました。 蕎麦湯にも黒七味振ってくださいねと店員さんに言われて素直にその通りにいただく。 黒七味のいい香り。 2杯目は蕎麦湯だけで蕎麦湯の香りを楽しむ。 あ〜幸せ〜。 #大変美味しゅうございました
口コミ(6)
オススメ度:100%
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
以前から気になってたお店 外から見ただけではイマイチ営業中なのかよくわからなかったけど、今日は夜行ったので灯りがついてた。 普段蕎麦はあんまり食べないけど 年越しそば代わりにあったかい梅わかめ蕎麦を注文 まいたけ天ぷらも。 お蕎麦も美味しかったけどお出汁が甘めでとっても美味しかった。 まいたけの天ぷらはちょっと脂っこかったかな。 今度は冷たいお蕎麦食べに行きたいです。
写真と本文をすべて表示#十割蕎麦 #美人女将の絶品だし巻き 2022/11月 ども❗南船場で蕎麦屋飲みです❗ 「粋」京都では「スイ」という 「粋狂」「酔狂」同じ意味らしい 「粋」と「酔」では 大違い思えるが。。。 紙一重って感じですかね? ジャパニーズ地ウイスキーを リーズナブルなお値段で提供 十割蕎麦へのこだわり クセの強い地酒セレクト 「粋だねぇ~❗」 ・顔のちっちゃい美人女将の 絶品だし巻きと日本酒 「粋だねぇ~❗」 めんどくさい事を楽しむ 「粋」 めんどくさい事を楽しめる 大人を楽しむ今宵。。。 旨い ジャパニーズ地ウイスキー と 地酒と おでんと 十割蕎麦 旨いっす❗ 美人女将のだし巻き 嫁さんの玉子焼きと 張り合う美味しさだ❗ ⭐辛味つけ蕎麦 十割蕎麦で楽しむ 変わり辛味つけ蕎麦 これは旨い❤️ 絶品です❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~~~❤️
写真と本文をすべて表示この日のサクッ呑みは此方のお店へ伺いましたf(^_^;先ずは『ちょい呑みハイカラセット』のハイボールと唐揚げから頂きましたが自慢の地ウヰスキーに拘ったハイボールと拘りの自家製タレに漬け込んだ鶏肉をオリジナルの薬味で頂く唐揚げは癖になるお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く追加で麦のお湯割りに代えて『男のメンチカツ』と頂きましたがこちらもオリジナル?のソースとの相性が良いからかとっても美味く最後は此方の得りの十割蕎麦の大盛で〆にしましたが店員さんお勧めの三種類の塩(柚・抹茶・岩塩)に蕎麦汁はのど越し良くてツルツルととっても美味く伺った当日は他にゲストも居なかったんで店員さんとの会話も大いに…(笑笑)盛り上がりこの日も何時も通り大満足な呑み〆になりました(´∀`ヾ)
写真と本文をすべて表示十割蕎麦 今日は温かいカレーつけ麺 深川めしと小鉢がついて 並なら1150円
写真と本文をすべて表示