【No.535】2016/08/18《備忘録・初来店・初投稿》 京セラドームでの野球観戦の後、宿泊ホテルの近くで食事出来る所をさるいてふっと入ったところはRettyでも評判のお店…(´▽`*)アハハ 入店時間は23時05分過ぎ、現金オンリーの居酒屋さん。何故か入浴料金表や“ゆ”の暖簾とか浴衣の女性スタッフとか…(´▽`*)アハハ カウンター席には明星やら平凡やらザ・テレビジョンやら…(苦笑)皆さんが書かれてる音楽はオリンピック時期でTVでは女子レスリングが…(笑) カウンター10席、4名テーブル×4,2名テーブルの28席 ・先付 サザエとアボカドの酢物。茗荷がポイントやね♪ ・生ビール(グラス) ×2 ・グリーンサラダ550円 アボカドがアクセント ・焦がし玉子チャーハン700円 食感を出すために玄米茶を使用。食せば分かる焦がし玉子!d( ̄  ̄) 全体的に濃い味付けながら香ばしさが何とも言えんね♪ しっとりパラパラで自分的には良いね!量的にはちょっと足らないくらいが◯(´▽`*)アハハ ・芋焼酎、月の中 →宮崎・西都の岩倉酒造をロックでいただく。自分は知らない所だがいけます。 ・馬肉の3種盛り(本赤身[もも肉],フタエゴ[バラ肉]コウネ[たてがみ])1,980円 醤油は甘口で玉ねぎをすり下ろしてあるもので九州よりのお味。自分にはドンピシャやん! 薬味のアサツキ、玉ねぎ、大葉でスタンダード、肉は美味しい。実際な熊本へ行って吟味されてるとの事で甘口醤油の説明は馬肉に合う“タレ”と説明してると言われる…(笑) ・名物ゴルゴンゾーラのポテサラ730円 ある意味チーズ好きには堪らんかも⁉︎(笑) ビジュアル的にはリンゴの薄切りが造形的には言わせんしアクセントでもある♪(笑) 税込6.380円、お店のことわりには現金でお願いしますとの事だったがRettyを見てみるとクレジット可⁇(苦笑)現金でお支払いしました…(笑) summer2016
Sumiyoshi Ijimaさんの行ったお店
-
本みやけ 梅田三番街店
梅田駅 / ステーキ
- ~1000円
- ~1000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
大地のうどん 博多駅ちかてん
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン海鳴 中洲店
中洲川端駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
極味や 福岡パルコ店
天神駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~2000円
-
丸幸ラーメンセンター 基山本店
けやき台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
味のおぐらチェーン おぐら 瀬頭店
宮崎駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~2000円
-
織田薪 本店
宮崎駅 / うどん
- 営業時間外
- ~1000円
-
武蔵そば
春日駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
BAKE CHEESE TART 天神地下街店
天神駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
博多担々麺 とり田 KITTE博多店
博多駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~1000円
-
551蓬莱 新幹線新大阪駅店
新大阪駅 / その他
- ~1000円
- ~1000円
-
井手ちゃんぽん 本店
北方駅 / ちゃんぽん
- ~1000円
- ~1000円
-
天ぷらうどん
唐人町駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
清陽軒 本店
久留米高校前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
唄う稲穂
薬院駅 / うどん
- ~2000円
- ~5000円
-
豚ステーキランチ 十一 赤坂店
赤坂駅 / 豚料理
- ~2000円
- ~2000円
-
大力うどん
瀬高駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
コーデュロイカフェ
西鉄福岡駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円