セイロンカリー

ceylon curry せいろんかりー

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
大阪メトロ堺筋線 / 長堀橋駅 徒歩4分(270m)
ジャンル
スリランカ料理 インド料理 テイクアウト インドカレー カレー
定休日
不定休
06-6125-5434

南船場の活気あふれる人気スリランカ料理のお店

大阪・長堀橋にある、ここが日本であることを忘れてしまいそうになる異国情緒溢れるスリランカ料理の名店です。スリランカ料理の代表格であるカレーだけでも、チキン、マトン、ポーク、フィッシュかつおなど日本人の舌にも合うよう研究されており、その味は母国スリランカで受賞経験があるほど間違いないものだと口コミでも話題です。

口コミ(153)

    大阪出張で長堀橋のホテルに宿泊。 周辺で夕食を食べられるお店を探したらヒットしたのが、スリランカカレーが人気のセイロンカリー^ - ^ メニューを見ると、一番人気のアンブラ推しだったので、アンブラ・日本米(1,200円)を注文。 カレーの具材は、チキン、ポーク、ビーフ、鶏キーマ、フィッシュ(マグロ)から1種類選ぶことができ、ポークにしました^ ^ 他には、副菜が5種類、さらにパパダム(豆のおせんべい)がワンプレートにのっています^ ^ 代表的なスリランカ料理というアンブラは、副菜を混ぜながらいただきました♪ 後から辛さが追いかけてきますが、心地いい辛さで虜になりますね(^。^) 個人的にはもう少し辛くてもイケたので、機会があれば次回は辛さ増しですね★★★ カレーの前に提供された前菜のタコとゴーヤが入ったサラダはカレー以上に辛くてビックリ^ - ^ 十分に美味しかったですが。 飲み物は、クラフトビールのシルクエール(500円)をいただき、上質でまろやかな甘さがたまらないですね♪♪♪ セイロンカリー、接客も素晴らしく、店内は賑わっていて気に入りました♪♪♪ この近くに泊まる機会があれば、また来たいです(^_^)

    ランチで久しぶりに来ました。 バナナの葉に包んだ スペシャルアンブラで 猪カレーで パクチー追加で。 包んである葉っぱを 開けると ぎっしりと。 猪カレーやらパクチー乗っけて 混ぜ混ぜして食べると コレがまた美味い。 半分くらい食べ進めると お腹いっぱいで ギブアップ。 お店の方にも聞いたら いつもよりお米も野菜も 多めだったみたいです。 #セイロンカリー #長堀橋 #長堀橋ランチ #長堀橋カレー #長堀橋グルメ #大阪 #大阪グルメ #大阪カレー

    【東京カレーカルチャーDX ”GWにっぽんカレー列島“@西武池袋本店7階催事場】 ®️カレー TOP USER PROでもある松さんがプロデュースするイベント「東京カレーカルチャー」☆ 今までは小さなスペースを数箇所使って行われていた「東京カレーカルチャー」ですが、今回はなんと「DX」と銘打って西武池袋本店7階催事場という大規模開催☆ 松さんやったね☆ 今回は仕事と家族サービスで参加できないと思っていたのですが急遽参戦☆ 全国から24店が集まった今回のイベント、以前いただいた大阪のあそこもいいけど新宿のあちらも美味しいし、埼玉のやつもいただいてみたいと迷いに迷った☆ やはり関東のお店よりなかなか行くことができない大阪のお店『セイロンカレー』の『ランプライス』に決定☆ 「えび」『鹿』「チキン」から選んだのは『鹿』☆ 『辛増し』でお願いします☆ 少し待って、正面にあったイートインスペースでいただきます☆ 包んでいるバナナの葉を広げていくといい香り☆ うずらの卵が大好きなので2個入りは嬉しい☆ よーく混ぜ混ぜしていただきます☆ かぼちゃ?が入っているのかなボリューム満点☆ 鹿肉は思っていたより遥かに柔らかくて食べやすい☆ しかし全体はモサモサして食べにくい感じですね☆ もう少ししっとりとした食感だったら好きなんだけどな☆ 辛味は少し入れただけでもかなり辛かった☆ いただいている途中で松さんが現れてご挨拶もできて良かった☆ 大阪まで行かなくてもいただける貴重な機会を作ってくださった松さんに感謝です☆ 帰りには以前から松さんにおすすめされていたセラドンのカレー皿とカレースプーンをついに購入☆ これからのレトルトカレー生活が充実しそうです☆ ☆お会計☆ ランプライス(鹿)@1,620 辛増し @110 1名合計 ¥1,720- #カレーカツドウ #松さん #カレー細胞 #ランプライス #鹿肉 #バナナの葉 #東京カレーカルチャーDX #GWにっぽんカレー列島 #スパイスカレー #セラドン #カレースプーン #西武池袋本店催事場

    【㊗️10周年記念カリープレート】  ㊗️開店10周年おめでとうございます ✨✨ 夢のコラボでカレー星人たちのハートと胃袋を鷲掴み (*´ч`*)✨  セイロンカリーさんの10周年イベント「オヤジの栄光時代アンブラ」をいただいてきました(*´ч`*) セイロンカリー⇒ @ceylon.curry ⭐オヤジの栄光時代アンブラ 「究極の美味しさのアンサンブルやぁーー‼️」  鹿、ラム、海老、牡蠣、どれも具材がおっきくて、しかもスパイスの効かせ方も4皿それぞれ特徴だしておられて目から星が出るほどの美味しさ。久しぶりにタカピコ麻呂が登場しました(*゚∀゚)アヒャヒャ   ⚛️anonymous(アノニマス) またぎ黒田がかます鹿カリー 骨付きの鹿肉が入っていて、お肉の旨味と辛さしっかりめのカリー  ⚛️ヌンクイ 犠の仔羊骨付きラム肉カレー 私のなかでは、こちらが1番辛さが効いていたカレー。骨付ラム肉なので、肉の旨味も味わえるカレー  ⚛️curry☆シバ 白い牡蠣カレー 癒されるスパイス感のある味わいのカレー。口当たりの良さと牡蠣の旨味も前に出たカレー  ⚛️セイロンカリー でっかい海老カリー 大きくて身がしっかりした海老と優しめに効かせたスパイスがヤミツキになるカレー  しかも、バスマティライスのおかわり無料で、食後にラッシーかセイロンティー(ホットorアイス)がついていました。  今回のイベントは、カレー界より引退された、アノニマスさん、シバさんのカレーまでいただけるなんて、まさに「夢の共演」「幻のカレープレート」って感じです(☆∀☆)❤️❤️❤️  私がカレーにハマり初めた頃、shuさんが開いてくださったカレー会がセイロンカリーさんで、それ以来、機会があるとこちらへ行ってます*゜  また、激美味のアンブラをいただきに行きたいと思います。行きたいお店やリピしたいお店がかけ算のように増えており、私のお財布の中身(諭吉さん)もかけ算のようにお金が増えないかなぁ  はぁ〜!美味しかった(*´ч`*) ❣️✨✨  ⭐追伸  この日はセイロンカリーさんよりお友だちと合流。朝ごはんにエムカッセさんの牡蠣カレー、おやつと集合場所にサクリさん☕️からのセイロンカリーさんへ。  「タカピー、このあとはカドヤ食堂やなっ! 」と、お友だちからマヂかイジリともとれるツッコミをされて、さすがに遠慮せざるを得ない腹具合でした(*゚∀゚)アヒャヒャ  「お!タカピー、新メニューが増えてるで!」と、ジッとメニューを眺めていましたマジ-( ° ∀ ° )一卍 #セイロンカリー #ceyloncurry #ヌンクイ #カリーシバ #anonymous #カレー探検隊 #大阪スパイスカレー #関西スパイスカレー #スリランカカレー #ランチ巡り #Retty大阪カレー倶楽部 #写真を撮りたくなる料理

    【 アンブラ 】 久々のセイロンカリー。そして久々のアンブラ。迷いなくバスマティで。 セイロンカリーに行ったらランプライスかアンブラ。宇宙の法にして核心部。その美しい佇まいは曼荼羅そのものであり、まさにライスは中尊として存在し、それぞれの門を守護する者が周りに配置されている。 見た目が同じ様なカレーはあろう。数多セイロンカリーにインスパイアでネクストされたお店も多かろう。しかしやはりこのアンブラ、は、頭一つ抜けている。全てにおいて極限に位置する”ええ塩梅”の具現化だ。あらゆる意味で官能的であり、心を溶かしてゆく存在であり、遥か太古の昔の記憶さえ呼び覚ましてしまいそうな原始である。 大阪のカレーの歴史の中において、その黎明期を支えた大正区の横綱。そう、大正区時代には、シャッターがバカンバカン閉まっているアーケード商店街にの角地に、燦然と輝く喫茶店の居抜きみたいなお店であった。 そこに人が群がっていたのだ。近所の人から見ると異様な光景の何物でもないというか、なんね、ここのお店はカレー屋じゃなかんね?という風体であろう。確か私もよく、列に並んでいるとここ、カレーの店だよね?と聞かれた記憶がある。 そして改めて、あの頃よりもさらに輝きを増して存在する中央区に居を移したセイロンカリー。その味わいは燃える小宇宙(コスモ)。アテナの丘へと登るように、私はスプーンを掲げその美味を讃えよう。 ーー これが愛です。 人間が持つ偉大なる力 生命の源から沸き上がってくる愛の力  それはなにものにも負けることはないのです。 ーーーー城戸沙織

セイロンカリーの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 06-6125-5434
ジャンル
  • スリランカ料理
  • インド料理
  • テイクアウト
  • インドカレー
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ堺筋線 / 長堀橋駅 徒歩4分(270m)
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 / 松屋町駅 徒歩6分(440m)
大阪メトロ中央線 / 堺筋本町駅 徒歩7分(490m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=557152344460460&id=147885318720500
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、PayPay決済可、ディナー、結婚式 二次会、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Wataru Hotta
最新の口コミ
松本正和
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


セイロンカリーの近くのお店

なんば・心斎橋の新着のお店

セイロンカリーのキーワード

セイロンカリーの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

06-6125-5434