更新日:2025年06月07日
大阪のディープ感満載!いつも満員、豚足と串焼きの美味しいお店
豚足のかどやさんに初訪問、評判の豚足をビールと一緒にシンプルに美味しく頂きました^O^ 豚足はネギと一緒に煮込まれていて優しい味で、ネギ入りのタレとの相性がバッチリで、ビールも進みます^O^ メニューにはありませんが、他のお客さんにならってスープを注文、トロトロのスープは程良い塩味で良い感じでした^O^ スーパードライ大瓶 750円 豚足 800円 スープ 無料 以前は長蛇の列で諦めましたが、16時頃にお邪魔して 3〜4人待ちでしたので、あまり待たずに入れてリベンジできました^O^ まずドリンクを聞かれて大瓶が秒で出てきて、すぐに豚足と生せんまいが要るか聞かれて豚足をくださいと答えると、豚足が秒で出てきます^O^ ご馳走様でした(^O^) #豚足 #行列店 #リベンジ成功 #活気ある店内 #秒で出てきます #大阪 3軒目(初日夜1軒目)
味とコスパが素敵な立ち飲み屋
初訪問! やっとお邪魔できた! 日本酒もろもろ クリームチーズ味噌づけ、ヒラメ造り、なめろう、鉄火巻き、海鮮ワサビ付け 約6,000円 安くて、無茶苦茶美味い! まだまだ色々食べたい♫ 再訪確定♫
新鮮や魚や野菜が美味すぎる、食にうるさい大阪人も納得する激安居酒屋
2024年早くも1/4が過ぎましたが、上半期No1と言えるお店が出てきました。 新川にしやさん。Rettyでも★3の人気店です。 魚料理最高です。お造りもどの魚食べてもプリプリで鮮度高し。 炙りしめ鯖、ホタルイカ、コブ鯛の煮付け等頼みましたが、出てくる料理がどれも最高の味付けでした。 加えて日本酒のラインナップが素晴らしい。お店のお勧めで、山形のお酒で十四代600円。これが料理に合うのなんの。日本酒にフルーティーな味覚を感じたのは初めてです。 このお店の面白いところは、前払い制となっており、卓上の湯呑みコップにお金を5千円から1万円あらかじめ入れておきます。オーダーするたびに差し引かれていくシステムです。今どれくらい飲み食いしているかわかるようになっています。 友人Mさんと開店と同時に17時から入りましたが、あっという間の2時間でした。チョットお店はわかりにくい所にありますが、おすすめします。
お昼から呑める、正統派大衆酒場
この日のサクッ呑みは此方のお店へ伺いました…f(^_^; 当日は本会前で待ち合わせ時間までのゼロ次回で伺い五年程前に頂いた此方の名物になるカステラ狙いで伺い先ずは麦湯から頂きメニューからそのカステラっと思いましたが流石は人気メニューだからか店員さんから早々と売り切れになりましたって事で代わりに『どて焼』を頂きましたが濃いめのお味でアルコールの進む逸品だからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くそうこうしている間に待ち合わせの時間も近付いて来たんでお店を後にしましたが私の直ぐ後に出て来られた私と同年代と思わしきお一人様の男性もカステラにあぶれたみたいでまた来ますって事でこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ)✨
難波にある、コスパ最強のにぎやかな居酒屋
この日のサクッと呑み三軒目は以前の投稿を拝見してから行ってみたいとBMしていたんですが店先を通るたびに何時も大勢のゲストで賑わっていたんでなかなか足の向かなかった此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 流石に三軒目ともなるとお腹も膨らみ会話も弾んだからかアルコールも何を頂いたかはスマホの写真のデータには見当たらず…(苦笑)取り敢えずおぼろげな記憶で旬の『サワラの焼霜』に『金目鯛の兜焼き?』にホルモン炒め?等などを頂き何れもとっても美味かった記憶はあるんですがメニューの写真を撮り忘れるなどの大失態で…(苦笑)この日の三軒目も何時も通り気持ち良くほろ酔い?気分にさせて頂き最後は〆呑みに行きましょうって事で此方のお店を後にしましたヾ(´∀`ヾ)✨
心斎橋で日本酒といえばココ!!24時まで楽しめる
心斎橋「日本酒うなぎだに」で、日本酒呑み比べを楽しむ!! 今日は、以前から行ってみたかった心斎橋の「日本酒うなぎだに」さんへやってきました。 まずは、大好きな二兎さんの二兎セットで、3種類の二兎の飲み比べを楽しみます。 あてには、 ・塩ダレきゅうり ・ホタルイカ沖漬け ・長芋短冊 ・するめ天 ・トロたく巻き ・あさりの酒蒸し など するめ天がめっちゃボリューミーでした!! 二兎が⒮気ならと、お店の方から二兎のにごりをお勧めいただきいただきました。 そして、にいだセットで新井田さんのお酒も飲み比べを楽しみました。
予約なしで入れたらかなりラッキー!本当に美味しい魚メインの居酒屋さん
初訪問! 生中、日本酒の雪の茅舎 3杯 刺身盛り五種、サーモンとアボガドの生春巻き、クリームチーズ味噌漬け、辛子明太子炙り 約3,000円/人 アテ、お酒、雰囲気、どれも最高でした! 料理はやっぱり無茶苦茶美味しかった♫ ひでぞうシリーズ制覇したい! 再訪確定♫
【 半個室完備 】厳選した美酒と日替わり旬を味わう、こころ和む一皿を心斎橋で。
以前に伺った時のですね この頃お料理されてた方が独立されて ワンオペでされてました お店も良し、お酒も良し、お料理も良し めちゃくちゃ人気なお店 早い時間から開いてるのも有難い
大阪・難波にある大阪最強クラスの居酒屋さん
2軒目。 串で コメカミ、ノドブエ、ノドモト、 雲仙ハム しっとりレバー、 赤ナス、 オクラの浅漬けをアテに。 レバーが美味過ぎるし 焼酎の種類豊富でイイ。
なんでも美味しいいいお店。なんばグランド花月の下に出来た居酒屋さん
平日の昼飲みに来店。 真昼間からお客さんいっぱいですねw ここのお店、ほんとコスパ良い!そして、料理も美味しくバランス良し!理想的なお店ですね(^^)カウンターだけじゃもったいないくらいです。特に焼き魚のメニューがイチオシ!
鹿児島の茶美豚を使用して、まったく臭みのないホルモンが食べられるお店
焼酎のメニューが焼酎の書って形で巻物みたいになってたり、メニューも創作感があってとても好き! 大阪行ったらまた行きたい^ ^
美味しい揚げたて天ぷらが食べれる立ち飲み屋
#立ち呑み #椅子もある #ゲソの極み串 #うなぎ肝串 #牛タンてっさ #産直得盛り(刺身5種盛り) #活アワビ踊り焼き #おつまみトロたく #焼きナス #篠峯どぶろく
通称ミシュラン通りにあるすべてが美味しい奇跡的な居酒屋
[◇東心斎橋◇ ミシュラン通りの中でも圧倒的な存在感で予約困難の人気店] 2022年 居酒屋部門 食べログ百名店 ☆THE TABELOG AWARD 2024年 大阪ミナミのど真ん中「心斎橋」で季節の旬の食材を使った創作料理が楽しめる食べログ全国の居酒屋部門 ランキング1位という高評価のお店 「新規予約不可、紹介制」 心斎橋のメイン通りから離れた名だたる予約困難な名店が立ち並ぶ通称「ミシュラン通り」のノスタルジックな路地の老舗感が漂う風格がある外観でカウンター6席のみの店内はこぢんまりした落ち着いた雰囲気で大人の会食が楽しめます。 営業スタイル (価格は訪問時の価格) ⚪︎お任せコース I択 税込¥8800円 (コースは月替わり) ★支払いは現金払いのみ ⚪︎営業時間 火曜、水曜 1部18時 2部20時30分 木曜 1部18時 1部のみの営業 土曜、日曜 1部13時 2部17時 祝日 1部17時 2部19時30分 ✴︎曜日によって変則的な営業時間 ⚪︎定休日 月曜日 完全予約制のお任せコースのみの業態 ☆ワンオペながらテンポ良く提供される 料理はポーション少なめの多皿スタイル で魚介メインのお任せコース 日本酒に合う店主拘りの伝わる季節の旬の食材を使った創作料理はシンプルながら絶品で大阪グルメを代表する名店の独特のオーラと雰囲気が楽しめるお店です。 #お忍びデート #これは絶対食べてほしい #サプライズ #セレクトが素晴らしい #予約困難店
店名通り、多彩な銘酒勢揃い、旨い酒に新鮮な海鮮料理の相性良い居酒屋
ライブ参戦後の山三 何年ぶりやろ 北海道産のししゃもうますぎ きずしも酸っぱすぎず食べやすい 周りはインバウンドですげー旅行客で賑わってるのにここは昔ながらの雰囲気でゆっくり出来ました
有名なお店の姉妹店
この日のサクッと呑み二軒目は重鎮の®️友様のご案内で一軒目からも程近い此方のお店へ伺いました…f(^_^; 先ずは大好きな赤星から頂き何時もの様にメニューからっと思いましたが重鎮の®️友様に全てを仕切って頂き…(笑笑)先ずは®️友様お勧めの『卵黄醤油漬け』から頂きましたが卵黄の濃厚さはそのままにちょっぴり塩味が効いているからかアルコールの進む逸品でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く後は適当に串物を数本ずつ頂きましたがこちらもジューシーかつ歯応えも良いからか何れもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味かったんですが個人的にハラミは特にお気に入りでこの日の二軒目も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂き三軒目に向かうべく此方のお店を後にしましたヾ(´∀`ヾ)✨
大阪1日目日記! 炭から隅までの次の2件目!! もうなにも写真はないんだけどめっちゃオシャレで店員さんもオシャレ! 美味しいお酒と美味しいごはん! 4人で入ったけど、合流するわ!からの3人追加でも臨機応変に対応してくださった!ありがとうございます!
関西に用事できたので友人のおすすめで連れて行ってもらいました! カンウターのみのオシャレなお店! ご飯が本当にどれも美味しかったです! とくに里芋のポテサラと冷たいブリ大根は優勝してしまいました! 日本酒もすすみとても良いお店を教えてもらいました! ご馳走様でした!
アットホームでボリューム満点、コスパ最高の炭焼居酒屋
裏なんばにある鳥のお店です。 店内はおしゃれかつ食べ物もおしゃれ! カジュアルなデートに使えます。 つくねチーズは見た目も美味しさも◎ チーズの乗ったポテサラやなんこつのからあげも一品一品しっかりおいしくて良きでした。
ミナミ心斎橋にベトナムが!タムシェフが作る本場越南料理!☆ベトナム料理専門店!!
アンゴン久しぶり、ベトナム麺ランチ1100円野菜のフォーと海老ご飯にしました 11時半に到着しましたが直ぐに店内はいっぱいで待ちがでています ミント色の小さなデザートが可愛いうえになかなか美味しかったです
TVやブログも有名、自慢の宮崎地鶏の料理やラーメン、色々美味しい居酒屋
宮崎の炭火焼き鳥定食(900円)を食べました。注文した時は地鶏かなと思っていましたが、食べたら柔らかかったので地鶏じゃないです。でもランチにはこっちの柔らかい方が良いねー。お昼の定食は種類も豊富だし、ラーメンもあるしなかなか良い店です。今度は夜に行ってみます♪ 数日後、麺類も美味そうだったので、肉玉そばを食べました。濃厚な醤油出汁にもちもち太麺と玉子、肉がめちゃくちゃ入っとります どぎゃんもこぎゃんもなかくらい美味かったです♪ またまた数日後、豚しゃぶ焼き肉と和風南蛮定食(1,000円)を食しました。ボリュームたっぷりの豚と鶏のコラボです♪
なんば・心斎橋 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!