麺物語 つなぐ

めんものがたり つなぐ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
大阪メトロ四つ橋線 / 北加賀屋駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 塩ラーメン
定休日
毎週水曜日

丁寧に作られた、こだわり感たっぷりの優しい中華そば

口コミ(28)

    【らーめんサーキット2022】 【らぁ祭2022】 こちらは、ジムから歩いて行ったので記憶に残ってます。 商店街の端っこにありました。 ようやくらーめんサーキット終盤というところで、らぁ祭に出会ってしまいました。 限定のはまぐりラーメンも気になってます。

    北加賀屋駅から少し迷いながら徒歩10分程歩いた商店街入り口にこちらのお店があります。 お昼頃、店内はギリ待ちなしで入店できました。 お目当ては『明日の塩ラーメン』 器の淵が斜めになってる特徴的なデザイン 食べやすさと、ビジュアル的?ラーメンのビジュアルがリアリティに見やすく感じれる器でした! 何よりラーメンの具材が別の器にて提供されるのも珍しいです。 豚のスライスレアチャーシュー、鶏の胸肉チャーシュー、メンマ、かまぼこが、別皿にもられてます。 チャーシューは食べたいタイミングにスープに浸けて食べて欲しいとお店の方から説明を受けまして、納得です。 それではまずはスープを一口!(*⁰▿⁰*) 素晴らしい黄金色の塩ラーメンです。⭐️ 鶏ガラのエキスに、昆布と煮干の旨味成分が、丁度半分づつバランスよくブレンドされたW味、黄金色スープです! 口の中で芳醇塩スープの美味しさがジュワアァ〜と広がります。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 麺は細麺でストート! 食感も程よい弾力にスープを弾く事なく、するする箸がすすみます。 少し麺とスープを楽しんだところでチャーシュー達を器に移し、少しスープに浸したあたりで一気にかぶりつきますψ(`∇´)ψ ジュウワァ〜と染みでる豚の旨味脂に芳醇スープとパツン食感麺の3点セットが口の中で合わさると、思わず目をつむって心で『うめぇー』と叫んでます♪( ´▽`) ラーメン好きの醍醐味ですね〜⭐️⭐️ メンマはまぁまぁゴツいと思いましたが、最初のシャキっと感から真ん中柔らかい名脇役を演じてくれます。 はまぐり塩ラーメンも気になるところですが、値段が高騰してるらしく、暫し我慢とのこと! 次回は復活されている事を期待して再訪したいです*\(^o^)/*

麺物語 つなぐの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ四つ橋線 / 北加賀屋駅 徒歩4分(300m)
大阪メトロ四つ橋線 / 玉出駅 徒歩14分(1.1km)
南海本線 / 住吉大社駅 徒歩15分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

9席

(カウンターのみ)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/thunagu279/
利用シーン ランチ、ディナー

更新情報

最初の口コミ
Tanaka Hirokazu
最新の口コミ
YUMI YASUDA
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

住之江のラーメン・麺類でオススメのお店

大阪の新着のお店

麺物語 つなぐのキーワード

麺物語 つなぐの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

住之江周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ