更新日:2023年01月04日
女性客にも大人気、このお店でしか味わえない幻のカルビのお店
ただ、当日なら夜の11時を回ると入店の可能性はあり。 良質な肉を比較的リーズナブルに提供している。ただ昔の方が一つ一つの肉が今より大きかったかな
しまなみ出身のシェフが旬の食材をテーマに造り上げる”モダンフレンチ”をお届け
落ち着いたら ディナーで行きたいですね♪♪
北欧風でおしゃれな外観のイタリアン、コースの構成もよくクオリティも高い
この日は東天満でイタリアン♪ またもや素敵なナイショにしておきたいお店に出会いました。 谷町筋から少し西に入った小さな看板の隠れ家イタリアン。 ピエモンテ州の家庭料理をコースで。メニューはなく、お料理は…
大阪で高コスパの焼肉と言えばここ!予約必須、人気の石焼の店
夜はいつも並んでますが、日曜の昼は狙い目かもしれません。予約なしでもスムーズに入れました。店内は天井付近に白い煙が漂ってます。 特上ロースと特上バラのセットに、細切りステーキ卵黄のせとご飯特大のセット。お昼は遠慮なく食べます。夜でも食べます。いつでも食べます。追加で赤身の盛り合わせ。 細切りステーキのニンニクチップのアクセントが効いてます。ロースの柔らかさも赤身の歯応えも肉感が十分出てます。1番記憶に残ったのは塩胡椒とワサビちょい乗せで食べるラムイチ。赤身と脂身のバランスが良い。
ついついご飯がすすむ、本格的な中華をお手頃なお値段で食べられるお店
夜に来てビールと一緒に食べてみたいですね。
南森町にある南森町駅からすぐのパン屋さん
パンふかふかっ♡ボリュームたっぷりなので半分こして頂きました(*´꒳`*) クリスマス仕様の可愛らしいパンもいろいろありました☺︎ お店に飾ってあったトートバックが気になったけど、冷静に考えてやめました(笑)
6月は石見ポークとハンガリー産鴨肉のWメイン️です〜4900円(税別)
素材の味を活かした味付けで料理のビジュアル、料理の内容は期待を上回るコストパフォーマンスでお昼のランチ、夜のディナー共にお手頃価格のコース内容で超オススメです。 #コスパ最高 のコース内容 #月替りのコース #7月1日リニューアルオープン予定 #緊急事態宣言前に訪問
木を基調とした落ち着いた感じのカフェ
夜遅くまでやってるみたいなのでごはんの後行ってきました! コップがクッキーになっており全て飲んで食べれます! ちょこんとしててかわいかったです。
がっつり痺れる麻婆豆腐が名物の、有名中華レストラン
夜の超級超級麻婆豆腐は美味しいですよ~ 頼まないけど、ね笑
大阪天満宮駅から徒歩4分程。全国の美味しい日本酒が飲める居酒屋さん
2020/04/29 ディナーのテイクアウト 晩ごはんを探しに夕方散策へ。 16時過ぎでしたが、もうオープンしていました。 前菜5種盛り 880円 軟骨の唐揚げ カレイの煮付け 小芋の煮っ転がし ナムル 巾着(中は牛肉の佃煮のようでした) お酒がすすむ内容で、美味しくいただきました。 約4年ぶりの再訪でした。
白玉あんぱんとくるみパン。パンも白玉ももちもち。くるみパンは朝食用に
お目当てのお店が満席だったので〜諦めて❗️その近くにあったコバトパンさんを覗くと…少し並んでいたけれど直ぐに買えそうだったので寄り道✨ 外観が可愛い過ぎる〜❤️ それだけでニコニコ笑顔(^^) ハム助とタマ助は…
2021/05/06 ディナー GW連休明けの夕食に行きました。 中華そば 850円 いりこも入っているようですが、上品でマイルドな味わいでした。 旨味とコクもあり、スープを飲み干してしまいました。 麺はもっちり、ツルツルで食感が良い感じでした。 メニューにある塩そばや濃厚鶏白湯そばも、きっと美味しいのだろうと思います。 マスクケースを予め置いてあり、カバンを置くカゴをすぐに用意してくれるなど、サービスも良いお店でした。
純米酒モツ煮込みなど糀をブレンドした旨い料理がいただける立ち飲み屋さん
【日本酒もアテも最高】 繁昌亭夜席で落語を堪能した後、美味しい日本酒を求めて訪問。期待は裏切られませんでした。 いただいた日本酒はどれも美味しく、アテも最高でした。 職場の近くや通勤経路にあったなら、必ずや通ってしまうであろうお店です。 いただいたのは、 ◾️天明 純米吟醸...ほろよい帖 ◾️会津中将 純米吟醸...390円(税別) ◾️福祝 山廃純米吟醸...390円(税別) ◾️和チーズの三種盛り合わせ...390円(税別) どの酒も美味かったですが、中でも、天明が超美味でした。フルーティで馥郁たる吟醸香。好み、どストライクのお酒でした。 また、アテも秀逸。和チーズは、沖縄の豆腐餻のような味わい。ちびちびとなめながら、酒がいくらでも進みます。 このお店のシステムを少し。最初の注文だけは、机に置いてある用紙に書き込んで店員さんに渡します。二杯目以降は、声を掛ければよいよう。4種飲み比べ880円というセットがありますが、これにはまた別の用紙があって、30種から4つを書き込んで注文するようです。(次回はこれにもチャレンジしたい。)
さまざまな味覚を刺激される、前菜から美味しいイタリアンの店
2022/12/27 ディナー ホットペッパーの期限ポイントを使うためにお店を探し、こちらのお店に決めました。 スパークリングワイン 蒜山のリコッタチーズとトマトのカプレーゼ リコッタチーズが美味しかった ほんのり温かく、ミルキー トマトも甘く、いくらでも食べられそうでした 鳥羽「モモコマチ」生カキのレモンソース 生カキも美味しかった 新鮮だからか臭みも無く、ワイン(シチリア産)も良く合っていました。 白ワイン×2 少々お高めの設定でしたが、食材が良いのでしょう。 ごちそうさまでした。
コスパ最高!新鮮で美味しいお寿司が食べられる大阪の寿司屋
2020/08/27 ディナー 毎月一度の自分へのご褒美 先客は1名のみでした。 生中におまかせ (お皿ごと、右側から) サバ、イワシ(イワシは撮り忘れ) ヒラメのエンガワ、タイ、イタヤ貝、ハマチ、カンパチ 生シラス、ウニ、イクラ マグロの脳天、眼の上、ホホ、下顎(?) ウナギ、アナゴ お稲荷、卵焼き トロ鉄火 いつもの事ながら美味しく、お腹いっぱいになり、大満足でした。 カウンターがスッキリして、何も置いていません。 ツメ、タレは付けて出されます。 これもコロナ対策ですね。
南森町の、日本酒で有名な和食屋さん
冬の夜、再訪。 寒い日に燗酒を、小技の効いた肴ともに楽しみます♪(´ε` ) 日本人に生まれて良かったと思える和の世界♬ 大将のしゃべくりが、明日行く予定の吉本より面白いかもと思ったのは内緒ww #和食の聖地 #日本酒の聖地
テイクアウトもできる上海料理店
小籠包と酒で夜の訪問が良いのかもね。
天満橋エリアで大人気、コスパ抜群の焼き肉店
この日は急遽甥っ子と晩御飯を食べに行くことに。 最近肉好きの甥っ子、早めに言ってくれてたら行きたいお店あったのにと思いながら、肉モードとなってるのでダメ元で東天満店に電話してみたら入れるとのこと。 5時半頃に電話したからかな。 てか、微妙に店舗によって月曜やら火曜やら水曜やら定休日違うんですね。 南森町のお店しか行ったことなかっけど、きれいめな店内です。 ■マルシン¥780 ■塩タン¥880 ■レアステーキ ユッケ味¥900 ■特選上ロース¥1350 ■上ハラミ¥980 ■大根サラダ¥300 ■ごはん小¥150 ■野菜スティック¥400 ■玉子スープ¥300 ■塩特選上ロースステーキ風¥1580 マルシンは両面にごま油をつけて山葵で頂く。 ツーンとしないマイルドな山葵とお肉、めっちゃ合う。 ユッケ味は甥っ子リクエストで卵とガーリックチップで。これはあたしにはちょっと重いですね。一切れだけにしておく。 ハラミは好みじゃなかったけど、ロースやわらかでうま♡ お肉の安定感と提供してる値段もだけど、スープとかサラダとか他のお料理も安いのが嬉しい。 ごちそうさまでした。 #お肉
チャーシューが絶品なのでチャーシューメンがおススメのラーメン屋さん
天満天神繁昌亭の夜席まで時間があり、早めの夕ごはん。 チャーシュー麺を頼んで、ニンニク入りに。 スープにインパクトないな。こういう優しい味か。 チャーシューは良いでき。 麺を食べ終わったら底からニンニクが。 麺とからんで食べたほうがいいかも。 次回あれば、食べ方を変えよう。
テレビでも紹介された美味しい国産鰻が食べられる鰻料理店
2019/3/28 ディナー 仕事の区切りがついたので、自分へのご褒美に贅沢しました。 うな重(上)3,380円 皮がパリッと焼いてあり、身はふっくらしています。 ボリュームもあって、美味しくて大満足でした。 4月1日から値上げしますの案内がありました。 間に合って良かったです。
南森町 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!