そば切り 荒凡夫

  • 蕎麦好き人気店
  • 38件の口コミ
  • 862人が行きたい
お店情報をみる
06-6315-6767

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

蕎麦人気店三店が100m内にひしめく一帯にある一店

大阪じゅうに蕎麦の名店としてその名が知れ渡っているなにわ橋駅から徒歩6分程度の場所にある有名蕎麦店です。それぞれ風味と歯ごたえが異なる二八蕎麦、十割蕎麦、粗びき十割蕎麦と、多くの蕎麦の種類があり、それらの食べ比べが楽しめる「そば三昧ざる」は、この店の1番人気として蕎麦好きを中心に高い支持を得ています。

口コミ(38)

オススメ度:89%

行った
53人
オススメ度
Excellent 37 / Good 15 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【食べ比べ蕎麦の香りや風味を楽しむそば三昧を堪能!】 大阪府大阪市北区西天満4-1-11 昭栄ビル南館 1Fにあるそば切り 荒凡夫さんに訪問しました。 来たかったお店にやっと訪問できました。 前回、夜営業は木・金のみと知らずに空振りしてしまい、リベンジ訪問です。ご注意を! 夜営業は17:30〜20:00まで、無くなり次第仕舞という情報から、もしや売切れて店仕舞いしてるかもとか、こだわり強すぎて怖い大将なんだろうと勝手に思いながらの訪問です。 夜18:45頃訪問すると、店に灯りが! 営業されてます!! カウンター7席と2人掛けテーブル1席の店内に、先客カウンターにサラリーマン風の2人組、1人しっぽり日本酒と蕎麦を食べている常連風の客人、テーブル席に40代程の男女。 色んな人間模様がありそうな客層の中、サラリーマンとひとりしっぽりやっている間のカウンター席へ。 とりあえず、お目当てのものを。 そば三昧 (二八・十割・粗挽き十割を半盛りずつ) ラッキーにもこの日のそば粉は北海道美瑛産の新そば!こりゃいいな。 紀土 純米吟醸 しぼりたて 酒肴で、かぼちゃ煮物をオーダーするも売切れ、うずらの味玉も売切れ。 やまうにとうふ(豆腐の味噌漬け) 何とかアテも決まり、日本酒と。 濃厚なやまうにどうふは日本酒に合う! 此れ正に日本酒の宛に相応しいやつ、舌で味わいながらそばが仕上がるのを待つ。 この待ってる時間も何とも言えませんな。 寡黙な大将とチャッキリした奥さんの名コンビで、蕎麦は大将担当、それ以外は奥さんの担当になっている様子。 東京からの出張サラリーマン2人組が帰り、常連の女性が来店。 そのやりとりを聞いていると、奥さんとの話にそっと言葉を足してホローしている大将の人柄が見えてきました。 めちゃくちゃ良い人やん! ま、寡黙なこだわりのある職人気質の大将には間違いないが、その表情を見ると、とても柔らかい優しい顔をされているな。 そんな事を思っていると、何か家に帰ったようなアットホーム感すら覚えて、日本酒が更に旨くなる! 塩と山葵、つゆ汁が提供され、いよいよか。 そんなこんなで10分程で最初の蕎麦が仕上がる。 カウンター越しに手渡しで竹ざるに盛られたお蕎麦を受け取る。 ニハそば 繋ぎを入れてある食べやすいお蕎麦。 先ずはそのままで。うむ。 次に、せっかくお塩があるので、塩かけて、うむ。 つけ汁にちょいと浸けて、うむ、美味いな。 食べる速度を見ながらか、食べ終わる頃に次をお蕎麦を仕上げてくれる大将。 これもお客さんに美味しい状態で食べてほしいという配慮なのだろう。 蕎麦は生きものですからね! 十割そばが仕上がり竹ざるごと大将から手渡しされる表情をやっと見られる余裕ができましたが、何とも言えない優しい包容力のある表情、この大将の器はかなりでかいなと! 十割そば そば粉100%挽きの蕎麦。 先ずはそのまま。 少し色が黒く、香りも風味もニハよりは、しっかりした味わい。 お塩、つゆと食べ比べながら楽しむ。美味いな! 粗挽き十割 粗く挽いたお蕎麦で食感も粗々しくなり、より香り風味が楽しめる本格的なそば粉100%のお蕎麦。 ニハ、十割、粗挽きと竹ざるまで粗くなってる!笑 先ずはそのまま。 順番に香り、風味、食感を高めて提供されるそば三昧は、ヤボと言うべきかイキと言うべきか。 ま、美味けりゃイキですな!堪らんわ。 最後に絶妙なタイミングでそば湯を出してくださり、最後までお蕎麦を堪能できました。 手渡ししてくれる出来たてのお蕎麦と香り、風味、食感、味、見栄え、雰囲気、声や音、五感をくすぐられながら北海道美瑛産の新そばを堪能できました。 しかも、荒凡夫さんはコスパ最高で、これも大将が美味しいお蕎麦を沢山の人に食べてほしいと願う人柄の表れかと! 本当にお値段以上の良い仕事されてます! とても美味しくいただきました。 また美味しいお蕎麦を食べに来ます! ご馳走様でした。 #そば切り荒凡夫 #手打ちそば #荒凡夫 #そば #飲める蕎麦屋 #そば三昧 #ニハ、十割、粗挽き #やまうにとうふ #南森町 #なにわ橋 #大阪 #2025麺類Lv73 #2025kn #259 #KatsushiNoguchi

  • #「食ベログ そば WEST 百名店 2024」に 選出され、ミシュランガイドのビブグルマンにも掲載されたお店のこちらへ! 「そば三昧(二八・十割・粗挽き十割を半盛りず つ)」を注文(※本日のお蕎麦は 「北海道美瑛産」の新そばとのこと!) まず、最初に、二八蕎麦です!うん!美味い! 二八でも蕎麦の旨みがあり美味しい!次に、十割蕎麦です!こちらは大盛り=一人前で注文しました!うん!めちゃめちゃ美味しい!麺は細めながらも、しっかりとコシがあり、風味もしっかりと感じられます!そして、蕎麦三昧の最後は、粗挽き十割蕎麦です!二八や十割に比べると、やや太めのお蕎麦です!こちらは手挽きをされていて、さらに風味をかんじます!めちゃめちゃめちゃ美味しい! 蕎麦つゆは、鰹節をしっかりと味わえコクとあります!寒くなってきたので、最初に提供される蕎麦茶も、体があたたまり美味しかったです! さすが、百名店のお店です!お蕎麦としては、かなりのクオリティだと思いました!

  • 個人的 西天満三大蕎麦店 TOP3は和豊さん、なにわ翁さん、そしてこちら✨ いつ見ても行列なのでなかなかハードルが高かったのですがこの日はすんなり入店できました^^ 頂いたのは、そば三昧(1,600円)。 お塩でシンプルに頂いた後におつゆで✨ 2022.2.23.wed(holiday) 12:00 #西天満グルメ #そば三昧 #カウンターにて

  • 《なにわ橋》店主の蕎麦へのこだわりが素敵なお店 食べログ『3.64』 『ミシュランビブグルマン2020』 カウンター7席のみのお店で蕎麦は「二八」「十割」「手挽き粗挽きの十割」の3種。 木、金のみ夜営業してるので立ち寄りました。 鴨汁そば¥1,800 二八蕎麦の細さに驚きながらツルッと一口、美味いっ! 鴨汁も出汁がかなり出ていて美味しく頂きました。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    そば切り 荒凡夫の店舗情報

    基本情報

    店名 そば切り 荒凡夫 そばきり あらぼんぷ
    TEL 06-6315-6767
    ジャンル

    そば(蕎麦) 日本料理 精進料理

    営業時間

    [日・月・木・金・土] 11:30 〜 15:00

    定休日
    毎週火曜日 毎週水曜日
    不定営業のため、来店の際はSNSを要確認
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:-
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京阪中之島線 / なにわ橋駅 徒歩5分(370m) 京阪本線 / 北浜(大阪)駅 徒歩7分(490m) 大阪メトロ御堂筋線 / 淀屋橋駅 徒歩7分(490m)

    座席情報

    座席
    7席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    Facebook https://www.facebook.com/そば切り-荒凡夫-1442819869308143/
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 日本酒が飲める おしゃれな ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    Koichi Toshioka
    最新の口コミ
    Katsushi Noguchi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    06-6315-6767

    近くのネット予約できるお店をさがす