• 閉店

ゆず屋 ゆずや


お店情報

産地直送の銀さばを使ったしゃぶしゃぶが食べられるお店

名物郷土料理として人気の鯖寿司の名店として、地元の方からこの味を求めて遠方からやってくる人まで多くの人の心と胃袋を満たし続けている料理店です。鯖寿司だけでなく、鯖しゃぶなど鯖料理はここの右に出るお店はなかなかないと評するファンも多いほどで、それ以外にも長時間煮込んだおでんなど絶品料理がどれも評判です。

口コミ(37)

オススメ度:95%

行った
54人
オススメ度
Excellent 45 / Good 9 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 久しぶりに昨晩はこちらでトロ鯖を堪能♪ 特にここの脂の乗った鯖寿司は絶品(^^) コースに入ってないので、必ずコースに追加して頼みます。 鯖の燻製に始まり、鯖の刺身、焼き鯖、蒸し野菜のバーニャカウダ(もちろん鯖ソース)、鯖しゃぶ鍋、鯖カレー、追加の鯖寿司、リンゴのきな粉クリームソース、といったコースでした(^^) どの鯖も脂が乗ってて、さらにそれがスッキリとした旨みがあって体に良い脂だなぁ、ってのが分かるくらい美味しい(o^^o) 今度は少人数で1階のカウンター席でちびちびとやりたいですな〜(^^)

  • 久しぶりのゆず屋。やっぱりここの鯖寿司は別格レベル。焼き鯖串の脂も上品で美味かった〜。 バーニャカウダには鯖餃子が入っててびっくり。臭みゼロ、脂の甘さがジュワーっと口の中に広がって悶絶。 鯖のなめろう、これもオーダー必至。 〆のキーマカレーや半冷凍で頭がキーンとしたパイナップルまで、追加(鯖寿司、なめろう)を含めた見事な鯖しゃぶコース、完璧でした。(*^^*)

  • 友達が企画してくれて初訪問。ゆずのお店かと思ってたら、鯖料理専門店だった。(^^;; 路地の奥にあり、外観から雰囲気良し。店内は1階がまるで寿司屋のようなカウンター。今回は9人居て大所帯なので2階の座敷へ。 壁にいっぱいの「ありがとう」の紙。よく見ると予約者名が書いてあってアンケートになってる。なるほど、食べた後に書いた紙を貼ってるんだ。もちろん我らのテーブルにもありました。(^^) 最初に酵素ジュースを(写真失念)。黒ごまなどをベースにしてあって、血糖値が急に上がるのを抑える役目だとか。こんな心配りのお店初めて、期待度が高まる〜。(o^^o) この日は八戸産の鯖だとか。季節や仕入れに応じて1番いいのを提供出来るように細やかに変えているそう。最初のお造りはうん、脂乗ってる。で、次の炙り鯖、目の前で炙ってくれるパフォーマンスもいいですね〜。そして焼き鯖、適度に脂が落ちてあっさりといただける。 天ぷらはなんと、鯖とりんごの組み合わせ、これが不思議と合うんだね〜、驚き。 アヒージョの後に鯖しゃぶ。生でも食べられるくらい新鮮なので、サッとくぐらせるだけでOK。 そして〆は鯖寿司。これが絶品。少し黄みがかった脂が甘い事!こんな美味しい鯖寿司今まで食べた事が無い、これまでの鯖寿司は何だったのか、と思うほど美味しかった。 後の雑炊ももちろん美味くて感激完食。早速次の予約を入れる計画をば。(^^) ホームラン。

  • 以前に私が食べ友と行った投稿を見て 『絶対行きたい‼️サバ食べた~い‼️(^-^)』と熱烈リクエストを頂いてセッティングしました こちらのゆず屋さんは鯖料理専門店で、有名鯖チェーン店とは一線を画し、新鮮な鯖を求めてこだわりをもって営業されています。 今回のメンバーは私の友人の中でも特に食にウルサイ、食いしん坊さんグループとまち歩き常連グループの融合の計10人での、最強にやかましい楽しい方々(((;°▽°))ハハハ お料理は写真の通り。 鯖の旨味と香りが写真ではお伝えできなくて残念です(;^_^A お造り 炙り 焼き 天ぷら アヒージョ さばしゃぶ さば寿司 ← これは皆さん絶賛‼️ さばしゃぶ後の雑炊 どれも本当に良い鯖(八戸産)でしか出せない旨みと脂の乗り、そして肉厚な身に感動を覚えました (๑´ڡ`๑)❤️ #鯖づくし #絶品 #サバ寿司最高‼️ #お酒がススムくん #教えたくない隠れ家

  • 西天満にある「ゆず屋」で、銀とろ鯖しゃぶしゃぶなるものを会社の飲み会で予約して、食べてきました。 店内に入ると、あらビックリ! メニューのほとんどが、鯖を使ったものという、他ではなかなか見ないラインナップ。 しかも、店員さんに聞くと、すべて同じ鯖を使うのではなく、料理のタイプによって、鯖の産地を変えるといった、こだわりっぷりだとか。スゴイ!! で、まずはメインの鯖しゃぶしゃぶをいただく前に、せっかくなので、他の鯖メニューも味わうことに。 まずは、鯖のお刺身から。 塩がふってあり、そのままでOKということで、いただくと、 鯖特有の青臭さが全くなく、しっかりと脂がのった甘みを感じる味わいに感動。 いやー、こんな鯖、初めて食べました! 続いては、鯖の炙りたたき。 炙りなので、もちろんバーナーを使った生炙りを店員さんが実演。 半生で脂が程よく抜け、刺身よりもさっぱりとした味わいでいただくことができました。 続いては、刺身よりもさらに焼き魚に近づいた串焼き。 脂ののった銀とろ鯖は、串焼きにすると、ジューシーな味わいで、ご飯がほしくなる逸品でした。 さらには、こんなものも。 こちらは、鯖を使ったユッケ。 大きな具材ごと、豪快に混ぜていただきます。 こちらは、鯖のアヒージョ。 和のテイストのお店ながら、こういったお料理も提供できるところが、このお店のスゴイところですね! どちらの創作料理も、美味しかったです。 さて、いよいよ、出ました! 銀とろ鯖しゃぶしゃぶでございます。 鯖の刺身を鍋にしゃぶしゃぶして、パクリ。 う~ん、これはハマりそう(*^p^*) 鯖そのものの味わいは、先ほどのお料理で確認済みだったので、それをより上品にいただいている感じ。 ポン酢との相性もよく、次から次へといただくことができました。 〆で雑炊もいただけるのですが、当然ながら、これも美味いこと。 鯖フレークをふりかけて、鯖の旨味を存分に体感することができました! 鯖を使ったお料理をこれでもかと味わえるお店。 皆さんもどうぞ~!!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

ゆず屋の店舗情報

基本情報

ジャンル

魚介・海鮮料理 和食 刺身 しゃぶしゃぶ 居酒屋 串焼き

営業時間

[月〜金・土] 17:00 〜 24:00 L.O. 23:30 [祝] 17:30 〜 23:00 L.O. 22:30

定休日
毎週日曜日
予算
ランチ ランチ:-
ディナー ディナー:〜5,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 京阪中之島線 / 大江橋駅 徒歩5分(390m) 大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩7分(530m) 大阪メトロ御堂筋線 / 淀屋橋駅 徒歩8分(570m)

座席情報

座席
20席
(カウンター8席・座敷3卓12名【8名以上での貸切可】)
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ディナー おひとりさまOK 日本酒が飲める ご飯 個室 結納の食事会 接待 大人の隠れ家 クリスマスディナー おしゃれな 禁煙 おしゃれな個室 個室接待

更新情報

最初の口コミ
Hanako Kizawa
最新の口コミ
中河 敏一
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

注目のお店から探す

お店の関連記事から探す

近くのネット予約できるお店をさがす