大阪に着いて天神橋『wanna manna 台灣早餐』で朝ごはん。 LINEで注文、会計を済ませることができて便利。 ◆鹹豆漿・飯糰セット ・鹹豆漿 ・飯糰〈ハーフ〉 ・無糖豆漿 ・日替ドリンク飲み放題・・・古早味紅茶(温)と有糖豆漿(冷)
駅から近い
PayPay決済可
おひとり様OK
駅から近い
PayPay決済可
おひとり様OK
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
大阪に着いて天神橋『wanna manna 台灣早餐』で朝ごはん。 LINEで注文、会計を済ませることができて便利。 ◆鹹豆漿・飯糰セット ・鹹豆漿 ・飯糰〈ハーフ〉 ・無糖豆漿 ・日替ドリンク飲み放題・・・古早味紅茶(温)と有糖豆漿(冷)
今日は天神まつり 商店街には屋台が準備中。 4年ぶりの様で、 準備している人はなんだか楽しそう。 そんな様子を眺めながら 遅い朝ご飯。 豆乳をお酢で固めたスープと 台湾風クレープ。 スープは豆乳が固まってふわふわに。 エビの旨みとお酢の酸味がいい。 クレープは生地がモチモチ。 玉子とベーコンの塩気がいい。 暑くて食欲のない時にもいいね。
久しぶりの天神橋筋商店街 遅めのランチでお伺いしました オーダーは焼餅セット 揚げパン入りにしてもらいました サイドはひとくち焼き餃子 豆乳は温かい無糖に この日の焼餅はいつもよりパリパリて、クリスピー度高め 揚げパンと甘めのマヨネーズがいいんですよね〜 餃子は甘い醤油のタレがかかっていますが、もう少し多めの方がいいかな 豆乳はいつものように美味しいです 焼餅、たまに食べたくなるんですよね ということで、これからもちょくちょくお伺いしまーす
この日も朝イチから天神橋筋商店街へ この後にコロッケを食べたかったので軽めにしようと思い、セットにしないでシャオビンとツォンツァビンに温かい豆乳のみ シャオビン:クリスピーサンドは揚げパンなし、野菜たっぷりのメニュー3 パリパリの生地に甘めの台湾マヨネーズ 美味しいです ですが、揚げパンがある方がもっと美味しかったような ツォンツァビン:台湾ねぎパイは卵だけのメニュー1 生地が邪魔しないので、卵を味わいことができます 甘めのソースがいい感じ お腹の方もほどほどで朝食にはちょうどよかったかな
ずっと行きたかった天神橋筋商店街。 台湾の朝食を一日中、食べられるという 「wanna wanna」さんを目指して歩きます。 天神橋筋六丁目駅から、こちらのお店へ行くまで激安の洋服屋さん、台湾カステラや 食べ歩きのコロッケ屋さん、 楽しくてなかなか辿り着きません(*´∀`*) 商店街の1番端にある緑色の店構えオシャレで テンションが上がります♪ • シエンドゥジャンセットを注文 豆乳の中に揚げパンやメンマが入って 酸味のあるスープです。 食べ慣れないので少しクセがありますが だんだん、美味しく感じられました。 揚げパンは日本の様に砂糖はついてないので 主食になりますね。 甘い豆乳は身体に優しい♪ 台湾では屋台の朝食を食べる勇気がなかったので こちらで味わえて良かったです。 いつか本場で食べてみたいなぁ✨ ごちそうさまでした♡
店名 | wanna manna 大阪 南森町店 わなまな おおさかみなみもりまちてん |
---|---|
TEL | 06-6809-2128 |
ジャンル | 台湾料理 スイーツ プリン 飲茶・点心 |
定休日 | 毎週日曜日 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:- |
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR東西線 / 大阪天満宮駅 徒歩5分(360m) 大阪メトロ谷町線 / 南森町駅 徒歩5分(370m) 京阪本線 / 北浜(大阪)駅 徒歩7分(500m) |
お店のHP | |
---|---|
https://www.instagram.com/wm.taiwanbreakfast/ | |
利用シーン |