友人からのお誘いで初来店。 硬めに炊き上げたシャリが独特。 他の寿司屋さんのお鮨とは 全く別モノになってるお鮨です。 ネタで勝負というより ネタと赤酢独特のシャリとの融合とバランスがよく全体的にそれぞれが趣向を凝らし、試行錯誤されたものばかりでとても美味しく、お腹いっぱいのコースでした。 特筆すべきはネタの温度。 どれもそれぞれの最適な温度で出され、 旨味がよく引き出されてます。 とても美味しかったです。 最後に鮪タクの巻物で締めでした。 試行錯誤してコースの鳴り物にしようとしてるのでしょうが ここはもう少しひねって唸りたいところだなぁ 器もいいもの使ってるんですが、チェーン店なので大将が選ぶわけではなさそうです。 でも焼き物の産地くらいは答えれるようにしてほしいなぁ、と思いました。 そう言う会話も味のうちですからね… 色々老舗の美味しい店にたくさん通って勉強してもらって、もっともっと研ぎ澄まされた物にし上がった時にまたいつか行きたい期待値大の発展途上のお店です。 もっと進化すると思います。 リピーターによる予約が多く、 予約がなかなか取れにくいお店らしいです。 って言うか、最後に次の予約するかを みなさんに必ず聞かれるんですから それでもうある程度埋まっちゃうんでしょうね 美味しさに浸りながら ついつい私も予約しそうになりました いやいや、小市民にはそんなに 頻繁には無理ですから…。
makibu makibuさんの行ったお店
-
山東 1号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
北極星 心斎橋本店
なんば駅 / オムライス
- ~1000円
- ~2000円
-
ごはんや一芯 大阪店
西梅田駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~5000円
-
バー アンド ビストロ ロクヨン
旧居留地・大丸前駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~4000円
-
ゼックス ウエスト
西梅田駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~15000円
-
赤白 阪急三番街店
梅田駅 / 鉄板焼き
- ~3000円
- ~4000円
-
GARB weeks
なにわ橋駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
たま木亭
黄檗駅 / パン屋
- ~1000円
- ~2000円
-
バルバッコア・グリル 心斎橋店
心斎橋駅 / シュラスコ
- ~2000円
- ~6000円
-
CAFE GARB
本町駅 / イタリア料理
- ~1000円
- ~4000円
-
TABLES CAFE
大阪難波駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
Pizzeria CUORERUDINO
四ツ橋駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
ONIJUS COFFEE VILLAGE
喜志駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~2000円
-
一保堂茶舗 喫茶室 嘉木
京都市役所前駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
グラン カフェ
西梅田駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
メインショップ クラブハリエ ラ コリ…
近江八幡駅 / 洋菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
サニーサイド 箕面小野原店
北千里駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
毛利志満 近江八幡本店
近江八幡駅 / すき焼き
- ~4000円
- ~15000円
-
こんぴらうどん参道店
琴電琴平駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
洋食おがた
烏丸御池駅 / 洋食
- ~2000円
- ~20000円