【初訪問】熱香森 -LA SHANG SEN- 美味し過ぎて長文になってしまいました^o^ 得意先が西区京町堀…あれ?同じブロックに 数ヶ月前からSNSでよく見かける、あの美しく 黒い酢豚のお店が有るじゃ〜ないか^o^…と 言う事で訪問! 都会に集う人=「熱」を、中国料理とお酒の 「香」、癒しの空間=「森」が、一人ひとりを 包み込んでくれる、そんな素敵なランチを過ごせ ました〜^o^ 内外が森のようなイメージは、まるで植物園。 「ワインが飲める中華料理」なんだそうで、 店内は小鳥の囀りが聞こえている… 靭公園のすぐそばで洗練された大人の空間^ ^ お洒落過ぎる〜 そんな中、緑の作業着で入店した私は勇者で しょうか(^◇^;) 一瞬、スタッフさんに止められるかと思いましたが 快く迎えて貰えました^ ^(良かった〜) ⚫︎葡萄と黒酢の特製酢豚ランチ(限定10食) 黒酢を使った見栄えの良い酢豚は色々とみましたが コチラの特製黒酢豚が1番食べたかった〜^ ^ ・豚バラ肉 160gと誰かが何処かで呟いていたのを見ましたが 感覚的にもっともっと大きく感じます。 (お店側は公表していません^ ^ここ重要) 本気で大きい!外カリ、中ジュワ〜で最高です♪ ・ソース 葡萄ジュースを使っているそうでよーく見ると 黒で無く濃い葡萄色です(写真から確認出来ます) 葡萄のフルーティな香りとしっかりした黒酢が お肉の脂っこさを見事に相殺してくれて最後まで 飽きずに頂けます。 女性のお客さんもペロリと完食されています。 ・そしてもう一つの注目点はステーキナイフと フォークで頂きますがフランスで200年以上の 歴史ある憧れのライヨールを外食で初めて使え た事。 ナイフの切れ味、手に持った感触が素晴らしい^ ^ (ポケットナイフやソムリエナイフで有名?) ・デザート マンゴーの杏仁豆腐 隣りの女性客は違うデザートだったので この日は数種類用意されていたと思われます。 ・お茶 ジャスミンティーでサッパリ^ ^ 大切な人と記念日等で使いたいお店です♪ ラシャンセン 熱香森 創作中華料理 靱公園 葡萄と黒酢の特製酢豚 酢豚 大阪グルメ 京町堀
M.Iijimaさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
出町ふたば
出町柳駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
イノダコーヒ 本店
烏丸御池駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
吉宗 本店
観光通り駅 / 和食
- ~1000円
- ~2000円
-
串かつ 松葉 総本店
大阪駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~2000円
-
とんかつ マンジェ
八尾駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
山元麺蔵
東山駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
らーめんstyle JUNK STORY
谷町九丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
藁焼き鰹たたき明神丸 ひろめ市場店
大橋通駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円
-
大甚 本店
伏見駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
中国食府 双龍居 天満駅前店
扇町駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~4000円
-
京極スタンド
京都河原町駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
骨付鳥 一鶴 丸亀本店
丸亀駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~3000円
-
六花亭 帯広本店
帯広駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば・うえまち
谷町六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
日の出製麺所
坂出駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
中華蕎麦 葛
本町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円