• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

ドノスティア

Donostia

予算
~4000円
~1000円
最寄駅
京阪中之島線 / 渡辺橋駅 徒歩1分(42m)
ジャンル
スペインバル スペイン料理 バル
定休日
毎月第4火曜日 毎週月曜日

中之島ダイビル本館にあるスペインバル

ダイビル本館にある「ドノスティア」は、奈良・富雄のモダンスパニッシュレストラン“アコルドゥ”の新たなコンセプト店。バスク特有のピンチョスをベースに奈良を中心とした近県の海と山の素材を用いた料理をバイオーダースタイルで展開する料理系立ち飲みバル。イワシ酢漬けやバカラオなどのスペインバルの定番メニューから、葛城の合鴨・牛炭火などの肉料理も豊富。

口コミ(55)

    スペイン料理なので、シェリーでスタート。 メニューの金額が「d」で表記されてるのも、ちょっとユーモア。 1d=100円です。 注文はメニューを見ながら、あれこれと... 頼んだものは以下。 【食べたもの】 ・スペイン産アーモンド 450円 ・生ハムのクリームコロッケ 680円 〇炙りシマアジとチョリソー蓮根餅 酢橘ソース 890円 ・スッポンと九条葱 パートブリック 850円 ・葛城産鴨ハツとションピニョンクリーム 380円 ・カジョス 960円 ・葛城産倭鴨のアサード ニョッキ 980円 ・大和ポークのプランチャ 玉葱ロースト 1080円 ・魚介のアロスメロッソ 大 1700円 ・キウイとジュニパベリー パルフェ 550円 ・ミニバスクチーズケーキ 550円 【呑んだもの】 ・シェリー マンサニージャ 650円 ・ピエドラ デル マル ボトル 4000円 ・スペイン産ヴェルモット 赤 650円 ・マイヤーズラム ロック ?円 ------------------------------------------------------- ・スペイン産アーモンド 何気に頼んだアーモンド。 これが、いい塩気でめちゃクセになる。 ・生ハムのクリームコロッケ 4つ並べると、ちょっとキュート。 さくとろ食感で生ハムの塩気。 安定感のある味。 〇炙りシマアジとチョリソー蓮根餅 酢橘ソース 厚切りの炙りシマアジの下に蓮根餅。 アブラの乗ったシマアジに蓮根餅の食感と柑橘系の爽やかさ。 和と洋とか色んな要素のつまった一品。 これは、めちゃくちゃにうまかった。 ・スッポンと九条葱 パートブリック スッポンの骨がでで~んと飾られてます。 パートブリックてはパイ包みのこと。 一口で食べると、ネギ春巻きみたいやった。 ちなみに、スッポンの骨は食べれません。 ・葛城産鴨ハツとションピニョンクリーム ピンチョスは4種。 海老が一番、映えるよ。 自分的は鴨ハツが気になったので、葛城産鴨ハツとションピニョンクリームをチョイス。 ぶりっとした鴨ハツの食感と少し血液を感じるワイルドな味わい。 そこにあわさる滋味深いキノコのクリームがまろやかに包みこみます。 ・カジョス ハチノスと豆のトマト煮込みです。 行ったことはないですが、スペインの家庭料理を食べているような感じ。 素朴でおいしい。 ・葛城産倭鴨のアサード ニョッキ ステキ焼き加減でやってきました。 「アサード」って、なんやろと思って、ググると。「焼き料理」のこと。 えらい幅広いな。 しっとりとしながらも、ちょっとぐいっとする食感。 ムネ肉らしい強いうまみ。 シンプルですが、かなりうまいです。 ・大和ポークのプランチャ 玉葱ロースト プロレス好きなら頼みたい、プランチャ。 料理のプランチャは鉄板焼き。 プロレスのプランチャ-は、フライング ボディアタック。 こちらもすばらしい焼き加減。 豚自体のうまみも強い。 玉葱も何気なく、かなり美味しい。 ・魚介のアロスメロッソ 大 ご飯系ものがこれしかないので注文。 トマト風味で魚介のうまみが強いスープ。 生米から炊いてるらしく、時間がかかります。 ややかための米の食感がいいね。 ・キウイとジュニパベリー パルフェ 映え映えな感じでやってきました。 龍ぽい形をしています。 うねったアイスクリームの上に、さっぱり爽やかなキウイとジュニパベリーのソース。 サクサクなフレーク状のものがいい仕事をしてます。 ・ミニバスクチーズケーキ 濃厚チーズでかなり甘さ控えめ。 これ、アテでもいいんちゃうか。 ------------------------------------------------------- 今回はちょっと食べ過ぎ吞み過ぎで1人7000円強になりましたが、2人ぐらいで、2品と2杯ほどで、3000円くらいのが、一番満足度が高そう。 こんなお店でサッと呑めるおしゃれおじさんに憧れちゃいます。 ごちそうさまでした。

    【2018/6/29/18:45】 《オシャレすぎるスペインバル☆☆☆》 ®️始めたころから、ずっとフォローさせていただき、参考にさせていだだいている面々が利用されているお店ってことで、ずっと行きたいo(*>▽<*)oしてたコチラ、「ドノスティア」さん❤️ いつも予約でいっぱいで振られっぱなしでしたが、やっと予約が取れて、友人と二人で行ってきました((o(´∀`)o)) 中之島のダイビル本館の1階にあります。 店内そんなに広く無いですが、カウンターとテーブル席が数席。2、3人で行くのがちょうどいい感じ。 ☆サマートリュフと新玉葱じゃがいも黄卵ソース 見た目にもおしゃれだけど、それね負けないくらいの美味しさ!! ☆生ハム詰オリーブフライ これが意外とイケる✨ワインに合う❣️ ☆ハモンセラーノとチョリソー コレは必須ですね(^^)v あとは何か色々いただきましたが、どれも美味しくて、ワインもすすみました♪ さすが世界一美食の街と言われる、バスク地方のお料理を忠実に再現したと言われるのがわかりました。 機会があればまたぜひ行ってみたいです^_^ 値段表記が、1.00d=100円 となっているのがなんか不思議でした(⌒-⌒; ) #人気店 #やっと行けた! #ダイビル本館 #ドノスティア #美食の街 バスク地方 #オシャレ。:°ஐ*。:°ʚ♥︎ɞ*。:°ஐ*

    ⭐️おいしすぎました⭐️ 研修で泊まっていたリーガロイヤルの コンシェルジュの方のお薦めで 私も行きたかった✨ドノスティア✨ 全てがおいしすぎる CAVA 泡 仔羊チョリソーのミニミニバーガー ハーフ トリュフクッキーと焼きとうもろこし ハーフ スペイン産ヴェルモット オリーブ 生シードル(サーバーから出ます!) 葛城産倭鴨のアサード 魚介のアロスメロッソ ワインジュース ハモンセラーノ&チョリソー ハーフ バナナを丸ごと使ったパルフェ ひとりで全部いただきました 感動のお店でした

    食べログtop5000にも選ばれてる名店。 予約して行きました。 #料理に合うワイン #スペイン料理  #店内お洒落すぎ #遊び心あり #教えたくない隠れ家 #食べる芸術品 #渡辺橋  #大阪ディナー  #大阪グルメ

ドノスティアの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • スペインバル
  • スペイン料理
  • バル
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~4000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪中之島線 / 渡辺橋駅 徒歩1分(42m)
大阪メトロ四つ橋線 / 肥後橋駅 徒歩4分(320m)
京阪中之島線 / 中之島駅 徒歩7分(550m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/bardonostia/
利用シーン デート、ランチ、女子会、結婚記念日、宴会・飲み会、テラスのある、忘年会、新年会、送別会、歓迎会、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Shigehiro Tada
最新の口コミ
Yukihisa Enma
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

肥後橋の居酒屋・バーでオススメのお店

大阪の新着のお店

ドノスティアのキーワード

ドノスティアの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

肥後橋周辺のランドマーク