新町、ピエール・ガニェールに師事し、日本橋でキュイエール、東京からの上本町でキュイなどを営業されてた新屋シェフの新しいお店。 8月に訪問。 キュイエールには行ったことがないけれど、いつの間にかキュイさんが閉店されてたと思ったら、今度はアパレル業界の弟さんご夫婦とタッグを組まれ、お料理と空間がコラボされた唯一無二なお店に。 外観からして素敵な佇まいで、毒気のある中世ヨーロッパな雰囲気。 食堂のように細長いテーブル。 現在ランチは日曜のみで、主にディナー営業となってます。 コース9000 ■小麦粉 パンドカンパーニュ ■大豆 吉田牧場チーズ ■オマールブルー ブイヨンドしいたけ シーアスパラガス おかひじき おくら モロヘイヤ シエナの土 ■カジキマグロ タマゴ ピペラード セムール ■アイランド骨付きリブロース ガスパチョアンダルシア ランティユ ともろこし ■いちじく チョコレート ■プレスコーヒーまたは黒茶(ドラーフルーツ) アーモンド 久々に食べたタケウチさんのパン♡ ブイヨンと合わせたオマール海老にモロヘイヤやオクラを合わせたネバネバスープはバター・生クリームというフレンチのイメージからかけ離れた身体に優しいもの。 次にカジキマグロとタマゴ、セムールという粒状パスタの上にピペラードを盛り付けたものが。 オムレツのような味わい。 肉厚なカジキマグロも美味しかったな。 お肉はガツンと。デザートまで美味でした。 シンプルで素材の持ち味を活かしたお料理は従来のフレンチのイメージとは全く異なり、アットホームでありながらもお料理も提供の仕方も独特で素敵。 素朴なんだけど洗練されていて、スパイス使いなんかも絶妙。 クリストフルのカトラリーセットやアスティエにジベアドゥベ、日本の作家さんの器まで、空間・器ともにどこかに迷い込んだかのように非現実な世界が出来上がってます。 またこの世界観を味わいに伺いたいと思います。 ランチ フレンチ デート
strippoker0926さんの行ったお店
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
とんかつ マンジェ
八尾駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
山元麺蔵
東山駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
万両 南森町店
南森町駅 / 焼肉
- ~3000円
- ~5000円
-
喫茶ソワレ
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
フランソア喫茶室
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
びんび家
立道駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円
-
中華そば・うえまち
谷町六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 大阪
西梅田駅 / ステーキ
- ~4000円
- ~10000円
-
パネ ポルチーニ
新福島駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
大衆食堂 スタンド そのだ
谷町六丁目駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~3000円
-
純喫茶 アメリカン
大阪難波駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
極楽うどん TKU
玉造駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
銀シャリ屋 ゲコ亭
寺地町駅 / 定食
- ~2000円
- 営業時間外
-
いづう
祇園四条駅 / 京料理
- ~3000円
- ~3000円
-
茶寮 宝泉
松ヶ崎駅 / 甘味処
- ~2000円
- 営業時間外
-
重亭
なんば駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~2000円
-
Ghar
肥後橋駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
北浜レトロ
北浜駅 / 紅茶専門店
- ~2000円
- ~2000円