前回、予約をしてなくて入れなかったお店、SAKAZUKIさん。今回も予約はしていないが立ち寄ってみたら、テーブル席は満席だったが、2人だったのでカウンター席に入れて、ラッキー! 着席すると目の前に日本酒がずらりと並んでいて、なんだかワクワクしてきた。 この日は寒かったけど、とりあえず生ビールでスタートし、すぐに日本酒に変更。まず、利き酒セット、通常は店が選んだ3種だが、カウンター席は特典として、好きな日本酒を選べる。僕は嬉長(奈良)、雪の茅舎(秋田)、風の森(奈良)。にごり酒を入れたら奈良が2つになってた。次は店員さんに熱燗の美味しいお酒を聞きながら、最後まで熱燗にした。 料理はお通しの鴨みそとおばんざい3種だけでも十分だけど、そういう訳にいかないので、ホタルイカの沖漬け、特製つくね、満願寺唐辛子などをチビチビ食べました。 次は予約して来ます! #おばんざい #熱燗も美味しい
口コミ(23)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
そこそこリーズナブルで、なかなかうまい料理を提供する居酒屋です! 日本酒の三種飲み比べもいいですね! 食べログ3.50! ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
料理出てくるのめちゃ早かった。ビジネスマンランチの人気店。とろとろ角煮ととろとろ半熟煮卵とからしを口に入れて最高。胃もたれする量でもないのでよい。
淀屋橋の古いビルの地下にある居酒屋「SAKAZUKI」で送別会。こちらは福島の「和酒吟蔵」の系列店。 地酒や手作りの料理、炭火焼にこだわりの有るお店。 魚介も漁港から直送されるらしくなかなか鮮度も良いことからこちらにしました。 酒呑みが好みそうなメニューが多くどれも手作り感満載で中々の品質。 お酒も呑み比べセットが有りいろんな種類の日本酒を少しづつ楽しめて良いかも。 お昼は日替り定食も有り昼、夕共に飽きさせません。 コスパが高いとは言えませんが品質にもこだわるならお手頃かと。 しかしいつも人が去るのは淋しいものですね。まあ〜今日は呑みましょう。また元気でいて下さい。 #スタミナごはんキャンペーン #地酒豊富 #漁港直送の魚介料理 #酒好きの手作り料理豊富 #利酒セットあり
職場の若い皆さんとお伺いしました。 皆さんからパワーをもらいました。 お料理はどれも趣向を凝らしてくれていて、美味しいです。 お酒は飲み放題ですが、日本酒が純米、吟醸、にごりなど6,7種類あり、色々な種類を楽しむことが出来て、ありがたいです。 また行きたいお店です。