更新日:2023年09月05日
上質で美味しくリーズナブル!大阪で極上肉が食べられる焼肉屋さん
ホルモンが苦手なら他に変更もできるとのこと。 プラス2000円でヘレ肉にも変更可! 私たちはホルモンOKだったので、 通常のお肉で注文しました。 出て来るお肉ちゃん達はどれも綺麗! そしてやわらか〜い(о´∀`о) 黄身を付けていただくと、これまた絶品でした。 ホルモンも分厚くカットされていて食べ応え十分(*☻-☻*) コースが終盤になって来ると定員さんが 私達のお腹具合を聞いてくれます。 コースの最後のお肉が出て来ると、 なんと!まだ食べれそうならサービス! サービスで!ランクは少し落ちますがお肉を提供してくれるとのこと! 私は既にお腹がはち切れそうになっていたので断念( ´Д`)y━・~~ 主人もご飯とスープを平らげている途中だったので、これまた断念(;_;) 最初に聞いていたら… 今度はサービスのお肉までたどり着けるように頑張りたいと思います♪ とにかく、最高〜の結婚記念日のディナーになりました(*≧∀≦*)
肉のバリエーションが豊富でボリュームも満天!コスパ最高の焼肉屋さん
徳いちのあとに焼肉ハシゴです! 夜10時頃に行くと完売がたくさん… 残っていた三角バラ、タンなどを注文! 常連さんが話しかけてくれたり、雰囲気相まって楽しいお店でした!
ひとり焼き肉に最適。ぶ厚いタンとホルモンが人気
タン、ハラミ、ツラミを食べました。どれも美味しかったですが、特にハラミがジューシーで美味しいです。〆のカレーおじやは最高に美味しかったです。
肉質は最高でコスパ良、厚切り牛たんが人気の有名焼肉店
腱板断裂から立ち直るために、変形性股関節症を克服するために、武道家として再起を図るために、京橋の老舗の焼肉屋に行ってみました。 激戦区の京橋にある中で私が子供の頃から生き残っているだけあって、肉質は申し分無かったです。甘味があり柔らかく、口の中に入れて食べると溶けるような食感がありました。 しかし、タレが甘口のマイルドな味わいに仕上げているために、肉のクオリティに若干追いついていないような感じでした。 最後は良い出汁の出る牛の尻尾を使ったテールクッパで締めました。
分厚いカットで食べごたえあり、最高級の和牛焼肉店
焼肉食べに行こう〜! 何年か前に一度いって美味しかったので友達にリクエストして京橋に焼肉をたべにきました^_^ 天下茶屋に本店があるそうで、その京橋店。 白センマイ、新鮮焼きレバー!と頼むと本日は新鮮なのがないとの事で残念。 タンユッケを頼み、焼きは特上ハラミ、カルビ、ロース。 タンユッケ。すっごく新鮮なのがわかる〜! ペロリと食べてしまい、焼きへ。 最近はそんなにサシが入っていないほうが好きなんだけど ここのは平気! っというかお肉やわらかぁ〜い! そして甘ーいw ほんと口の中で溶けますw たれもオリジナルでジャバジャバしてるけど味噌しょうゆ風味? もう焼き肉たべながらとろけまくりました。笑 壁には有名人との写真がたくさん! 阿部サダヲさん、何回きたんやろ。笑 ん〜!美味しかったぁ! ご馳走さまでした!
美味しいお肉が沢山!ランチの定食や丼も充実!黒毛和牛一頭買いの焼肉屋
つぼ漬けカルビ他諸々。軽く飲ませてもらいました。 こーすが充実している様ですが、今夜はアラカルトで。単品には一人前とハーフがあります。これも適度に混ぜて注文です。 混ぜてみたら、一人前とハーフの区別がつかないんですよね〜。試しにあかせんとてっちゃんハーフで頼んで、ハーフとは4切れかと予測したら、カルビ愛は一人前で4切れでした。gなのかな? キムチ盛りはかなりのボリュームで嬉しかったけど、980円だから。 3人以上でコースを頼むのが良いみたいです。1人2人だと割高かしら。
希少部位がとにかくうまい焼肉店
京橋の焼肉のオススメ店が増えましたね。 ご馳走様でした! #大阪 #京橋 #焼肉 #人気店
テールクッパやチーズチヂミも好評の、安定したおいしさの焼肉屋さん
盛り合わせに、ミノ、国産ハラミ、ナムル、を。ご馳走さまでした。 また伺います。 食べ過ぎやわ。(笑)
《肉屋直営店》味だけを追求した上質な肉と『かすうどん』をぜひ一度食べてください
on October 31, 2022 「上はらみ」(税込 ¥1,780) 「クリミ」(税込 ¥1,680) 「らんぷ(小)」(税込 ¥950) 「薄切たんネギ包み」(税込 ¥1,480) 「新鮮ユッケ」(税込 ¥1,800) 「まるちょう」(税込 ¥680) 「グレンス」(税込 ¥580)
上質の肉を塩で食する、新しいスタイルの焼肉ダイニング
1号線に面した、個室焼肉のお店。コースではロースカルビが3枚ずつ、あと塩タンとホルモンのセット。少し足りなかったかなー。肉はとても柔らかく良かったです。5種類置かれている塩もポイントですね!④のイタリア…
京橋駅近くにある黒毛和牛がおいしい焼き肉・韓国料理のお店
大同門焼肉ランチ2000円をサービス1800円でいただきました。ロース、カルビ、ハラミのお肉3種類が楽しめるランチです。ご飯と味噌汁に少量のサラダとキムチが付きます。 普段ならランチに2000円は使えませんが、200円引きは魅力です。ホルモン好きなんだけど、本日は赤身系を欲しておりました。何にしても私的には珍しいランチです。
ビビンバが評判。l京橋駅近くにある焼肉・韓国料理のお店
ビストログルトンに来たらあいにくコロナで営業してなかったT^Tでっ近くの炭火焼肉十八番で焼肉ランチ(^^)安くてボリュームあってタレが爽やかでお肉追加しちゃった(^-^)京橋駅から徒歩4分くらいやから行ってみてね
質の良いお肉をリーズナブルに味わうことができる、穴場的な焼肉店
並のロースでも美味しかった。 向かいの昭和ホルモンもそそるなあ。
落ち着いた雰囲気でゆっくりとと話しをしながら食べられる焼肉店
わたしの中での京橋焼肉人生でナンバーワンだと 思いました。大満足です。ご馳走さま。 #焼肉
気軽に和牛の焼肉が楽しめるカウンターのみのお店
てっちゃん、上ミノ、アゴ肉……ホルモンが美味いねぇ〜。通りかかったら席が空いてたもんで、こりゃ珍しいとばかり、予定外に飲んでしまいました。 アカセンが切れてて残念。 シメはハラミで………
お肉の魅力を知り尽くした卸売店直営の焼肉屋。秘伝のタレは門外不出
今日はリーズナブルでコスパ最高の 京橋の風風亭さん 2980円税別の食べ放題のコースにしました 食べ放題の種類も豊富で 全てのメニューを 頼むのには一回の来店では難しいくらいの 品数です オーダーしてから出てくるスピードも早く 接客もいいので リピートしています ごちそうさまでした #焼肉食べ放題飲み放題コスパ最高
~焼肉で日本を元気に~ 元気がでるパワースポット!
【楽しカワイイおっさんホイホイ焼肉!】 21時前に入店。 先客1組2名様。 キュートな女性店員さんがお出迎え&ご案内。 注文は予約者におまかせ。 では、ふたご名物の男前べっぴんチャレンジでサイコロを振って、楽しいふたご焼肉のスタート! こちらのお店、基本的にはスタッフさんが肉を焼いてくれます。 そして、女性スタッフさんがめっちゃかわいい! 愛想もよくて、楽しい焼肉タイムを過ごせちゃう。 こりゃ、おっさんやったら、かなりの確率でハマってまうで。 焼肉ふたごは、おっさんホイホイ。 男性スタッフさんも男前やから、おばちゃんホイホイでもある。 食べたものの記憶はおぼろげにしか覚えてないが以下。 【食べたもの】 ・ふたご盛り 1518円 ・名物!黒毛和牛のはみ出るカルビ 1848円 ・新鮮レバー 418円 ・青森県産にんにくホイル焼き 418円 他、色々。
京橋駅各線よりすぐ!コスパ抜群の気軽に入れる焼肉屋♪お仕事帰りや二軒目利用にも!
京橋で一人焼肉ができる店。 立喰いとは書いてるけど座り席もあり。 今日は暑いし烏龍茶飲んで 単品メニューも色々あるけどお得なセットを頼みました。 『ごぶの晩御飯セット』 カルビ、ハラミ、テッチャン、タンニラの薬味、キムチ、スープ、ライス(大、中、小選べます) 一人で軽く食べる分にはちょうど良いかも。 肉丼にしてガッとかきこんで サクッと帰りました。一人やし滞在時間は30分くらい。 かえりに飴かガムくれます。
ちょいつまむつもりが、いろんなハラミが美味すぎて、ついつい食べ過ぎてしまった。。 レバーも炙るとこんなに美味いのか!? 美味しかったです〜
老舗精肉店から仕入れておられるので、新鮮なお肉を 水晶板で焼く珍しい立ち食い焼肉店。 希少部位の取り扱いも多くて、お肉はどれを食べても こだわりの塩とわさび、あっさりめのタレとも相性が良く、とてもおいしかった。 女性はトイレを利用すると、デパコスブランドの ハンドクリームを使えたり、独自のルール (飲み物はセルフ・箸やタレのお皿などはセルフなど)があり、最初は少し戸惑ったけれど お客さんも常連さんが多く、店主さんがすごくフレンドリーで 気がついたら、友達の家にいるような感覚になっていて とても楽しかった。 定期的にまた行きたいと思ったし、いろんな方に行ってみてほしいし、思い出に残るインパクトのある 唯一無二のお店だと、店主さんだと感じました。 #PR #また行きたい
京橋 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!