• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

中華そば専門 塩楽

ちゅうかそば せんもん えんらく

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
JR大阪環状線 / 森ノ宮駅 徒歩7分(490m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週日曜日

口コミ(9)

    正直ずーとタイミングが合わなく諦めかけてました。 自転車で5回も伺いましたが定休日とか臨時休業とかで、やーーと空いてた〜(*゚∀゚*) その間、皆さんのレビュー見ながら最初は『純情中華そば』また『牡蠣中華そば』やめっちゃ悩みましたが、なんとなく『海老中華そば』って気分で頼みました。 店主さんに先にお代をお支払いして暫し待ちます。 店内はL型のカウター席のみでお昼すぐオープンで入店しまさがあっと言う間に外に待ち客です。 そうこうしてる間に僕のラーメンが完成! まずは丸太の輪切りのような大きなチャーシューが間に飛び込んできます。 うまっそう〜^o^ そして澄んだスープに散らされた干し海老が確認できます。 早速スープをいただきます。 すんごい洗練された深みある塩スープ!コクもあり角なくなんとも言えない風味鶏ガラのいい出汁が染みいでていい脂、旨味?コラーゲン? そんな中に確かに海老出汁を感じる事ができます。 こんな塩スープは久々です。 どんなけ時間かけて作られたのでしょうか? 待ち過ぎて自分の頭の中で勝手に想像を膨らませてすぎて過剰にらなってるのかも?って思い冷静にもう一度スープをいただくもやはり旨いです。 ほんまうまいです。 2回もいいますけど、塩ラーメンコレコレこの味です。 麺も程よりちゅるんとした喉越しと弾力! 中細麺ですかね! このスープにマッチしてますね。 そして何よりチャーシューがすんごいです。 太いのにとろ〜んと溶けて柔らかく豚の脂身が最高の逸品✨✨ 皆さんが追加でトッピングされてたのがわかります。 これは全種制覇ですね! それとおにぎりが1つついてくるのは嬉しいです。^o^

    画像を整理してたら投稿忘れがあったので蔵出し投稿。 玉造の玉津交差点から北に向かった先 森ノ宮と玉造の中間点くらいにあるお店です。 以前からチェックしてましたがたまたま前を通ったので開店前に列がないのを確認してちょっと時間を潰して開店10分後に来たら既に外に2人ほど待ち発生。その後私の後ろに15人ほど並んでいたのでかなり名の知れてる模様。 扱ってるのは中華そば。見る限り塩一本のお店で風味付けとして海老や牡蠣のバリエーションを用意してるような?今回は ・春浅蜊そば(980円 / 1日10食限定) ・チャーシュー増し(200円) を頂いてきました。浅蜊そばは私で終了だったので開店20分で終わるあたり狙うならPPを取る覚悟が必要かもですね。料金はオーダー時に払うキャッシュオンです。 アサリとチャーシューで麺が見えへん(^^; アサリの殻入れを用意してくれるあたり素敵な気配り。アサリの殻は20個くらいあったような気がしましたが身がそれ以上に入っていたので思ってた以上にアサリまみれでお得感ありです。 お得感と言えばおにぎりが無料で1個サービスしてくれます。レギュラー系は680~780円なのでここにおにぎりサービスは儲けは大丈夫なんかなと心配になるくらい。 アサリの風味をしっかり乗せたスープは飲んでみると意外と塩気を感じさせない円やかさ。アサリのおすまし感のある香りですがそれほど尖ったいがらっぽさはなくスイスイ飲めてしまう軽やかさ。半透明なスープに漂う油が微妙にセクシーです。 麺は何打ち系?(笑)か分かりませんがコシはあるのに驚くほど滑らかで一切の淀みなく喉を通っていくフラット感。噛んでもないのに麺のコシを感じさせるのはどういう作用なのでしょうか?ラーメンって不思議です。 そしてチャーシュー。このお店を教えて頂いた某氏に敬意を表してチャーシュー増ししたのですが何でこんなにデカいのか。1枚で器の7割を覆うとか目を疑いました。しかも大きさだけでなく厚みもヤバい。5mm以上はあるんじゃないかな。これだけの大雑把っぽいチャーシュ、味も大味なのかな?と思ったらめっちゃ美味くて笑いが止まらない。この脂身の量でクドさを感じさせないとは? 総評です。場所柄もあるのかSNSでもそれほど情報が流れてくるお店ではありませんが知る人ぞ知る、ラーメンマニアなら決してスルーしない、そんなお店でしょうか。お店自体も塩一本で勝負し奇を衒わない質実剛健さ。ある種の地味さも感じ取れる。 ですがクリアでフォーカスの整ったそのスープは口内が痺れるような疲れるようなそんな塩特有の一本調子の味とは無縁。麺、スープ、具材、一見シンプルに見える構成も食べてみればスケールの大きさを食べ手に理解させる説得力はその巧みなバランス感覚ゆえか。 そして店長さんの人柄の良さ。 食べ終えて帰る際は私がビジネスバッグを持っていたのを見たからか「行ってらっしゃいませ」とご挨拶。ラーメンのオーダー方式とかもお店ごとに違ってくるので初めてとおぼしき客には一声かけてくれたり完食した人には「綺麗に食べて頂きありがとうございます」などの一声を欠かせない店主さん。ワンオペで大変そうなのに常に気を配ってました。こういう不断の努力によって今があるのでしょうね。 ごちそうさまでした。 #塩楽 #ラーメン #4月訪問です #玉津

    インスタでこの焼豚にビビッと来て突撃❗️ 分厚いトロトロ焼豚は正に私の好みのどストライク  メニューは塩ラーメンのみで3種類、今回は海老塩を頂きました。 しっかりしたベースに海老と柚子が旨さを引き立ています。 ラーメンを注文するとおにぎりが一つサービスして頂けますがこれがかなりBig,腹パンランチとなりました。 店主様の接客、手際も丁寧でとても気持ち良いお店です。

    「牡蠣中華そば チャーシュー1枚増し」930円 スープ:鶏ガラ魚介清湯塩+柚子ピール チャーシュー:豚バラ大ぶり厚巻2枚 トッピング:メンマ短冊3ケ・青ネギザク切り・輪切り唐辛子 麺:平打ちストレートプリ中太麺 旨☆☆ 2020年11月24日にOpenした「中華そば 鴫野食堂」元店主のお店。基本の鶏ガラに海老出汁と牡蠣出汁を加えてキリッとした塩ダレの美味しいスープ。大ぶりの巻チャーシューは食べ応えあります。満足感高い1杯でした。注文時に料金先払い制で中華そば注文でおにぎり1ケ無料です。デフォの鶏ガラ塩「純情中華そば」を食しに必ず再訪します。 20200106昼 21'vol.3

     【美味しいラーメンと元気をもらえるお店✨✨】  さあ、がんばろうぜ~❗ 負けるなよ そうさ オマエの 輝きはいつだって オレの宝物~♪  応援してるぜ~❗ オレのお気に入りの店だから 食べて投稿して~♪ お店を元気づけよう~♪Θ(^o^ ) (「俺たちの明日」エレファントカシマシさん)  「いらっしゃい~❗」 とカウンターから聞こえる店主の元気な声と 「ローラ♪君はなぜに~♪ローラ~♪」 かつての西城秀樹さんの歌に迎えられて入店♪ ぜったい!この曲知らん人ばっかりやで(((*≧艸≦)ププッ  こちらは、鶏出汁、海老出汁、牡蠣出汁の3種類の塩ラーメンがいただけるお店。ラーメン通の方々が絶賛する味わいを体験したくて訪問しました。  券売機でなく、店主と直接やりとりするキャッシュオン制。「純情中華そば➕チャーシュー1枚」おにぎりもついていたので、満足のランチになりました(o^∀^o)  ⭐純情中華そば  鶏ガラスープと塩ダレのみのシンプルなスープ。先に海老出汁や牡蠣出汁にいくと、後々たのむのを忘れてしまいそうになるので(((*≧艸≦)ププッ  鶏ガラと塩ダレがマッチしたスープはしっかりとした味わいで、中太麺との相性もよく美味しくいただけるひとしな❤️✨✨ 〆にもイケる味わいで通いなれた店なら、おにぎりドボンするかも(笑)  そして、圧巻なのは切り株のようにデカイチャーシュー! まぁ、デカイこと! 1枚追加して二枚にしたけど食べれるかな(笑) 3枚食べた人もいて驚き!\(◎o◎)/  ⭐接客ほか 「ありがとうございました~! いってらっしゃい~!」と気持ちよく送り出してくださる店主にも高ポイント( ≧∀≦)ノ【好感度店長❤️✨✨】  あと、それなりに歴史を感じる店内ですが、食材も整然と置かれているのも良かったです♪  海老出汁に牡蠣出汁とひととおり味わってみたくなりました(^q^)✨✨ #中華そば専門塩楽 #塩ラーメン #3種のスープが味わえる #チャーシューデカイ #チャーシューにこだわり #大阪ランチ #大阪ラーメン #関西ラーメン

中華そば専門 塩楽の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR大阪環状線 / 森ノ宮駅 徒歩7分(490m)
JR大阪環状線 / 玉造駅 徒歩8分(620m)
大阪メトロ中央線 / 緑橋駅 徒歩12分(930m)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
Yukihisa Enma
最新の口コミ
Y,makabe
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

森ノ宮のラーメン・麺類でオススメのお店

大阪の新着のお店

中華そば専門 塩楽のキーワード

中華そば専門 塩楽の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

森ノ宮周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ