Clobe

公式
  • 6件の口コミ
  • 254人が行きたい
お店情報をみる
06-6476-8620

駅から近い

カウンター席あり

クレカ・PayPay決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

Wine×Spice

フランスワインとその日の軽いお食事が食べれるワインバーです。

口コミ(6)

オススメ度:100%

行った
7人
オススメ度
Excellent 7 / Good 0 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 昨年12月に満を持して、スパイス専門店としてリニューアルオープンされたクローブさんに一人でお邪魔。 以前は北新地内で間借りカレーとしてオープンし、翌年には予約専門のカレーサロンとして展開されていた。ついにランチはカレー、ディナーはスパイス専門店として帰ってきた。 地下一階に向かう階段を降りて行き、扉を開けるとカウンター7席とテーブル(6名)が1つあり、落ち着いた感じの店内。 カウンター席に案内されて、料理はおまかせスパイスコースをいただく。 出汁の効いた旨味たっぷりの薬膳スープ。 カラッと揚がった唐揚げには隠し味にスパイスが使われてるのは専門店ならでは。途中にルーローハンが出てくる、中華のテイストもにくい演出。締めにはクローブ自慢のスパイスカレー。 ランチでは、さらに進化したクローブカレーも食べれるとのこと。またランチでお邪魔しよう。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。

  • 大阪 北新地のビルの中で隠れ家的にオープンしてる話題の店。 スパイス鍋が食べれるお店で野菜もたくさんとれるから身体にむちゃよい。 美肌効果もあるらしく 店主のお肌もピカピカでした。 説得力ある。 ドリンクは大好きなラッシー。しかもストロベリーのフレーバーあるやん。めちゃめちゃ美味い。 かわいい小皿の前菜盛り合わせ。 ★切り干しけんさきいかのアチャール ★キャロットラペにオクラのすり流し ★鰆のミキュイとハヤトウリ ★鶏のオイスター 風の照り焼き ★鰤のハリッサ添え ★たまごの麻辣醤漬け お鍋の野菜は ★野菜の具材は約16種類 黒鮑茸 マコモ茸 ホワイトぶなしめじ あやめ雪蕪 足つきなめこ 大黒本しめじ 海老芋 四角豆 つるむらさき 紅芯大根 白菜 おかひじき おかわかめ 食用菊 梶谷農園のハーブ 下仁田ねぎ 食べれば食べるほどに身体が健康になる気がしました。 鍋は店主が絶妙の頃合でよそってくれます。 途中お肉類も ★茶美豚 ★備中高原鶏 鍋はぬちまーす、麻辣醤、ガラムマサラ、ナンプラー、ハリッサなどで味を足して好みの味を試しながら。 途中箸休めで揚げ物を ★一夜干しの手羽先肉詰め テリテリでカリカリでむちゃうまっ ★ビリヤニ 上にはキーマやパプリカサラダが おいしー。こんなん好き。 ★デザート 塩レモンアイスと白桃烏龍 塩レモンアイスうま。 話も弾んだしたのしかった。 みんながすすめる理由もわかった。

  • 【夏のビリヤニプレート❤️✨】  ビリヤニプレート、香りたつ スパイスさえも素敵だ 野菜とともに咲く花 ビリヤニなんだ 美味しい~♪  ビリヤニの上に ローストポーク キャロットクミンラペ ピクルスにサブジ  サンボルにライタ パパドにレモン 味変できて食感も楽しめる♪  まるでビリヤニの庭 副菜と野菜は花 その笑顔が見たいのに 今は  ビリヤニプレート 食べてみる 味わいも スパイシー 通いたいよ 美味しい ビリヤニとカレー  満たされるフィナーレへと 口直しのデザートもある 抜かりないよ 美味しい また行きたいな  (「夏のハイドレンジア」Sexy Zoneさん )  今月はビリヤニをやっているので訪問。 北新地のとあるビルの地下1階にあり、 今は、月・火・水のランチのみ営業されています❤️✨✨  カレー3種のビリヤニプレートとスパイスたまごのトッピングでオーダー。それぞれスパイス感がちがう味わいのカレーと具材がおっきくてしっかり存在感があり、スパイスワールドが楽しめます。デザートで用意してあったチーズケーキの甘さがたまらなく愛しい❤️✨✨   最後まで美味しく楽しめるビリヤニプレートでした(^q^)✨  ビリヤニや副菜にスープにスパイスをふんだん使われてあり、ある意味ジャンクのようにハマってしまうアブないビリヤニプレート。  ⭐ビリヤニプレート 1,000円 お好みのカレー1種、ビリヤニ、ローストポーク、キャロットクミンラペ、ピクルス、サブジ、サンボル、ライタ、パパド、レモン、ハーブ、ラッサム、ミニ中国茶、デザート、  ⭐クローブ式チキンカレー コクとまろやかさを引き立てるために、トマトと赤ワインで煮込んでおられます。  ⭐ゴアンフィッシュ 今回は、サバのグリーンカレーとして提供。3種のカレーの中で一番スパイシーでした。  ⭐ケララビーフ 宗教上の問題でインドでは食べられることのない牛肉を食べる希少な地域「ケララ州」で食されるカレー。柔らかくて食べやすい牛肉とスパイスも効いたカレー  ちなみにカレー2種が1,300円、3種が1,500円になります。  いろんな営業形態を試しておられ、8月のランチは月・火・水の週3回の営業です。9月以降はInstagramに告知されるので、そこでチェックしましょう(o^∀^o)  あと、1、2度食べに行きたいかな(^q^)✨✨ # クローブ#カレー探検隊 #retty大阪カレー倶楽部 #大阪カレー #大阪北新地カレー #大阪グルメ #関西カレー #関西グルメ #カレー部 #大阪カレー部 #関西カレー部 #ランチ巡り

  • 【大阪137】そうだ!新地にスパイス料理を食べに行こう! ずっと行きたかったお店に行くことが出来ました♪ これまではスパイスカレーをだしていましたが今はビリヤニをだされているとのこと。 まずはクローブというスパイスの名前が店名になっていてとびらの前にある看板照明もキリッとした印象。 扉を開けるとカウンターとテーブル6名席がひとつ。 しっかり間仕切りされています。 カウンターにすわるとなんだかバーに来たみたい♪ 3種類カレーが用意されていて クローブチキン(定番) ゴア州式イワシカレー ゴア州式ビーフカレー 選びます。 初めてだったので3種にしました^_^ 注文するとまずトレーに出されたのはスープとお茶。 スープはスパイスガツンとひびく ぁあ、ここはバーではなかったと目が覚めた一品。笑 そしてお茶はほんのり甘く香り高い、、ジャスミン茶かな。 器や盛方のポーションなど 細やかなこだわりがかんじられる。 カレーもまぜて食べるのが一般的だけど日本人はまず一品どんな味がするのか確認してからたべる人が多いので分けてたべて最後にはまぜてもどうぞ!とのことでした。 たしかにそれぞれ素材を活かしたスパイスの使い方。 味が3種かなり違います。 トッピングや盛り付けも綺麗。 オシャレで落ち着いた雰囲気のあるいみ思っていた通りのお店でした。 近くのワインバーにもまた行きたいし 夜はスパイス料理のコースをだされています。 ワインとのマリアージュも期待できる 楽しみなお店。 いつか夜にも訪問してみたいと思います。 美味しかった♫ ご馳走さまでした。

ネット予約ができる近くのお店

    Clobeの店舗情報

    基本情報

    店名 Clobe クローブ
    TEL 06-6476-8620
    ジャンル

    創作料理 カレー鍋

    営業時間

    [月] ディナー 20:00 〜 26:00 L.O. 26:00 [火〜金] ランチ 12:00 〜 14:30 L.O. 14:00 [火〜金・土] ディナー 18:30 〜 22:00 L.O. 21:00 18:30 〜 26:00 L.O. 26:00

    営業時間は日によって異なる場合あり 閉店時間は日によって異なる場合あり 詳しくは公式HPにて確認 詳しくは公式FBにて確認 ランチのみ売り切れ次第終了 コース、お鍋は予約制 ディナータイム以降はふらっと寄りOK ワインバー利用も可能

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    店休日はお店に確認 詳しくは公式FBにて確認
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜20,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • Diners
    • JCB
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR東西線 / 北新地駅 徒歩3分(180m) 京阪中之島線 / 大江橋駅 徒歩4分(280m) 京阪中之島線 / 渡辺橋駅 徒歩5分(360m)

    駐車場

    近隣(割引なし)あり

    座席情報

    座席
    13席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    貸切

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/clobe.osaka
    Facebook https://www.facebook.com/clobe.osaka
    コース 8000円以上コースあり
    ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、ワインあり、ウイスキーあり
    予約 ディナータイムのみ予約可
    利用シーン
    ランチ 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー 駐車場がある おしゃれな 貸切ができる ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 無料wifi 深夜営業 PayPay決済可
    雰囲気静かな店内落ち着いた雰囲気隠れ家
    ペット
    不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    ニシヤマ シンスケ
    最新の口コミ
    Takeo Yasuda
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    06-6476-8620

    近くのネット予約できるお店をさがす