キャトルラパン

きゃとるらぱん

予算
~5000円
~1000円
最寄駅
京阪中之島線 / 大江橋駅 徒歩3分(190m)
ジャンル
フランス料理
定休日
不定休
06-6343-8663

大江橋にある、量も質も大満足なのにコースがリーズナブルなフレンチ

大阪でロマンティックに演出したいデートにも使えるお店としてグルメ通にもマークされている大江橋駅から歩いてすぐのフレンチの名店です。目でも楽しめるような綺麗なフレンチの数々で心を奪われるお客さんが続出するほど。なかでも肉料理の美味しさは思い出に残るほどだと絶賛する常連さんが絶えないほど極上のメニューとなっています。

キャトルラパンのお得な一休コース

  • 【ベーシックコース】お魚&お肉のWメイン、7品のオードブル、デザートなど 全5品(団体リクエスト予約)

  • 【ベーシックコース】お魚&お肉のWメイン、7品のオードブル、デザートなど 全5品

口コミ(69)

    言わずと知れた、 圧倒的なコストパフォーマンスを誇る北新地のフレンチレストラン。 三ノ宮のお店は何度か使わせてもらってましたが、北新地は初めて(>ω<) 今回は忘年会をセッティングして頂き、念願の初訪問です。 コース内容↓ ■オードブル ・海老マリネ バジルソース ・人参ババロア ・カンパチマリネ トマトフォンデュ ・パテドカンパーニュ ・鴨ロースト グリーンマスタード ・チーズのムース ・サザエのブルゴーニュ ・ムール貝エシャロット ■オニオングラタンスープ ■魚料理 鰆ソテー 白子ムニエル 鮑 ニューバーグソースと白ワインソース ■肉料理 宮崎県産黒毛和牛 ウチモモのソテー トリュフソース ■デザート りんごタルト 季節の果物 チーズアイス お会いしたかったブロガーの方々にも挨拶出来て、大満足の夜でした(>ω<)

    #驚きの品数と味の良さ #驚きのコスパ❗ #海老のビスクスープは絶品❗ 2023/1月 ども❗今年初のキャトルラパン 毎度驚かされる フレンチナイズのワンプレート ・甘海老 ・肉 ・野菜 ・魚 ・貝 バランスのとれた一皿 中でも今日の サザエのエスカルゴ風は 赤ワインとの相性抜群❗ 玉乱~~❤️ ・海老のビスク 毎回思うが。。。 めちゃくちゃ旨い~❤️ ・アワビと鯛 肝とバルサミコソース 鯛ちゃん旨すぎ~❤️ アワビ。。。柔らかっ❗ ・ビーフステーキ ウチヒラ(内もも)です❗ 内もも。。。大好き~~❤️ ・デザート ちょい苦プリンにフルーツと バニラアイス 甘さと酸味と苦味のバランスが 素晴らしい~❤️ これだけのフレンチコースが アンダー¥4000円とは いつもながら おったまげのコスパの良さだ❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~~❤️

    【ディナーおまかせコース(5500円)!】 本日は前回、キャトルラパンのランチに来た時に予約を取ったキャトルラパンディナー。 ディナーに来るのは、4年ぶり。 夜のコースは3850円と5500円のコース。 この値上げが著い昨今で4年前の値段を維持しているのは驚愕である。 予約時間の19時に入店。 満席です。 流石です。 コース内容は ・前菜 ・スープ ・お魚料理 ・お肉料理 ・デザート の流れ。 3850円のコースも5500円のコースも基本の流れは一緒で、使われる食材が違うだけ。 では、とりあえずの泡でかんぱーい! コース内容は以下。 〇前菜 海老マリネ バジルソース・人参のババロア・パテ ド カンパーニュ・カンパチのマリネ トマトソース・鴨のロース マスタードソース・スコーンサンド・ムール貝 エシャロットソース・鶏の砂ずりのコンフィ の8点盛り。 キャトルラパンもいえば、この前菜盛りやね! 海老のマリネには、たっぷりとバジルソースをつけるとナイス。 なめらかな人参のババロアは優しい口当たり。 砂ずりのコンフィがぶりっとしてて、うまかった。 ・淡路の玉ねぎのスープ コンソメのジュレ 冷製の玉ねぎスープ。 玉ねぎの自然な甘みでとろみのある口当たり。 底にたまってるコンソメのジュレを混ぜて食べると、コクのあるうまさ。 ◎北海道羅臼産ブリ 白ワインソースと黒トリュフソース レアに調理されためっちゃ脂がのったブリ。 とろける食感とブリのうまみがマジですげー! まろやかな白ワインソースもよし、芳醇な黒トリュフソースもよし。両方いっぺんもよし。 ソースのうまさとブリのうまさが見事に調和した本日の最高の1皿。 ブリの下のバターライス的なもので、ソースを残らず頂いちゃいました。 〇牛バラ肉の赤ワイン煮込み デカい肉塊が来ました。 200gはありそうです。 ほろりと柔らかながら、肉の繊維感。 バラ肉らしい脂のじゅわり感。 赤ワインソースが更に肉のうまさを引き立てるよ。 ・デザート 最後はもりもりデザート。 もぅ、お腹いっぱい。 --------------------------------------- 4年前に来た時と、料理のスタイルが変わりましたが、それでも5500円でこの内容は驚愕すぎる。 青木シェフの愉快なトークが最高の隠し味。 ごちそうさまでした!

    今日は久々にキャトルラパンランチ! 予約日に合わせて、肉気分をMAXにさせてから行きたいよね! 指定時間 5分前の13時10分にお店到着。 お店前には、相変わらずの「本日のランチの受付は終了しました」の看板。 こちらのお店、ランチでも予約無しで行くと、多分、入れないと思いますので、ご注意ください。 では、入店。 店内のお客さんの女子率が95%。 ステーキランチですが、女子に大人気。 キッチンの中では、青木シェフが軽快なトークをしながら、ステーキを焼きまくっております。 テーブル席に着席して、本日の肉量を注文。 ええ。もちろん、400gで。 肉を待ってる間にスープがやってきます。 ごま油が香る中華の雰囲気があるたまごワカメスープ。 めっちゃアツアツやから、口内火傷しないようにね! 肉の焼き上がりのタイミングで、ステーキの味つけをチョイス。 今回は、山葵醤油と塩胡椒で。 程なく、どーんと400gのステーキ到着! 1口サイズにカットされていて、焼き上がりはややレア気味。 やや噛み締める食感はあるものの、脂感がなく、赤身のあっさりでしっかりと肉のうまみ。 これが400gで1350円って、値段バグが発生してるよ。 そして、常連になりつつある自分達に青木シェフから、裏メニューのサービス。 ステーキの味付け 海苔ふりかけ。 この食べ方、青木シェフがかなり好きらしい。 確かにうまい。 かなりいい海苔ふりかけで、海苔とあられの風味がめっちゃいいし、塩加減も的頃。 海苔ふりかけがあれば、やってくれるらしいので、食べたい方はステーキの味付けを聞かれる時に、海苔ふりかけと言ってみよう。 今回も、もりもりステーキランチに大満足! 帰り際に久々の夜の予約もしちゃいました! もう、今から楽しみすぎる! ごちそうさまでした!!

キャトルラパンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 06-6343-8663
オンライン予約
ジャンル
  • フランス料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~5000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪中之島線 / 大江橋駅 徒歩3分(190m)
JR東西線 / 北新地駅 徒歩5分(400m)
大阪メトロ御堂筋線 / 淀屋橋駅 徒歩6分(410m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

22席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://quatrelapin.bizweb.jp/
利用シーン ランチ、ご飯、デート、バレンタインデー、PayPay決済可、ディナー、クーポンあり

更新情報

最初の口コミ
吉田 あやの
最新の口コミ
北新地ナリ(h.nario)
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


キャトルラパンの近くのお店

北新地のフレンチでオススメのお店

梅田・北新地の新着のお店

キャトルラパンのキーワード

キャトルラパンの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

北新地周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

06-6343-8663