めはり屋 文在ヱ門 北新地店

めはりや ぶんざえもん きたしんちてん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR東西線 / 北新地駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
京料理 おでん 郷土料理
定休日
毎週日曜日 祝日
06-6344-0603

ヘルシーでお腹いっぱいになると、老舗のめはり寿司の専門店

口コミ(18)

    めはり寿司といえば、こちらのお店。 北新地でお土産にもお店の中で食べることもできますよ~ お得なセットメニュー A.おむすび2個とコロッケ、お味噌汁で800円 C.おむすび2個とコロッケ、田楽おでん3品と飲み物がついて1500円 ※BはCのドリンク無し 私はCに100円ブラスで生ビールに 昭和60年創業から独自のしょうゆベースのタレで味付けした高菜の葉っぱでおにぎりを包んでいます。米との相性グッド、ええ塩梅です。 中に入っている具は、かつをやしゃけ、たらこなど好きなのを選ぶことができます。 選べるおむすびの1つは、えび天むすにしちゃうんですよね♪こちらも美味しいんですよ #北新地 #めはり寿司 #老舗#持ち帰り #めはり屋

    【♡思い出し投稿♡】 お土産で買って貰って、朝ご飯に食べた物になります。 もう、若い時からの思い出の味(*`ω´)b 今回はテイクアウトですが、barで飲んでる時に出前をして貰ったりと色々お世話になってるお店です! 今回はめはり寿司だけですが、天むす、じゃこむすび、たかな細巻き、コロッケ、唐揚げ、にゅうめんなどもあります(o^^o) めはり寿司はあっさりしてるので、3つはペロリ笑 コロッケも美味しいし、唐揚げもニンニクが効いてて大好きです。 めはり寿司は全種の6種盛りと3種と2種あります。 今回は3種のめはり寿司。 中の具材は鮭、かつお、たらこ、梅、高菜、えび天の6種だったと思います。 たまに食べたくなる味ですね! 美味しいです。 また、これからも出前なりテイクアウトなりでお世話になると思います。 #テイクアウト #めはり寿司

    「めはりと天むす「めはり屋 文在ヱ門 北新地店」 北新地は船大工通りアバンザ近くのこちら 天むすとめはりのおにぎりが有名ですね~♪ 「めはり」高菜でまいた和歌山のおにぎり 和歌山出身の子がお弁当に このおにぎりを持ってきていて 貰って食べて美味しかったのを覚えています。 深夜 1:00 小腹がすいたのでBARへの手み上げがてら購入! 待ち合わせをしているバイト上がりの小娘も食べるでしょう! 素朴な草っぽいおにぎりの「めはり」 独特の高菜が旨いです!久しぶりの天むすも旨い! 持ち込みじゃ無く「手みあげ」よ!(๑◕ܫ←๑)ノ♬ お店で出してもらって食べるけど。。。(笑) #とっておきキャンペーン #めはり寿司

めはり屋 文在ヱ門 北新地店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 06-6344-0603
ジャンル
  • 京料理
  • おでん
  • 郷土料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東西線 / 北新地駅 徒歩3分(180m)
大阪メトロ四つ橋線 / 西梅田駅 徒歩4分(290m)
京阪中之島線 / 大江橋駅 徒歩4分(290m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン 深夜営業、ディナー、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Kazunori Yoshikawa
最新の口コミ
Yoriko Goto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

めはり屋 文在ヱ門 北新地店の近くのお店

北新地の郷土料理でオススメのお店

梅田・北新地の新着のお店

めはり屋 文在ヱ門 北新地店のキーワード

めはり屋 文在ヱ門 北新地店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

06-6344-0603