大丸地下2階。 サクッと昼飯食う為に立ち寄りました。 美味しかった〜
駅から近い
禁煙
ランチ営業あり
うどんが美味しいお店の、季節のお弁当を新幹線に乗る前に買いたいお店
オススメ度:83%
大丸地下2階。 サクッと昼飯食う為に立ち寄りました。 美味しかった〜
帰省戻りのお弁当は、きつねうどんで有名な、お気に入りの今井さん❣️ 数年前から、予約しておかないと午後3時に行っても売り切れの人気者。 ごはんは、白ごはん、じゃこご飯、季節ご飯から選べ、今は豆ご飯です。 包みの風呂敷、熨斗も今は梅柄 手にした時から季節を感じられるこんなところもお気に入り❤︎ 蕎麦寿司はお手軽なおやつ感覚でもいただけるため、こちらもすぐ売り切れになる人気者です。 後ろ二枚の写真は、過日にいただいた豆乳鍋セット。 こちらも充実した内容で美味しくてお腹いっぱいになった大満足の品です。 ごちそうさまでした。
帰京前に購入したのは、道頓堀今井さんのお弁当。東京にないけど、かなり好きなお弁当。 大丸梅田店は帰京前に立ち寄る定番になってます。 いつもの野点弁当。今の季節ごはんはタケノコです。 さらに!今回初の蕎麦寿司をオススメいただいて購入。 鴨と海老入りで、今井さんらしいお出汁のきいたつけつゆでいただきます。 これも美味しい❤︎ 蕎麦寿司は¥680だったかな。とてもお得な感じ。 次回から、これも定番に入れちゃいます。
お気に入りの玉手箱のお弁当。 春の季節ごはんは豆ご飯になりました。新幹線に揺られながら、薄味で美味しいお弁当。 お正月にいただいたものより色合いも春っぽくなっていました。
大好きな道頓堀今井。 店舗ではいろんなご飯がいただけますが、テイクアウトはうどんだけと思ってました。 ところが!梅田大丸地下に、なんとお弁当&お惣菜がっ! これは帰京の新幹線ご飯に買うしかない! おかずがいろいろ入った華やかなお弁当は3種類。 品数やご飯の量が違います。 そして、どれも白ご飯、ジャコご飯、季節のご飯が選べます。 この日の季節ご飯は、栗ご飯❤︎ 即決即断で、決まりました。 ちまちま入ったお菜は、ぱっと見よりいろいろ隠れてました。 鯛の昆布締め、焚き合わせ、焼き物、〆の生麩は柚味噌餡。奈良漬も美味しかったな。 ちょっと値が張りますが、楽しみいっぱいの美味しいお弁当です。 他にも丼(きつね、木の葉、など)のテイクアウトもありました。
店名 | 道頓堀 今井 梅田大丸店 どうとんぼり いまい うめだだいまるてん |
---|---|
TEL | 06-6453-0319 |
ジャンル | うどん そば(蕎麦) 丼もの |
営業時間 | [全日] 10:00 〜 21:00 |
定休日 | 不定休 大丸梅田店に準ずる |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
クレジットカード | 可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR東海道本線(京都線)(京都~大阪) / 大阪駅 徒歩1分(75m) 大阪メトロ御堂筋線 / 梅田駅 徒歩3分(180m) 大阪メトロ四つ橋線 / 西梅田駅 徒歩3分(240m) |
カウンター席 | 無 |
---|---|
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
利用シーン |
---|